練馬区の粗大ゴミ回収|正しい出し方と持ち込み方法

練馬区で処理したい大型の粗大ゴミがあっても、出し方がわからない人も多いでしょう。自治体の回収サービスを利用する場合でも、リサイクル対象品目など収集してくれない場合もあるので注意が必要です。

この記事では、練馬区で粗大ゴミを処理したい場合の出し方を解説します。申込み方法や受付時間、有料ゴミ処理券の購入方法など詳しく解説するので参考にしてください。

この記事の内容を実践すれば、誰でも簡単に粗大ゴミを正しい方法で処分できます。

練馬区の粗大ごみ|種類別の出し方

練馬区では、1辺の長さが30cmを超えるものは粗大ゴミとして処分する必要があります。処分しようとしている不用品が1辺だけでも30cmを超えてしまうと、可燃ごみなど一般ごみとして処分できません

練馬区ではインターネットや電話などを利用して申し込みをし、当日の朝8時に指定場所に持って回収してもらう「戸別回収」で処分できます。

また練馬区には資源循環センターという処分施設があるため、持込での粗大ごみの処分も行えます。いずれの出し方も事前の申し込みが必要です。

施設目 練馬区粗大ごみ受付センター
電話番号 03-5703-5399
営業時間 月曜~土曜の午前8:00から午後19:00
※年末年始を除く

練馬区の自治体で収集できない粗大ごみ

練馬区では、1辺の長さが30cmを超えるものは粗大ゴミとして処分しなければなりませんが、30cmを超えるものならすべて処分できるわけではありません

粗大ゴミとして回収できないものをまとめてみましたので、処分の前に確認することをおすすめします。

練馬区の自治体サービスで処分できないもの

  • テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機など家電リサイクル法に該当する4大家電
  • ノートパソコンを含むパソコン、ディスプレイなどの周辺機器など資源有効促進法に触れる商品
  • ピアノ、タイヤ、消火器といった処分が困難なもの
  • 180cmを超える長尺粗大ごみ(180cm以下に解体すればば処分可)

練馬区は独自の処分場を持っていない他の自治体と比較すると、自治体サービスは充実しており便利ではあります。ただし、定期的に買い替えが多い家電製品の処分は行うことができません。

また不用品の運び出しも行っていませんので、練馬資源循環センターへ直接持ち込みをする出し方も、戸別回収を依頼する出し方も、運び出しは依頼者が行う必要があります。

練馬区の粗大ゴミの処分は戸別回収でも直接持込をする場合でも、1度の不用品数は15点までという制限があり、持込に関しては更に年間で3度までしか利用できません。

直接持込で使用する車両も指定されており、2t車以下の自家用車でなければ練馬資源循環センターへ持ち込むことはできないようになっています。

このような事情がある練馬区の自治体サービスですが、実際に利用する際の流れを解説します。

練馬区の粗大ごみ|自治体と回数業者の出し方を比較

練馬区の行政サービスは粗大ごみを持込処分できますが、品数制限と年3回までしか利用できないという利用制限までついています。

そこで15点以上の不用品を一度に処分したい場合や、家電製品などをワンストップで処分したいなら、不用品回収業者などの民間サービスを利用するのがおすすめです。

練馬区の行政サービスを利用する出し方と不用品回収業者を利用する出し方の簡単な比較表を紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

練馬区の自治体サービス 不用品回収業者
品目数

1回15点まで(年3回まで)

無制限
対応日時

収集:
事前の申し込みで指定された日
8:00

持込:
年末年始を除く
9:00~11:00、14:00~16:00

年中無休
手数料 1品目400円~(持込は200円~) 1品目500円~

持込ができるのは便利とはいえ、午前9:00~11:00までの2時間と、午後14:00~16:00までの2時間の合計4時間しか持込ができないようになっています。この受付時間では、直接持込ができる方は限られます。

一方で民間の不用品回収業者で粗大ごみを処分する出し方だと処分費は高くなってしまうものの、危険物以外の不用品はほとんど回収可能ですので、一度に処分できます。

まだ使える家電製品など不用品の状態によっては買取も行ってくれるため、多少なりともお金をもらって不用品の処分が行える可能性もあります。

練馬区の粗大ごみの出し方

STEP1:練馬区粗大ゴミ受付センターに申し込む

練馬区で粗大ごみを処分する出し方には、練馬区粗大ごみ受付センターに電話またはインターネットから事前に申し込みをする必要があります。

インターネットからの申し込みは24時間対応となっていますが、電話での申し込みは年末年始を除く月曜から土曜の午前8:00~午後19:00までとなっており、一般的な仕事をしている方の利用は難しいかもしれません。

インターネットのフォームに必要事項を記入するか、電話をして口頭で粗大ゴミを処分したい旨を伝えて収集日時を決めます。回収日時や持込の日時ですが、日付や時間帯も依頼者の希望通りになるとは限りませんので注意が必要です。

STEP2:ごみの処分にかかる費用は

インターネットもしくは電話で戸別回収や直接持込の依頼をし、収集日時を決める際に粗大ゴミ処分に掛かる料金がいくらなのかお知らせがあります。伝えられた金額の粗大ごみ処理券をコンビニなどの取り扱い店で購入をします。

依頼先 粗大ごみ受付センター
受付時間 インターネット・FAX:24時間
電話:8:00~19:00
制限 1回につき15点
料金 品目による(400円~2,800円)

