本記事では、スチール机や事務机の処分方法を解説します。
事務机を買い替えたいからそのまま粗大ゴミに出そう、と考えている方も少なくないでしょう。実は、スチール机を自治体で処分できないケースがあるのをご存じでしょうか?
ただでさえ、重量があって処分が大変な事務机。どのようなケースが自治体で回収してもらえないのかも踏まえ、適切な処分方法や注意点をご紹介します。オフィスや家庭のデスク処分を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
スチール机を自治体で処分できないケース【事務机は何ゴミ?】
スチール机は、通常の勉強机のようなタイプと違って、自治体で処分できないケースがあります。
事務机やスチール机をオフィス仕様として使用していた場合は、家庭ゴミとして自治体で処分できません。オフィスで出たゴミの多くは「産業廃棄物」となります。業種によって分類は異なりますが、産業廃棄物にならないような引き出しの中の小物や書類などでも、「事業系一般廃棄物」となり、やはり自治体管轄で処分はできません。
事業系廃棄物を家庭ごみの集積所に出すと不法投棄になります。事業系廃棄物を不適正に処理すると、以下のような罰則例がありえます。
- 5年以下の懲役
- 1,000万円以下(法人は3億円以下)の罰金
処分方法には、充分注意しましょう。
>>オフィスで使用していたスチール机・事務机の処分を検討している方はこちらへ!
スチール机の処分方法【家庭用】
まず、家庭で使用していたスチール机の処分方法をご紹介します。
- 不用品回収業者に依頼する
- 自治体の粗大ゴミに出す
- リサイクルショップに売却する
- フリマアプリに出品する
- ジモティなどでゆずる
上記5つの方法を、それぞれ参考にしてください。
不用品回収業者に依頼する
一番手軽な方法は、不用品回収業者を利用する方法。
事務机の材質や重さ、個数を問わずに、室内からの搬出・運搬も依頼できます。スチール机まわりのキャビネットやモニターなども、分別を気にせずあわせて回収してくれるので、リモートスペースまわりがあっという間に片付きます。
見積り当日にそのまま即日回収も可能なので、引越し時や思い立った時に柔軟に対処してくれるのも嬉しいポイント。
産業廃棄物処理の認可を受けている業者がほとんどで、家庭だけでなくオフィスで使用していた場合も引き取ってくれるのも、不用品回収業者ならではの大きなメリットです。
自治体の粗大ゴミに出す
個人使用の事務机・スチール机であれば、自治体の粗大ゴミとして処分できます。50cm以上の大型ゴミを粗大ゴミと指定している自治体が多いので、解体せずにそのまま粗大ゴミの回収予約を取りましょう。
自治体の粗大ゴミ予約は、日程が限られていて希望通りの日時で回収してもらえるとは限りません。繁忙期は1ヵ月以上先のタイミングになるので、要注意。
事務机を自治体規定のサイズ以下まで解体できれば、普通ゴミとして頻繁に捨てられますが、スチール机は切断に専門の工具が必要です。手間や危険性を考慮すると、あまりおすすめの方法とは言えないでしょう。
リサイクルショップに売却する
痛みや傷がほとんどない状態の良い事務机は、リサイクルショップで買い取ってもらう方法もあります。
事務机のような流行に左右されず利用者が一定数いるアイテムは、比較的買取需要が見込めます。特に、幅120cm×奥行70cm程度のサイズが人気。
ただし、状態が良く、IKEAやニトリなど人気メーカーの事務机でないと、高価買取は厳しいでしょう。そのままの状態での運搬手段も悩みどころ。車両レンタル費用が必要になるか否かも考慮した検討が必須です。
フリマアプリに出品する
フリマサイトやネットオークションへ事務机を出品し、処分する方法もあります。自分で好きな値段を設定できるので、リサイクルショップより高値で売却できる可能性もありえるでしょう。
一方で、出品時の写真撮影や商品説明、購入希望者とのやり取りから発送までの一連の作業を、すべて自分で実施しなくてはなりません。
大きな事務机は、梱包の手間や高額な送料などのデメリットも。あらかじめ送料・手数料込みの値段設定や、送料を購入者負担などの対応もできますが、高額になると買い手が見つかりづらいと言えます。
ジモティなどでゆずる
自宅まで引き取りに来てくれる人限定、などの条件をつけて、ジモティなどでゆずる方法も選択肢のひとつ。
処分費用をかけずに欲しい人の手元へ届けられるので、リサイクルとして良い方法ですが、取引成立する保証はありません。保管スペースの確保が難しい、急ぎで処分したい、などのケースには不向きです。
スチール机の処分方法【オフィス用】
事業所で出たゴミの多くは「産業廃棄物」となり、机も例外ではありません。事務机をオフィスで使用していた場合の処分方法も解説していきます。
- 産業廃棄物処理ができる業者に依頼する
- オフィス専用のリサイクルショップに売却する
上記2点を、チェックしていきましょう。
産業廃棄物処理ができる業者に依頼する
オフィス仕様のスチール机は、産業廃棄物や事業系一般廃棄物の処分許可を持つ業者に回収を依頼しましょう。
自治体経由の場合は、自治体が許可する産業廃棄物もしくは事業系一般廃棄物の処分施設に持ち込む必要があります。
その点、産業廃棄物の処分許可を有している不用品回収業者であれば、オフィスまで引き取りに来てくれます。その他の不用品もあわせて回収してくれる便利な方法なので、認可があるかを確認してから不用品回収に回収してもらいましょう。
オフィス専用のリサイクルショップに売却する
状態の良い事務机の処分は、オフィス家具専門ショップへ買取してもらう方法も。
