この記事では三郷市で粗大ゴミを早く安く処分する方法を解説します。
- 家電も処分したいけどどうすればいい?
- 大きな家具家電は処分できる?
三郷市で処分できないゴミは、購入元に引き取ってもらうか、業者に依頼して処分する必要があります。
この記事では、そんな粗大ゴミ処分の悩みをスッキリ解決!三郷市で粗大ゴミの処分にお困りの方もぜひ参考にしてみてください。
三郷市の粗大ゴミ基準
家庭で使用していた物で、最長辺が60センチメートル以上2メートル未満のもの(竿ものを除く)。さらに、1点の重量が概ね50キログラム以内のゴミの場合、三郷市では粗大ゴミに該当します。
三郷市で粗大ゴミを処分するための手続きと予約方法
三郷市で粗大ゴミを処分するには、手続きが必要です。
通常のゴミと違い、思い立ってすぐに処分できないため、日程に余裕を持って依頼しましょう。
ここでは粗大ゴミの処分方法について解説します。
- 三郷市に「戸別有料収集」を申し込む
- 三郷市の清掃センターに直接持ち込んで処分する
- 三郷市の不用品回収業者に依頼する
三郷市に「戸別有料収集」を申し込む
三郷市で、戸別有料収集を利用する時の申し込み方法、処分の当日、処理手数料、三郷市の支援について解説します。
三郷市の戸別収集を電話で申し込む
三郷市で、粗大ゴミの戸別収集を依頼する時には、電話で申し込みます。
収集日の前日までに粗大ごみ受付センターへ連絡してください。三郷市で一度に収集できる粗大ゴミは10点までです。
10点を超える場合は、改めて予約を取る必要があります。
粗大ごみ受付センター |
0120-80-5383 |
---|---|
受付時間 |
月曜日~金曜日 (祝休日及び年末年始を除く) 8時30分~17時 |
前日に申し込めば、翌日収集してもらえるとは限りません。日程に余裕を持って連絡することをおすすめします。
三郷市の戸別収集で粗大ゴミを処分する方法
収集当日に、作業員が自宅まで引き取りに来てくれます。
作業員は家からの運び出しはしないため、収集当日の午前8時30分までに予約の際に指定された場所に粗大ゴミを外まで出しておく必要があります。品物に「収集日・名前」を書いた紙を貼るなど、分かるようにしておきましょう。
事前の予約内容と変更がある場合は、必ず前日までに粗大ゴミ受付センターに連絡してください。また粗大ゴミの収集は、お住まいの地域ごとに曜日が異なります。
三郷市の粗大ゴミ収集は地区によって収集日が違う?
三郷市で粗大ゴミを処分する時は、お住まいの地区によって収集日が異なることを押さえておきましょう。
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月曜日 | 彦糸、彦音、彦成1~3丁目(みさと団地を除く)、上彦名、彦川戸、天神、彦野、彦倉、上口、番匠免、彦沢、彦江、花和田、駒形、南蓮沼、笹塚、泉、大広戸、仁蔵、上彦川戸、下彦川戸、ピアラシティ、インター南 | さつき平 |
火曜日 | 早稲田1~8丁目 | 彦成5丁目、半田、後谷、小谷堀、丹後、田中新田、前間、新三郷ららシティ、
彦成4丁目(みさと団地を除く) |
水曜日 | 三郷、茂田井、幸房、岩野木、彦成4丁目(みさと団地1~6街区)、采女、中央4・5丁目 | 彦成3丁目(みさと団地7~14街区) |
木曜日 | 谷口、谷中、市助、栄、中央1~3丁目 | 戸ヶ崎、寄巻、鎌倉 |
金曜日 | 新和、鷹野、東町 | 高州 |
土曜日・日曜日は、粗大ゴミ収集がありません。
三郷市で粗大ゴミを処分する時の手数料
三郷市で粗大ゴミを処分する時の手数料は、基本手数料1000円+粗大ごみ1点につき500円 です。
収集日当日に在宅している場合は、その場で現金で支払います。収集当日不在の場合は、前日までに市役所、不燃物処理場、希望の郷交流センター出張所のいずれかで支払いを済ませておく必要があります。
三郷市で粗大ゴミの運び出しができない時は?
