「ハンガーは何ゴミに分類されるの?」
「素材がバラバラなハンガーの処分はどうしたらいい?」
このように、いらないハンガーをどのように捨てたらいいのか、悩みますよね。
今回は、複数の素材から作られたハンガーなどの正しい処分方法を買取含め徹底解説します。
処分方法ごとの費用相場や、捨てる際の注意点も併せて解説。クリーニングに出したときに一緒に付いてくるハンガーや針金製ハンガーの処分にお困りの方も、ぜひ記事をご活用ください。
ハンガーの処分方法6選
ハンガーの素材がバラバラだったり、木製と金属製のパーツが混ざっていたりすると、ゴミの出し方に迷いますよね。実際、ハンガーは状態のほか、素材によってもおすすめの処分方法が異なります。
ここからは、素材の違うハンガーなどを個別の状況に合わせて適切に処分する方法を解説します。ぜひ、ご自身のハンガーと照らし合わせながら読み進めてみてください。
【処分方法①】ハンガーを一般ゴミに出す
いらないハンガーを処分するには、一般ゴミに出すのが手軽です。特に、手放したいハンガーが数本程度であれば、手間も費用もほとんどかかりません。
ただし、ハンガーは木製や針金製、アルミ製など素材がさまざまなうえ、地域によってゴミの出し方が異なります。
例えば、プラスチック製のハンガーは可燃ゴミに出せることが多いですが、プラスチック製ゴミに分類される地域もあるのです。
一方、木製と金属製のパーツが混ざっているハンガーは、金属部分を取り除くのが原則になります。
なお、地域によって処分方法がどのように違うのか、一部を以下の表にまとめてみました。
横浜市 |
|
杉並区 |
|
千代田区 |
|
調布市 |
|
千葉市 |
|
さいたま市 |
|
※自治体では、針金やアルミ製、ステンレス製はまとめて金属製として扱われています。
プラスチック製のハンガーをプラスチックゴミの日に出したのに「回収不可」となる地域も珍しくありません。調布市を例に挙げると、市の回答は以下の通りです。
調布市では、プラスチック系の廃棄物は、「容器包装プラスチック」としてリサイクルするものと、「燃やせないごみ」として収集し、選別後に焼却又はリサイクル処理するものに分けています。
つまり、ハンガーにプラマークが付いていたとしても、すべてがプラゴミに分類されるわけではなく、不燃ゴミになる地域もあるのです。
このように、ハンガーの捨て方は地域によって異なります。お住まいの地域がどのようなルールになっているのか不安な場合は、各自治体のホームページに掲載されている「ゴミの分類一覧」を確認しましょう。
【処分方法②】クリーニング店
クリーニング店では、ハンガーの返却に取り組んでいる店舗もあります。洋服をクリーニングに出すついでに、いらなくなったハンガーを一緒に持っていけば効率的に処分できるでしょう。
店舗によっては、回収ボックスが設置されているほか、何本かまとめて返却すると割引チケットやポイント付与されるお得なサービスがある場合も。
ただし、すべての店舗で返却できるわけではない点や、他店のハンガーは回収不可というケースもあるので、注意が必要です。
【処分方法③】買取に出す
ハンガーを買取業者に引き取ってもらうのも一つの方法です。
ネットを利用して簡単に査定ができる時代となり、宅配や出張サービスを利用して手間をかけずに処分できます。捨てるはずのモノが再利用されるのは嬉しいですよね。
また、ハンガー買取業者は、中古・新品・型落ちなどを問わずに引き取ってもらえるのが特徴です。人気メーカーや型式が比較的新しいハンガーは、高価買取も期待できます。
しかし買取業者は、依頼先によって買取価格に差があり、相場があるようでないようなもの。できれば買取業者を利用する際は、複数の業者に査定してもらい、比較・検討するのがおすすめです。
【処分方法④】フリマアプリに出品
おしゃれなハンガーや丈夫なハンガーなど、なにかしらの希少価値がある場合は、フリマアプリに出品するのも良いでしょう。
フリマアプリは、自分で出品価格が決められるため、後悔せずに手放せるのがメリットです。
ただし、必ず売れるとは限らないので、取引が成立するまで気長に待てる人が向いています。また、送料が出品者側の負担となることが多い点も、視野に入れておきましょう。
【処分方法⑤】寄付する
大量のハンガーの処分に困っている方や「捨てるのはもったいない」とお考えの方は、寄付を検討してみてもいいでしょう。自分では不要なモノでも、それを必要としている人がいるかもしれません。
例えば、ハンガーの寄付を募っている「ワールドギフト」というNPO団体では、ハンガーと一緒に寄付金を送金できるシステムになっています。
ワールドギフトでハンガーを寄付する際は、郵便局や佐川急便などの宅配業者が自宅まで集荷に来てくれるため、非常に簡単です。
