この記事では、北本市で粗大ゴミを手早く楽に処分する方法を徹底解説します。
- 粗大ゴミの処分はどこに依頼したらいい?
- 処分するのに費用はどれくらいかかる?
北本市では、1度に処分できる個数にも制限がある上、週末の回収もないため、お仕事の関係で処分できない人もいます。
そんな粗大ゴミを、早く楽に処分する方法を解説します。粗大ゴミの悩みから解放されて、すっきりとした暮らしを取り戻すためにも、この記事を最後までご覧ください。
北本市の粗大ゴミ基準
北本市で粗大ゴミとして扱われるのは、家具類(タンス、机、イス等)、寝具類(布団、枕、マットレス、ベッド)、敷物類(じゅうたん、カーベット、足ふきマット、座布団)、その他(綿やダウンの入った服)などです。
他の自治体のような、大きさや重さなどに基づいた明確な基準はありません。
北本市で粗大ゴミを処分する方法3つ
粗大ゴミは有料で処分するため、一般ゴミのようにゴミ収集所に出すことはできません。
ここでは、北本市で粗大ゴミを処分する、3つの方法について解説します。
- 北本市の戸別収集で粗大ゴミを処分する
- 北本市の自己搬入で粗大ゴミを処分する
- 粗大ゴミの処分を業者に依頼する
それぞれ詳しく見ていきましょう。
北本市の戸別収集で粗大ゴミを処分する
事前に申し込みした粗大ゴミを、収集日当日に自宅前道路に面したところに出して、業者が戸別に回収する方法です。処理手数料は市内取扱店で、粗大ごみ処理券を購入することで支払います。
申し込み先 | 北本リサイクル事業協同組合電話 |
---|---|
連絡先 | 048-591-6724
FAX:048-593-2756 |
受付時間 | 午前8時30分~午後3時(祝日は除く) |
電子メール | kitamoto-recycle@asahi.email.ne.jp |
ここではその手順について解説します。
- 電話またはFAXで申し込む
- 北本リサイクル事業協同組合で、料金と収集日を確認する
- 北本市内の「粗大ごみ処理券取扱店」で、シールを購入する
- 「粗大ごみ処理券」を粗大ゴミに貼り、指定日に自宅道路に面したところへ、当日の午前8時までに出す
- アパートやマンションなどの、集合住宅は専用の集積所へ
北本市の粗大ゴミ収集は、1回につき5点まで処分できます。
<北本市の粗大ゴミ処理券取扱店一覧>
住 所 | 販 売 店 名 | 電 話 |
---|---|---|
深井1-74-1 | セブンイレブン 北本深井1丁目店 | 542-0711 |
深井3-77 | ローソン 北本深井三丁目店 | 542-3963 |
東間2-255-2 | セブンイレブン 北本東間2丁目店 | 593-3711 |
東間4-137-2 | マイショップ たけい | 541-4542 |
東間4-97 | しなのや酒店 | 542-3057 |
東間5-90 | サンマンション北本管理組合 | 543-1026 |
宮内5-10 | ローソン 北本宮内五丁目店 | 501-5698 |
宮内7-147 | 北本リサイクル事業協同組合 | 591-6432 |
北本1-30 | 大島商店 | 591-3518 |
北本1-51 | デイリーヤマザキ 北本駅東口店 | 592-4800 |
北本1-155 | 酒太郎北本店 | 593-4471 |
北本2-10-1 | ドラッグセイムス 北本店 | 594-4103 |
北本2-257 | 有限会社荒井商事 | 591-2066 |
北本3-1 | 三軒茶屋商店 | 591-3121 |
北本3-3 | あらい屋 | 591-2228 |
朝日2-304-2 | ミニストップ 北本朝日店 | 590-3239 |
古市場2-19-1 | セブンイレブン 北本古市場2丁目店 | 593-5666 |
本宿5-89-1 | コープみらい コープ北本店 | 593-0601 |
中丸5-296 | 内田屋酒店 | 591-0902 |
中丸8-117-1 | カインズホーム 北本店 | 592-7000 |
二ツ家1-361-1 | セブンイレブン 北本二ツ家1丁目店 | 593-1020 |
西高尾1-40 | 小林酒店 | 591-2443 |
西高尾3-154-2 | ユア-ズながしま | 591-8778 |
西高尾5-16 | アライ家具店 | 592-4520 |
西高尾7-63 | Yショップ ひたちや | 591-2447 |
中央2-5-1 | ローソン 北本中央二丁目店 | 501-5117 |
中央2-172 | デイリーヤマザキ 北本駅店 | 592-0557 |
中央3-71-6 | 伊藤商店 | 591-2306 |
中央4-45-2 | ドラッグセイムス 北本中央店 | 598-3475 |
中央4-190 | 三宮酒店 | 591-4297 |
本町6-40-1 | ドラッグセイムス 北本西店 | 590-5623 |