三郷市では、粗大ゴミの運び出しができない人へ、有料で運び出しを依頼することができます。
高齢者や女性の一人暮らしなど、重く大きな粗大ゴミの運び出しができない時に便利です。
利用したい場合は、粗大ゴミの予約を終えてから三郷市シルバー人材センターに問合せてください。
三郷市の不燃物処理場に直接持ち込んで処分する
三郷市では、粗大ゴミを三郷市不燃物処理場に直接持ち込んで処分することができます。
三郷市で粗大ゴミを自分で持ち込んで処分する時の搬入先
施設名 | 三郷市不燃物処理場(粗大ごみ受付センター) |
---|---|
住所 | 三郷市幸房1314 |
受付時間 | 8時30分~17時
8時30分~15時(令和3年1月12日(火曜日)~当面の間) |
引越しや遺品整理等で、多量のゴミを持ち込む場合は、必ず事前にクリーンライフ課に連絡が必要です。
連絡先 | クリーンライフ課 清掃美化係 |
---|---|
住所 | 〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1 |
電話番号 | 048-930-7718 |
事前の相談なく持ち込んだ場合は、搬入できないことがあるため注意してください。
三郷市の不燃物処理場へ粗大ゴミを持ち込むときの日時とルール
三郷市の不燃物処理場に持ち込む場合の、日時とルールについて解説します。
平日の搬入日時 | 月曜日~金曜日(祝休日及び年末年始を除く) |
---|---|
週末の搬入日時 | 第一日曜日・第四土曜日 |
平日の持ち込みは予約不要です。
大量に持ち込む場合、週末に粗大ゴミを持ち込む場合は、事前にクリーンライフ課へ予約が必要です。
ルールを事前に確認の上、粗大ゴミを持ち込んでください。
- 排出者本人が三郷市不燃物処理場へ直接運搬する
- 家庭で使用していた物で、一番長い所が60センチメートルを超えるもののみ持ち込める
- 三郷市に居住していることがわかる本人確認書類(運転免許証等)を持参する
- 一度に持ち込める量は300キログラムまで
- ゴミの積み下ろしは自分で行う
- 粗大ゴミの処理手数料は10キログラムあたり200円
係員の指示に従って行動してください。
三郷市の不燃物処理場へ持ち込めないゴミ
一番長いところが60センチメートルを超えないものは、三郷市の不燃物処理場へ持ち込みできません。
- 小さめの衣装ケース(プラスチック製) → もえるごみ
- プリンター、電子レンジ等の小型家電 → もえないごみ
大きさの基準があるため、事前にサイズを測っておきましょう。
三郷市の不用品回収業者に依頼する
三郷市では、不用品回収業者に粗大ゴミを依頼することができます。
不用品回収業者なら、ゴミの種類や量、大きさや重さ、曜日や時間も関係なく処分してもらえるため、費用に折り合いがつけば、とても便利です。
不用品回収業者については、後に詳しく解説します。
三郷市で処分できないゴミの種類【どうやって処分する?】
三郷市の粗大ゴミ収集は、大きささえ基準以上なら何でも収集してくれるわけではありません。
ここでは、三郷市で収集してもらえないゴミの種類とその処分方法について詳しく解説します。
- 家電リサイクル対象品
- 事業系のゴミ
- 危険物・特定処理困難品
- 小型家電リサイクル対象品
処分できないゴミの種類 | 処分方法 | |
---|---|---|
家電リサイクル対象品 | テレビ、エアコン、冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機、衣類乾燥機などの家電リサイクル対象品 | 販売店又は専門の処理業者に依頼する。 |
事業系のゴミ | 事業所(飲食店、商店、工場、会社、事務所、病院等)から出るごみ | 専門の処理業者に依頼する。 |
危険物・特定処理困難品 | 産業廃棄物(消火器、タイヤ、ピアノ、土、砂利、タイル、石、廃油、医療廃棄物、汚泥、がれき類、ブロック・コンクリート、石膏ボード等建築廃材、バッテリー、廃酸・廃アルカリ、塗料、ボウリングボール、直径10センチメートルを超える樹木など)、バイク(原付含む) | 販売店又は専門の処理業者に依頼する。 |
小型家電リサイクル対象品 | パソコン | 販売店又は専門の処理業者に依頼する。 |
家電リサイクル対象品、事業系のゴミ、危険物・特定処理困難品、小型家電リサイクル対象品は、大きさに関係なく三郷市では処分できません。
それぞれの販売店、メーカー、廃棄物処理の認可を取得している不用品回収業者へ依頼して処分してください。
>> なんでも回収業者はこちら!分別不要で生活ゴミ・腐敗物・汚物・事業ごみを格安処分
三郷市の粗大ゴミ処分を徹底比較【自治体収集vs三郷市回収業者】
粗大ゴミを処分するには、自治体か回収業者に依頼するかのいずれかです。
