大量消費が完全に浸透しきった現代社会では、「不用品回収」は人々の生活になくてはならない重要な業務となっています。進学・就職や会社の転勤などで引っ越しを経験された方は多いのではないでしょうか。
あるいは、今後引っ越しを経験される可能性がある方も多いのではないでしょうか。そういったときに問題となるのが、引っ越し先へ持っていくことができないもの、持っていく必要がないもの、つまり不用品をどう処理するかということです。
個人の引っ越しだけではなく、会社の新社屋への引っ越しなどの際にも大量の不用品回収を依頼することが必要になります。また、大切な方が亡くなられた後の遺品整理の際にも、故人を偲ぶ大切な思い出の品をしっかり確保したうえで、不用品回収に出すべきものも出てくるでしょう。
さらには普通の日常生活の中でも新製品購入や長年の使用によって不用品が発生することはよくあることです。不用品の処分の方法としては、不用品回収業者に依頼する方法のほかに、自治体の粗大ごみ回収に申し込んだり、買取り業者に買い取ってもらう方法もあります。
ただし、自治体によって基準は多様ですが、リサイクル対象となっているテレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫・パソコンは粗大ごみとして出すことはできませんし、ピアノ・耐火金庫・消火器・ガスボンベなども同じです。
また、かなりの重量のあるものを自宅から持ち出して買り取業者の店舗へ自力で運ぶことの負担なども考慮に入れると、不用品回収業者に依頼するのは、引越し手続きで手間のかかる時期に、時間と労力の負担を大幅に軽減する意味でも賢明な手段と言えます。
そこで今回は、神奈川県にスポットを当てて不用品回収の相場や格安優良業者の選び方について詳しく解説していきます。
記事の目次
神奈川県の不用品回収の料金相場
首都に隣接し大都市を抱える神奈川県では、不用品回収業者の選択肢もかなり幅広いものとなります。
そのため、安心して不用品業者にお願いするのに利用・依頼の前に、まず基本的な不用品回収の相場を確認し把握しておくことも大事です。
ここでは、重量や品目あるいは部屋の広さによる相場の違いを解説していきます。
重量による相場の違い
重さごとの価格の相場と、ある程度考えられる品目を表にしてまとめました。
重量 | 2kg以下 | 5kg以下 | 10kg以下 | 15kg以下 | 20kg以下 |
価格 | 500円前後 | 1000円前後 | 1500円前後 | 2000円前 | 2500円~3000 |
品目 | 電話機、ゲーム機、ドライヤー、ミニ炊飯器、アイロン、トースターなど | エレキギター、炊飯器、扇風機、体重計、加湿器など | 石油ストーブ、食器洗い乾燥機、子供用自転車、ガステーブル、掃除機など | パソコン(ディスクトップ型)、テレビ(22型前後)、自転車など | 洗濯機、2ドア冷蔵庫など |
品目による相場の違い
以下は、品目によって異なる価格の相場です。
- テレビ 4,000円~6,000円
- 冷蔵庫 5,000円~10,000円
- 洗濯機 5,000円~8,000円
- エアコン・タンス 3,000円~8,000円
- ベッド(本体)3,000円~6,000円
- マットレス・ソファー・テーブル 2,000円~5,000円
トラック積み放題による相場の違い
業者によってはトラック1台分をパック料金として(積み放題)設定している場合もあります。
- 軽トラック積み放題(間取りでは押し入れ~1K、体積で2㎥まで)の相場は10,000円~30,000円前後
- 2t(平)トラック(間取りで1K~2DK、体積で4~6㎥)の場合は40,000円~50,000円前後となっています。
- 2t(箱)トラック(間取りで2DK以上、体積で8㎥以上)の場合は60,000円~80,000円前後となっています。
部屋面積(間取り)による相場の違い
間取りの違いによって価格が設定されている場合もあります。
- 1Kで30000円~100000円
- ~1LDKで50000円~150000円
- ~2LDKで80000円~200000円
~3DKで150000円~250000円
- ~3LDKで 25000円~400000円
なお、業者の裁量によって設定も多様になっているので、ご利用の際は業者と念入りな確認・打ち合わせをおすすめします。
また、品物によっては買取をしてくれる場合もあります。出費がかさむ時期の負担軽減になりますので、相談してみる価値はありそうです。
不用品回収業者を選定するときのポイントは
さて、実際に不用品回収を依頼する必要が発生したとき、どのような基準・着眼点で選択し決定したらよいのでしょうか。
まずは、自分の立場や条件を認識しておく必要があります。たとえば、一人暮らしで業者の対応の時間に制限がある人と、家族の誰かが常時在宅していて業者の対応がいつでも可能な人では、業者選択・依頼の注意点もまったく異なってきます。
そのようなことも踏まえたうえで、利用する側の希望にぴったりの業者を選択できるように、重要なポイントを確認していきます。
まずはかかる費用の確認から
やはり、予定の予算内でできるのか、妥当な費用で収まるのかは利用者にとって最重要課題ですから、複数の業者のサイトを確認したり、電話で問い合わせたりする手間を惜しんではいけないでしょう。
できればというより、必ず見積もりをしてもらって冷静に検討するなど、きちんと段階を踏んで手続きを進めることをおすすめします。ただ、見積もりをしてもらう場合は、無料でしてもらえるのかどうかということを事前に確認しておくべきです。
自分の条件に合った優良業者を選択する
不用品回収を依頼したい日程・時間帯、あるいは逆に絶対に不都合な日程・時間帯など、利用者の希望に合わせて業務遂行可能な業者を選択することも大事です。
この件もサイトチェックだけで済ますのではなく、サイト上でのメッセージ・メールのやり取りや電話での確認が必要です。
たとえば、極端な場合「今すぐ」というような緊急な依頼や深夜・早朝といった希望にも答えてくれる業者もあります。
仕事の都合などでそういった事態に遭遇する可能性のある人は前もって情報をチェックしておいた方がよいかもしれません。
作業の丁寧さや接客態度も気になる
やはり、利用者としては価格や時間設定もさることながら、部屋に入ってくる不用品回収業者の社員の態度や言葉使いは気になるものです。
大切なプライベート空間を一時的とはいえ明け渡すわけですから、どうでもよいというわけにはいきません。
決してわがままな要求をするわけではありませんから、優しくていねいな物腰で対応してもらえるのかどうか、直接電話で尋ねてみるのも一つの手です。そのことによって、業者側でも意識の再確認ができて、より良い業務遂行にもつながります。
そして、念のためにネット上の口コミサイトなどでの情報チェックも忘れずにすることをおすすめします。
神奈川県でおすすめの不用品回収業者
引っ越しなどの際の不用品回収だけでなく、粗大ごみの回収、遺品整理から、汚部屋・ゴミ屋敷清掃までおまかせ。大量の不用品にもトラック積み放題の格安プランが人気の「エコスマイル」は、全国トップの格安料金で不用品回収を1品から対応してくれます。