緑4-197 | 北本市立ふれあいの家 | 593-4288 |
緑1-189 | セブンイレブン 北本緑1丁目店 | 594-1115 |
下石戸5-320 | 山徳 | 591-0129 |
下石戸下516-26 | 酒巻酒店 | 592-4426 |
栄7-1-25-103 | 村田接骨院 | 591-0002 |
石戸宿5-52 | 鈴木商店 | 592-1155 |
石戸1-235-1 | ファミリーマート 北本石戸一丁目店 | 590-2023 |
鴻巣市原馬室3768-1 | セブンイレブン 鴻巣原馬室店 | 542-9550 |
北本市の自己搬入で粗大ゴミを処分する
北本市では、粗大ゴミを持ち込んで処分することもできます。
北本市の収集よりも安く処分できるため、運べる車両や手伝ってくれる人がいる場合は便利です。
- 市役所に近接する、北本リサイクル事業協同組合の粗大ゴミ等自己搬入受付所へ、粗大ごみを持参する
- 受付所の職員がごみの品目を確認してくれる
- 処理手数料を現金で支払う
北本リサイクル事業協同組合で「搬入許可書」を発行してもらいます。
埼玉中部環境センターで搬入許可証を提示して、所定の場所にゴミを降ろしましょう。搬入許可証は、発行日当日のみ有効です。
申し込み先 | 北本リサイクル事業協同組合 |
---|---|
所在地 | 北本市本町2-10-2北新ムーンハイツ108 |
持ち込み日 | 平日のみ |
受付時間 | 午前9時より正午まで、午後1時より午後4時まで(厳守) |
持ち込み日 | 平日のみ |
持ち込み場所 | 埼玉中部環境センター(吉見町大字大串2808番地) |
対象 | 市内の一般家庭から出る粗大ごみ
※エアコン・テレビ・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機・衣類乾燥機・パソコン等を除く |
個数 | 制限なし |
手数料 | 戸別収集の場合の40% |
粗大ゴミの処分を業者に依頼する
北本市では、回収業者に粗大ゴミを依頼することができます。
回収業者なら、ゴミの種類や量、大きさや重さ、曜日や時間も関係なく処分してもらえるため、費用に折り合いがつけば、とても便利です。回収業者については、後に詳しく解説します。
北本市の粗大ゴミ処理手数料
北本市で粗大ゴミを処分するのには、一体いくらかかるのでしょうか。
ここでは、北本市の収集で処分する時の費用と、自分で搬入する時の費用を比較してみます。
大きさ・品目 | 収集を申し込む場合の費用 | 自分で搬入する場の費用 |
---|---|---|
空気入れ、玄関マット、座布団、バット、ほうき、ラケットモップ、ゴルフクラブ、スキー用ストックなど | 100円 | 40円 |
網戸、アルミサッシ、煙突、カラーボックス、蚊帳額縁、ギター、ござ、こたつ板、ふとん類、子ども用自転車障子、トタン板、ふすま、ブラインド、物干しざお、まくらなど | 300円 | 120円 |
一輪車(作業用)、カーペット、脚立、ゴルフバッグ、大人用自転車、じゅうたん、畳、ハンガーラック、ベビーカー、マットレス、物干し台、ラックなど | 500円 | 200円 |
タンス、ソファ、食器棚、本棚など | 1,000円 | 400円 |
ベッドまたはスプリング入りマットレス | 1,500円 | 600円 |
北本市の粗大ゴミ処分費用は、品目や大きさ等により大まかに分類されています。
物によっては費用が異なる場合があるため、申込時に確認してください。
北本市では処分できない粗大ゴミ【戸別収集も自己搬入でもダメ!】
北本市では、処分できないゴミがあります。
下記は、個別収集はもちろん、自己搬入でも処分することができません。
では、どういうゴミが処分できないのでしょうか。処分できないものと、どうすれば処分できるかを解説します。
- リサイクル家電
- 北本市の事業活動に伴って出る粗大ごみ
- 北本市で処分できない処理困難物
それぞれ詳しく解説します。
リサイクル家電
冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機、衣類乾燥機、テレビ、エアコンなどのリサイクル家電は、北本市のゴミ処理場では処分できません。
郵便局や大型スーパーなどで「家電リサイクル券」を購入し、所定の場所まで持ち込む必要があります。
対象の家電製品 | リサイクル料 |
---|---|
エアコン | 990円 |
テレビ(15インチ以下) | 1,870円 |
テレビ(16インチ以上) | 2,970円 |
冷蔵庫(170L以下) | 3,740円 |
冷蔵庫(171L以上) | 4,730円 |
洗濯機(衣類乾燥機) | 2,530円 |
機種によっても金額は異なるので、あくまで参考程度にご覧ください。
持ち込み場所
持ち込み先1 | 岡山県貨物運送株式会社鴻巣営業所 |