では、どちらがいいのか、それぞれの項目について比較してみました。
自治体の回収 | 不用品回収業者の回収 | |
---|---|---|
大量回収 | 不可(1一度に10点まで) | 制限なし |
夜間・即日 | 不可 | 対応 |
時間指定 | 不可 | 対応 |
回収不可 | リサイクル家電・爆発・火災の危険性があるゴミ、有害性のあるゴミ、事業活動により排出されたゴミなど | 液体・生物・危険物 |
申し込み | 電話予約 | 電話1本 |
粗大ゴミ処理券 | 不要・但し立ち会いが必要 | 不要 |
分別 | 自分で仕分け | おまかせ |
搬出 | 指定場所に自分で運ぶ | おまかせ |
清掃 | 不可 | 対応 |
三郷市の自治体は「大量回収ができない」「時間の融通がきかない」「処分できないものが多い」ですが、逆に不用品回収業者は、自治体よりもメリットの多さが目立ちます。
次の項目では、不用品回収業者のメリットについて、徹底解説します。
三郷市で粗大ゴミ処分を業者依頼するメリット4つ
不用品回収業者への依頼は、手間や労力の全てを業者が請け負ってくれるため、短時間で処分が完了します。
ここでは、不用品回収業者に依頼する代表的なメリットを4つご紹介します。
- 依頼した当日に回収してくれる
- 他の不要なゴミも一緒に処分してくれる
- 運び出しは全てお任せでOK
- 家電の買取査定もしてくれる
依頼した当日に回収してくれる
できるだけ早く処分したい粗大ゴミを、すぐに処分してくれるのが不用品回収業者です。
見積金額に納得すれば、その場で回収も可能です。
問い合わせから即日処分できるのは、不用品回収業者だけのメリットです。
他の不要なゴミも一緒に処分してくれる
他にも不要なゴミがある場合は、不用品回収業者がおすすめです。
いらなくなったおもちゃや衣服などもある場合は、不用品回収業者への依頼がおすすめです。
運び出しは全てお任せでOK
不用品回収業者なら、重いもの、大きなものに関係なく、全てスタッフが運び出してくれます。
自分で運び出そうとすると、部屋を傷つけたり、ケガをする危険もあります。
不用品業者に任せていれば、短時間で手際よく運び出してくれるため安心です。
家電の買取査定もしてくれる
使える家電は、不用品回収業者が査定してくれます。
いい値で買い取ってもらえれば、費用も安くなるため、処分したい家電がある場合は、不用品回収業者に相談してみましょう。
三郷市の粗大ゴミ処分時に注意!【悪質業者のトラブルの事例3つ】
三郷市で不用品回収業者を探す時、気をつけないといけないのが悪質業者です。
ここでは悪質業者に騙されて、被害にあったケースをお伝えします。
- 見積もり以上の金額を請求された
- 処分したはずのゴミが不法投棄されていた
- 高額な金品が盗まれた
見積もり以上の金額を請求された
悪質業者の中には、見積りしてくれる業者もいます。
しかし、騙されてはいけません。
粗大ゴミを積み終わったら「ここまでは運び出しの費用で、別に処分費用がかかります」と言って、高額請求してくるケースがあります。
見積りしてくれたからと、すぐに信用しないように注意が必要です。
処分したはずのゴミが不法投棄されていた
引き取ってもらったゴミが不法投棄されるトラブルもあります。
不法投棄は犯罪です。処分した会社だけでなく、処分を依頼した人にも罰則が及ぶことがあるため、依頼先は慎重に決めるように心がけてください。
高額な金品が盗まれた
悪質業者は、ゴミの運び出し中に高価な金品を探しています。
価値があるとわかったら、依頼者に気づかれないようゴミにまぎれて運び出し。
転売して現金に変える犯罪が多発しているので、安易に家に上がらせないようにしましょう。
三郷市で粗大ゴミをまとめて処分するなら!業者依頼がおすすめ
三郷市で粗大ゴミを処分するときには、頭を悩ませることがあります。
- 収集が混んでいると処分までに1ヶ月以上かかることがある
- 粗大ゴミを処分するために、ゴミの料金とは別に手数料が1,000円かかる
- 家電リサイクル法対象品は処分できない
三郷市で粗大ゴミの処分にお困りなら、部屋片付け・ゴミ捨て代行顧客満足度No.1の「粗大ゴミ回収サービス」へお気軽にご連絡ください。
相談・見積もり無料で、即日回収可能!多くの実績で、地域No.1の不用品回収業者としてお客様に評価いただいています。
軽トラック1台積み放題プランなら、9,800円で運び出しから処分まで対応します。粗大ゴミの処分にお困りなら、まずはお気軽にご相談ください。
急に転勤が決まり、家族で引っ越しをすることになりました。
来てもらってから処分したものがどんどん出てきて予定よりも増えたのですが、全部引き取ってももらえたため、引っ越し準備がスムーズに行えました。