ガラスの処分方法5選!割れていてもOK【小さな割れ物〜大きなガラスの捨て方まで】

ガラスの処分方法5選!割れていてもOK【小さな割れ物〜大きなガラスの捨て方まで】

この記事では、ガラスの処分方法をご紹介します。

グラスや食器、ガラス瓶といった小物だけでなく、食器棚やガラステーブル、水槽、窓にも使われているガラスは、サイズが大きくなればなるほど、処分に悩むもの

  • 大きなガラスを捨てたい場合はどうすればいい?
  • 割れてしまったガラスが危険なので早く処分したい
  • とにかく手間や時間をかけずにガラスを処分したい

上記のようにガラスの処分でお悩みの方ならきっと役立つ内容ですので、ぜひ最後までご覧ください。

ガラスの処分方法5選【捨て方の選び方も!】

ガラスの処分方法5選【捨て方の選び方も!】

では早速、処分したガラスの形状ごとの処分方法をみていきましょう。

  • 【手軽で早い!】不用品回収業者に回収依頼
  • 【割れたガラス】ガラス回収専門業者に依頼
  • 【ガラス瓶】リサイクル回収
  • 【小さいガラス】自治体の不燃ゴミとして処分
  • 【大きいガラス】自治体の粗大ゴミとして処分

順に解説していきます。

【手軽で早い!】不用品回収業者に回収依頼

とにかく手軽に、かつスムーズに処分したい場合は、不用品回収業者を利用しましょう。

以下に当てはまる方には、特におすすめです。

  • 今すぐにガラス製品を処分したい
  • 時間や労力をかけたくない
  • 食器棚や水槽などガラスを含む製品の分別に困っている
  • ガラス製品やその他の不用品をまとめて処分したい

不用品回収業者を利用するメリットは、取り扱いに注意が必要なガラスを、自宅まで回収しに来てくれること。そのままの状態でOK。分別や梱包の必要もないので、忙しい方にも最適です。

ガラス製品以外の不用品もまとめて処分できるので、断捨離にもぴったりの方法です。

area_img_banner

>> 無料で見積もりを取ってみる

【割れたガラス】ガラス回収専門業者に依頼

窓ガラスなどが割れて交換が必要な場合、専門業者が引き取ってもらう方法があります。鋭利になっているガラスを持ち運ばなくても済むので安心な方法です。

引取対象のガラスの形状には条件があるので、ガラス回収専門業者に事前確認が必要です。

【ガラス瓶】リサイクル回収

割れていないガラス瓶は、不燃ゴミとして処分するのではなく、リサイクル回収が可能です。自治体以外では、酒店などの販売店でも回収体制が整っています。

回収可能なのは、主に以下の種類です。

  • ビール瓶
  • 一升瓶
  • ワインの瓶
  • 牛乳瓶
  • 調味料の瓶
  • ジャムの瓶

ガラス瓶のリサイクルは、繰り返し使う「リターナル瓶」と、再び加工し直す「ワンウェイ瓶」に分けられますが、どちらでも捨て方は変わりません。

リサイクルされた瓶は、瓶の再加工だけでなく、アスファルトやタイルなどの材料になったりするため、資源の有効活用ができます

【小さいガラス】自治体の不燃ゴミとして処分

コップなどの小さなガラスは、割れ物などと同様に不燃ゴミとして処分できます。

不燃ゴミになるガラスの例は、次の通りです。

  • ガラス製のグラスや器
  • 小さく切ったガラス
  • 割れたガラス

大きいガラスや割れにくいように特殊加工された強化ガラスも、小さく切ったり割ったりできれば不燃ゴミとして処分可能ですが、自治体ごとにガラスのサイズや分別方法が異なります。

詳しくはお住まいの地域ホームページを確認しましょう。

【大きいガラス】自治体の粗大ゴミとして処分

大きいガラスは自治体が粗大ゴミとして回収しているため、ガラステーブルや水槽、ガラスケースなどは、粗大ゴミとして処分することも可能です。

粗大ゴミとしてガラスを処分する流れは、次の通りです。

  1. 各地域の粗大ゴミ受付センターで回収日時を予約する
  2. 粗大ゴミ処理手数料券・シールを購入
  3. 収集日の決められた時間までに指定場所へ持ち込む

粗大ゴミの処分には、500円から1,500円ほどの費用がかかります。粗大ごみ処理券やシールは、コンビニやスーパーで購入可能ですが、処分費用や回収日は地域の自治体ごとに異なります。