---|---|
所在地 | 鴻巣市箕田3264-8 |
電話・FAX | 電話:048-596-8371 FAX:048-596-8374 |
持ち込み先2 | リバー(株) 加須事業所 |
---|---|
所在地 | 加須市志多見2236 |
電話 | 電話:0480-61-2055 |
家電4品目に該当するか判断できないものは、家電リサイクル券センターに問い合わせましょう。
家電リサイクル券センターでも把握していない機器に関しては、メーカーに直接確認する必要があります。
北本市で処分できない処理困難物
有害性・危険性のあるものや、著しく悪臭を発するもの、その他特殊なものは北本市では収集できません。
処理困難物 | 消火器、自然物(砂、土、石、砂利、雪など)、工業油、殺虫剤、ピアノなど |
---|---|
危険物、有害物 医療系廃棄物 | 中身の入ったスプレー缶(廃エアゾール缶)、感染性のあるものや鋭利な在宅医療廃棄物(注射針等)、灯油・ガソリン |
建築廃材とみなされるもの | 建物を解体して生じたごみ(がれき、建築廃材、コンクリート、浄化槽等) |
自動車・バイク | バイク・原動機付自転車、自動車関連品(タイヤ、バッテリー、窓ガラス、バンパー、ほか初期装備品) |
資源有効利用促進法によるもの | パソコンやモニターなど家庭用パソコン |
その他 | 農薬 |
北本市の収集でも、持ち込みでも処分できないため、購入した各メーカーに問い合わせて引き取りを依頼するか、自分で持ち込んで処分しなければなりません。
不用品回収業者なら、すべてまとめて処分することができます。
北本市の事業活動に伴って出る粗大ごみ
事業活動に伴って生じたゴミとは、会社やお店などから出るゴミのこと。北本市では処分できないため、自らの責任において、適正に処理しなければなりません。
自ら処分できない場合は、業者に依頼してください。
北本市の粗大ゴミ処分を徹底比較【自治体収集vs北本市対応業者】
粗大ゴミを処分するには、自治体か回収業者に依頼するかいずれかです。
では、どちらがいいのか、それぞれの項目について比較してみました。
- 北本市の自治体収集のメリットとデメリット
- 北本市対応の業者回収のメリットとデメリット
自治体の回収 | 業者の回収 | |
---|---|---|
大量回収 | 不可 | 対応 |
夜間・即日 | 不可 | 対応 |
時間指定 | 不可 | 対応 |
回収不可 | リサイクル家電・爆発・火災の危険性があるゴミ
有害性のあるゴミ、事業活動により排出されたゴミなど |
液体・生物・危険物 |
申し込み | 電話予約 | 電話1本 |
粗大ゴミ処理券 | 事前に購入 | 不要 |
分別 | 自分で仕分け | おまかせ |
搬出 | 指定場所に自分で運ぶ | おまかせ |
清掃 | 不可 | 対応 |
北本市の自治体収集のメリットとデメリット
自治体の粗大ゴミ収集のメリットは、費用の安さです。
しかし、それ以外の日数や手続き、個数制限や日時の指定ができないなどのデメリットが目立ちます。
費用以外の項目は、回収業者への依頼が便利です。
北本市対応の業者回収のメリットとデメリット
業者への依頼は、メリットばかりです。
自治体のように、個数の制限もなく、自分の都合に合わせて週末でも夜間でも回収してくれます。
費用よりも、メリットを評価する方は、北本市の業者依頼がおすすめです。
北本市での粗大ゴミ処分時に業者依頼がおすすめのケース
粗大ゴミの処分は、点数が多買ったり北本市で処分できないゴミがあると、手間と時間がかかるため大変です。
- 平日は仕事で忙しくゴミの処分ができない人
- 運び出すのが難しい粗大ゴミがある人
- 北本市で処分できないゴミがある人
- まだ新しいリサイクル家電を引っ越し等で処分する人
ここであげた4つのケースの、いずれかに心当たりのある方は、業者へ依頼するのがおすすめです。
北本市における粗大ゴミ処分なら「粗大ゴミ回収サービス」へご相談を
北本市で粗大ゴミを処分したい。でもひと手間かけないと処分することができない。
そんな粗大ゴミの悩みを解決!
- 電話一本!粗大ゴミ処理券を購入するなどの手間がかかりません
- 大型の家具家電等も、部屋の今ある場所から運び出せます
- 北本市で処分できないゴミや大量の不用品も一括で回収します
北本市で粗大ゴミの処分にお困りなら、部屋片付け・ゴミ捨て代行顧客満足度No.1の「粗大ゴミ回収サービス」へお気軽にご連絡ください。
相談・見積もり無料で、即日回収可能!
積み放題プラン、各種割引サービス、家電買取査定も行っています。地域No.1の不用品回収業者としてお客様に評価いただいている私達に、まずはご相談ください。
急に転勤が決まり、家族で引っ越しをすることになりました。
来てもらってから処分したものがどんどん出てきて予定よりも増えたのですが、全部引き取ってももらえたため、引っ越し準備がスムーズに行えました。