他方、送料はかからないものの、寄付金を振込する手間はかかります。加えて、金額は「ダンボール1箱/〇円」となっており、ダンボールの大きさによって金額が異なることにも注意が必要です。
【処分方法⑥】不用品回収業者
いらないハンガーが大量にある場合は、不用品回収業者を利用するのも良いでしょう。不用品回収業者はハンガー以外の不用品も一緒に回収しており、他で断られたハンガーも依頼できる点がメリットになります。
見積もり依頼や相談が無料で、気軽に問い合わせできることから、近年人気が高まっています。
ハンガーは一般ゴミとして処分する場合、木製と金属部分を分ける必要があるため、本数が多い場合はとても面倒です。不用品回収業者に依頼すれば、その労力を省くことができます。
ここまで、ハンガーを処分する6つの方法を紹介してきました。個別の状況やハンガーの素材によっておすすめの方法は異なりますので、ご自身の状況と照らし合わせて処分方法を検討してください。
ここからは、処分別の費用相場を具体的に解説します。
ハンガーを処分する際の費用相場
ハンガーを処分する際に気になるのは費用相場ではないでしょうか。本項では、処分方法ごとの費用相場を詳しくお伝えします。
処分方法(買取含む) | 費用相場 |
一般ゴミ(可燃・不燃・プラ) | ゴミ袋代のみ |
クリーニング店 |
|
買取に出す |
|
フリマアプリに出品 | プラスチックハンガー×10本:330円~1,300円 |
寄付する(NPO法人ワールドギフトの場合) |
|
不用品回収業者 | 3,000円~5,000円 |
※不用品回収業者の場合、トラック1台で〇〇円(10,000円~25,000円が相場)といった料金体系が多く、ハンガーと一緒に他の不用品もまとめて回収依頼するとお得になります。
ハンガーを処分する際の注意点
ハンガーは洋服やネクタイをかけておくのに役立つ一方で、処分するタイミングや捨て方には迷うものです。
ここでは、ハンガーを処分する際の注意点をわかりやすく解説します。正しい処分方法を知って、適切な処分方法を徹底しましょう。
素材が混合している場合は仕分けを
ハンガーを買取に出したりクリーニング店に返却したりせずにゴミとして処分する際は、木製と金属部分を取り除くのが原則です。
ペンチを利用すれば比較的作業は簡単ですが、思い切り引っ張ると、その勢いで手をケガする恐れがあるため、慎重な作業をする必要があります。
解体したハンガーは自治体の一般ゴミに出す場合、木製は可燃、金属部分は不燃ゴミに分けてゴミ袋へ入れ、速やかに集積所へ運びましょう。
大量のハンガーは一般ゴミに出せない?
ハンガーの本数が多い場合、自治体の一般ゴミに出すのは向いていません。一般ゴミは、ゴミ袋に入らなければ回収してもらえないため、一度に捨てようとするとゴミ袋の数が増えたり、数回に分けて運んだりといった手間がかかります。
その点、業者に依頼する方が便利です。一般業者に依頼すれば、原則搬出や解体といった作業が不要で、短時間で片付けが完了します。
費用は高くなりがちですが、衣替えや大掃除のタイミングで、「大量のハンガーを捨てたい」と思ったときには、不用品回収業者などの業者利用を検討してみましょう。
ハンガーの処分にお困りなら
今回は、素材などによって異なるハンガーの処分方法を6つ紹介しました。ハンガーは木製・プラ製が数本程度であれば、一般ゴミとして処分するのがお手軽です。
ただ、木製・プラ製のハンガーに金属が混在していると、解体して分別する必要があるため、自力でゴミとして処分するには相当な手間がかかります。
そのため、忙しい方や自宅から出るのが億劫な方、また、いらないハンガーが大量にある場合は、分別不要な業者丸投げがおすすめです。
業者選びで迷ったら『粗大ゴミ回収・不用品回収・ゴミ屋敷清掃のパイオニア!粗大ゴミ回収サービス』までぜひご相談ください。
粗大ゴミ回収サービスでは、ハンガーのほかに引っ越しやリフォームで出た粗大ゴミなどもお引き受けしております。
気になる回収費用ですが、パックプランや期間限定のキャンペーンサービスを利用することでお得な片付けが可能です。
「近所の人に気付かれずに片付けしたい」、「女性の一人暮らしのため安心・安全な業者を選びたい」、このような方に選ばれています。
さらに詳しい内容を知りたい方は、電話や24時間受付対応のメール、LINEにてお気軽にお問い合わせください。お客さまからのご連絡を、スタッフ一同お待ちしております。
急に転勤が決まり、家族で引っ越しをすることになりました。
来てもらってから処分したものがどんどん出てきて予定よりも増えたのですが、全部引き取ってももらえたため、引っ越し準備がスムーズに行えました。