粗大ゴミではなく不燃ゴミとして処分できるサイズも異なるため、必ず自治体のホームページをご確認ください。

大きいガラスの処分方法

大きいガラスの処分方法

大きなガラスでも小さく割ることで不燃ゴミとして処分できるのであれば、割って処分したい、と考える方も少なくないでしょう。大きめのガラスを小さくして処分する方法を解説していきます。

  • 新聞紙などに包んで割る
  • ガラスカッターで切る

それぞれ順に見ていきましょう。

新聞紙などに包んで割る

専門的な道具を使用しない方法として、新聞紙に包んでから割る手順をお伝えします。

  1. 軍手や長靴を用意し、破片が身体に付着しないようにする
  2. ガラスを新聞紙で包む
  3. ハンマーなどで叩く
  4. 粉砕できたら、新聞紙を抜きつつ破れにくい袋に入れる
  5. 不燃ゴミの袋に入れる

新聞紙がない場合、不要な布ででも代用できます。ガラスを割るときは、周りに飛び散らないように注意しましょう。

ガラスカッターで切る

大きなガラスを、ガラスカッターを使用して小さく切断する方法もあります。

ガラスカッターでガラスを切断する手順は、次の通りです。

  1. 軍手や長靴を用意し、破片が身体に付着しないようにする
  2. ガラスを安定した場所に置く
  3. ガラスカッターでガラスに傷をつける
  4. 傷をつけたところに力を入れ、折るイメージでガラスを割る
  5. 小さくなるまでカッティングを繰り返す
  6. ガラスを包んで不燃ごみの袋に入れる

ガラスカッターはネットやホームセンターなどで1,500円程度で購入できます。破片が飛び散りにくいので、比較的安全な方法ではありますが、強化ガラスなどに対応できない場合もあるので、無理な使用は禁物です。

ガラスを割って処分する際の注意点

ガラスを割って処分する際の注意点

切断場所が鋭利になるガラスは、割ったり切断したりする際の取り扱いに注意が必要です。

特に強化ガラスは、普通のガラスの3〜5倍ほどの強度があり、衝撃に強い設計が特徴。だからこそガラスの真ん中を強く叩くと、反動でケガをする可能性があります。

強化ガラスを小さくする際は、比較的強度の弱い端から順に叩きましょう。ハンマーを大きく振るのではなく、小刻みに何度も同じ場所を叩くことで破片が飛び散るのを抑えられます。

細かなガラスの破片が飛び散っていて、後で足を切ってから気づくケースも多いです。無理な作業は控え、危険が伴う場合は早急に回収対応してくれる回収業者に相談してください

ガラスの処分を回収業者に任せるメリット

ガラスの処分を回収業者に任せるメリット

ガラスの処分方法をご紹介しましたが、なかでも不用品回収業者への依頼がスムーズな理由をお伝えします。

以下3つのメリットを参照にしてください。

  • 即日回収も可能で安全に処分できる
  • どのような形状のガラスも回収可能
  • ガラス以外の不用品もまとめて回収

順に確認していきましょう。

即日回収も可能で安全に処分できる

窓ガラスなどの大きいガラスが割れてしまった時など、そのまま部屋に置いておくのもケガにつながり危ないですね。

自治体回収のタイミングがあわない場合でも、不用品回収業者であれば年中無休で即日回収も可能です。深夜早朝の時間帯でも電話1本ですぐに駆けつけてくれるのは、心強いメリットと言えるでしょう。

banners_1

どのような形状のガラスも回収可能

不用品回収業者の頼もしいメリットのひとつは、どのような形状や重さのガラスも回収可能ということ。

大きな窓ガラスやガラステーブル、テーブルトップ保護のためのフロートガラスのような大きいものや、水槽などの分別に悩むものでも、不用品回収業者であれば、まるごと回収してくれます。

鋭利な切断面になっているガラスも、部屋に置いておけば自宅回収してもらえるので、安全かつ便利な体制を利用できます。

ガラス以外の不用品もまとめて回収

トラックに積めるだけ積んでも定額、というパックプランも、不用品回収業者の大きな魅力。

ガラスが割れてしまったことで不要になる窓サッシや、食器棚の建具、テーブルの脚などもまとめて回収できます。欠けてしまったグラスの整理と一緒に、普段使わない食器や調理器具なども断捨離できるいい機会と言えるでしょう。

ガラス以外の廃材処分も検討中なら、以下記事をご参照ください。

>> 廃材の処分方法5選!【家庭ゴミとオフィスゴミの違いも解説】 (eco-life-smile.com)