購入したばかりの新品に近いものや、コクヨ、イトーキ、オカムラなどの人気オフィス家具メーカーのアイテムであれば、需要が少なくありませんが、ある程度キレイに揃った状態でないと、高価買取は難しいでしょう。
スチール机の産業廃棄物処理を依頼する時の注意点
スチール机を、産業廃棄物として処理依頼する場合には、注意点が存在します。
- マニフェストを作成してもらう
- 信頼できる処理業者を選ぶ
処分方法を間違えると不法投棄になりかねないので、しっかり確認していきましょう。
マニフェストを作成してもらう
産業廃棄物の運搬・処分は、「マニフェスト」と呼ばれる管理票を作成してもらう必要があります。マニフェストとは、産業廃棄物の処分の流れを適切に把握し、適正処理されることを証明するもの。排出する産業廃棄物ごとに、処分した量や業者を詳しくまとめて、保管しておく決まりがあります。
マニフェストは、廃棄物とあわせて、処理業者から企業への交付が義務づけられています。行政のチェックが入ったときなどに、制度に従って適正処理がなされていることを証明できる書類なので、必ず作成してもらって保管しておきましょう。
信頼できる処理業者を選ぶ
信頼できる処理業者か否かの選定にも注意が必要です。
産業廃棄物を許可した業者の名簿を公表している自治体もあります。都道府県の許可を得た業者なので、迷ったら名簿を参考に相談先を決めるのも良いでしょう。
- 産業廃棄物処分の許可を持っている
- 見積りや出張が無料
- 定額積み放題プランを提供している
上記のような不用品回収業者の、口コミなどを比較検討してみるのもおすすめです。
スチール机処分を業者依頼するメリット【事務机回収はオススメ】
スチール机の処分を、業者依頼するメリットをお伝えしていきます。
- オフィス用でも家庭用でも区別なく回収できる
- 大量の事務机も一度に回収できる
- 運搬や分解の手間がかからない
それぞれ、参考にしてください。
オフィス用でも家庭用でも区別なく回収できる
スチール机は、オフィスで使用していた場合は「産業廃棄物」としての処理が必要で、家庭用とは処分方法が異なるとお伝えしました。
不用品回収業者に依頼すれば、家庭用・オフィス用の区別なく一括して対応してもらえます。1階が事務所、2階が居住スペースになっているケースなどに最適な方法と言えるでしょう。
また、不用品回収業者であれば、まだ使える机をリサイクル対応をしてくれるなど、環境に配慮して適正に処理してくれます。処理方法の違いや縛りを考慮する必要がなく、安心して任せられるのは大きなメリットですね。
プリンターやパソコン、ケーブル類など、処分に悩むアイテムの捨て方は、以下の記事でそれぞれ確認できます。
大量の事務机も一度に回収できる
オフィスの移転や整理で複数台のスチール机を処分する場合も、不用品回収業者を利用すれば、一度に回収してもらえて効率的。
自治体の粗大ゴミ回収では、一度に処分できる台数や日時に制限がありますが、業者ならスケジュールに合わせて柔軟に対応可能です。まとめてお得に回収してもらえる「安心パック」を利用すれば、コストだけでなく時間と手間まで大幅に節約できますよ。
あわせてオフィスチェアやシュレッダーなどの処分も検討しているなら、以下記事をチェックしてみてください。
運搬や解体の手間がかからない
スチール机は一つひとつ重量やかさがあり、運搬に大きな労力がかかります。
特に、エレベーターのない建物や狭い廊下などは、搬出するだけでも困難で、解体を余儀なくされるケースも。その点、回収業者なら、解体や搬出をすべてお任せできます。
プロの作業員が手際よく作業するため、怪我するリスクや壁や床を傷つける心配もありません。
机以外の大型家具の処分も検討している方は、以下記事もチェックしてみてください。
スチール机・事務机を不用品回収する時の費用相場
最後に、不用品回収業者に回収を依頼した時の費用相場をお伝えします。
スチール机単体でも回収は可能ですが、せっかく不用品回収を依頼するのなら、「安心パック」が断然お得。複数のスチール机を載せたすき間にも不用品を積めるだけ積めるので、コストパフォーマンス良く断捨離を進められます。
トラックの大きさで、載せ放題プラン費用が異なるので、以下の表を参考にしてください。
トラックの種類 | 料金相場 |
---|---|
軽トラック積み放題(作業員1人) | 10,000円~25,000円 |
2tトラック積み放題(作業員2人) | 50,000円前後 |
4tトラック積み放題(作業員2人以上) | 80,000円前後 |
事務机処分のタイミングで、オフィスチェアやホワイトボード、モニター、文房具の山など、捨て方に悩む不用品をまとめて整理できますよ。
>> トラックでお得に回収してもらえるプランのお見積もりはこちら
不用品回収のトラックプランについて、以下記事で詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
スチール机や事務机を手軽に処分したいなら
今回は、スチール机や事務机の処分方法をご紹介しました。
自宅のリモートスペースの整理にとどまらず、オフィス仕様の事務机も不用品回収ならまとめて回収できます。適切に処理してくれる不用品回収業者に、搬出から運搬まですべてお任せしましょう。
『粗大ゴミ回収・不用品回収・ゴミ屋敷清掃のパイオニア!粗大ゴミ回収サービス』は、スチール机や事務机、自宅のリモートスペースやオフィスの配置換えで出た不用品などもまとめて回収できます。まずはお気軽にお問い合わせください!
>> 無料見積もりはこちら