ガラス処分を任せる回収業者の選び方

粗大ゴミ回収サービス

ここでは、数ある不用品回収業者から優良業者を選ぶポイントをお伝えします。

  • 事前見積もりの内容が明確
  • 自宅付近が管轄エリアかチェック
  • 口コミ評価を参考にする

悪徳業者につかまらないための重要なポイントとなるので、それぞれ確認してください。

事前見積もりの内容が明確

不用品回収業者は、多くの業者が事前の現地確認や見積もり作成を無料で行ってくれます

複数の業者に見積もりをもらうとともに、ざっくりとした総額だけでなく作業内容の詳細項目も確認してください。

一見安いトータル額で安心していても、作業後に多額の追加料金が発生してしまう可能性もあります。見積もりの段階で不明瞭な項目があったら、事前にしっかり確認することが大切です。

自宅付近が管轄エリアかチェック

自宅付近を管轄エリアに活動している業者を選ぶことで、より希望通りのスケジュールで回収を依頼できるでしょう。

最短即日で回収してくれるケースもあるので、怪我につながりやすいガラスの破片やガラスが付いていた廃材を、スムーズに処分できます。深夜や早朝の時間帯でも柔軟に対応してもらえるように、業者の管轄エリアから絞っていくと安心です。

口コミ評価を参考にする

不用品回収業者を比較できるサイトなどで口コミ評価を確認することもおすすめです。

以下のような媒体では、利用ユーザーのリアルな声が口コミとして一括で確認できます。

  • 不用品回収業者比較サイト
  • 業者公式ホームページ内「お客様の声」など
  • Google口コミ
  • SNS

実際のサービス内容や対応の良し悪しを一目瞭然で把握できるので、複数媒体の口コミを参考にするとよいでしょう。

ガラスの処分を回収業者に依頼すると?【料金相場】

ガラスの処分を回収業者に依頼すると?【料金相場】

不用品回収業者の料金設定は、以下が一般的です。

  • 単品回収
  • 定額積み放題プラン

ガラスだけを単品回収することもできますが、最も人気があるのはトラック積み放題定額プラン。トラックのサイズも選べる上に、パンパンに積み込んでも料金は定額

軽トラックでもそれなりの量を積み込めるため、ガラスだけでなく廃材や不用品がたまっている時には特に、コストパフォーマンスが良いと言えるでしょう。

実際にトラック積み放題プランを利用する際の費用相場を、以下の表でご紹介します。

トラックの大きさごとの料金目安

トラックサイズごとの回収プラン 料金相場
軽トラック積み放題(作業員1人) 10,000円~25,000円
2tトラック積み放題(作業員2人) 50,000円前後
4tトラック積み放題(作業員2人以上) 80,000円前後

分別に悩むことでつまずきがちな不用品の処分も、一気に片付くのではないでしょうか。

>> 積み放題プランお見積もりはこちらから

ガラスの処分方法でお困りなら

粗大ゴミ回収サービスあらゆる形状のガラスの処分方法をご紹介しました。

自分で廃棄しようとすると危険も伴うガラスの処分には、まとめて回収してくれる不用品回収がおすすめです。粗大ゴミ回収・不用品回収・ゴミ屋敷清掃のパイオニア!粗大ゴミ回収サービスは、最短即日で、あらゆる不用品回収に対応しています。

大きなガラスや割れたガラスだけでなく、家のDIYなどで出た廃材などもまとめて断捨離できて価格は定額

お問い合わせや見積もりともに無料で対応いたしますので、お電話はもちろんのこと、フォームやLINEからもお気軽にご相談ください。

WEB限定キャンペーン 5,000円オフ 無料見積もり

>> 無料見積もりはこちら

私達が選ばれる8つの理由!

  • 1

    即日対応 可能!

  • 2

    最短25分で スグに到着

  • 3

    早朝・深夜でも 対応可能

  • 4

    クレジットカード 利用可能

  • 5

    家電 高額買取

  • 6

    簡単! 無料見積もり

  • 7

    追加料金 なし

  • 8

    クレジットカード 利用可能

  • 5

    家電 高額買取

  • 6

    簡単! 無料見積もり

  • 7

    追加料金 なし

  • 8

    リピーター 利用可能

スタッフ待機中|その場でお見積もり
・即回収!「地域と回収量をお伝えください」

スタッフ待機中・地域と回収量をお伝えください

粗大ゴミ回収サービス