練馬区の粗大ゴミ処理券ですが、200円のA券と300円のB券の2種類があります。指定された金額になるように2種類のゴミ処理券を購入し、必要事項を記入して処分したい粗大ゴミに貼り付けておきます。

戸別回収の場合は、指定された日の朝の8時までに指定された場所に粗大ゴミを運んでおけば処分をしてもらえます。収集日と名前を記載しておかないと確認ができないため処分できません。

また購入するだけではなく、しっかりと不用品に処理券を貼っておかない場合も同様ですので注意をしたいところです。

練馬区の粗大ごみの持ち込み方法

練馬区には練馬区資源循環センターがありますので、粗大ごみを直接持込で処分することができます。申し込みは戸別収集と同様で、インターネットか電話で行います。

直接持込で処分する出し方の場合、他の自治体では現金での支払いが多いですが、練馬区の場合はごみ処理券を不用品に貼り付けて支払いをします。

コンビニなどの取り扱い店で処分に必要なゴミ処理券を購入し、名前と持込日を記載して不用品に貼り付けておきます。

受付時間ですが、年末年始を除く毎日行っているものの、9:00~11:00までの2時間と14:00~16:00までの2時間の計4時間のみ受け付けています。

また2t以下の自家用車またはレンタカーでの持込のみというように車両も限定されています。

戸別回収と比較して、直接持込の場合は同じ品目でも料金が半額になります。

施設名 練馬区資源循環センター
住所 東京都練馬区谷原1丁目2番20号
電話番号 03-3995-6711
営業時間 9:00~17:00(年末年始を除く)
制限 1回につき15点(年3回まで)
料金 品目による(200円~1,400円)

自治体以外の粗大ゴミ処分方法

自治体で処分できない粗大ごみは、どうやって捨てればよいのでしょうか。
お得な自治体以外の粗大ゴミ処分方法をご紹介します。

リサイクルショップなどに持ち込む

新しい家具や使える家電は、リサイクルショップなどに持ち込みましょう。リサイクルショップに持ち込むメリット・デメリットとしては次のようなことがあげられます。

メリット 買い取ってもらうことができれば、利益になる
デメリット お店まで持ち込んでも買取NGになることもある

自治体に引き取ってもらうだけなら、手数料がかかるためマイナスの支出ですが、買い取ってもらえた場合は利益になります。

リサイクルショップのホームページに買い取り実績などが掲載されていますので、品目を確認して該当するものがあれば売却できる可能性があります。

購入した家電量販店に持ち込む

家電リサイクル法に触れる「冷蔵庫・エアコン・テレビ・洗濯機」などの家電は購入した家電量販店に引き取ってもらうことができます。引き取ってもらうにはリサイクル料金が必要です。

■リサイクル料金例

エアコン 972円~
テレビ 1,296円~
冷蔵庫・冷凍庫 3,672円~
洗濯機・衣類乾燥機 2,484円~

引用元:経済産業省ホームページ

壊れてしまった家電はリサイクルショップなどに持ち込んでも引き取ってもらえないため、家電量販店に持ち込む方も多いです。

不用品回収業者に引き取ってもらう

不用品回収業者に不用品の引き取りを依頼すると、自宅まで粗大ごみを引き取りに来てくれます。引っ越しなどで多量のゴミが出た際や、持ち込み手段がないという方にオススメです。

不用品回収業者には回収できるゴミに制限がありません。自治体で引き取ってもらえない不要品も引き取ってもらえるので、時間やコストを抑えて粗大ごみの処分ができます。

不用品回収不用品回収てよくわからないという方は、自治体と不用品回収業者を比較している「練馬区の不用品回収を業者と自治体で徹底調査! 」を参考にしてみてください。

粗大ゴミ回収の業者に出すには?

ここまで練馬区の自治体サービスを利用した粗大ゴミの処分方法を紹介ましたが、民間の不用品回収業者の利用方法を紹介します。

回収に出したい粗大ごみの点数が16点以上の時や、仕事などが忙しく練馬区が指定する収集日での処分が難しい方は、不用品回収業者の利用がおすすめです。

不用品回収業者に依頼する粗大ゴミの出し方は、以下の手順で進めます。

  1. 見積もりを依頼
  2. 日時を指定

STEP1:見積もりを依頼

まずは事前に問い合わせをして、練馬区に対応している複数の不用品回収業者に見積りを出してもらいます。その中から、サービスと料金に納得できた業者を選びましょう。

自治体に依頼する出し方とは違って見積もりは手間ですが、有料粗大ゴミ処理券の必要がないぶん簡単です。

STEP2:日時を指定

練馬区対応の不用品回収業者で見積もりが取れたら、次に日時を指定します。日時の指定が完了したら、あとは自宅で待つだけです。

自治体で回収してもらう出し方とは違い、不用品回収業者は運び出す手間がありません。練馬区の行政サービスでは、収集依頼をしても家の玄関前や集合住宅で指定された集積所まで運うことが必要です。

しかし、業者回収であれば、家の中からの運び出しからサポートしてくれます。

また、ハウスクリーニングやエアコンの解体作業などをサービスの一環としている業者もあるので、ご要望の方は無料でサービスを提供してくれる回収業者を選ぶことをおすすめします。

練馬区で粗大ごみの回収をお考えの方へ

練馬区では、戸別回収と直接持込の2つの出し方で粗大ごみの処分が可能です。

ただし、家電リサイクル法や資源有効促進法に該当する粗大ゴミの処分はできません。また1回15点まで、年間3回までという利用制限があり、受付時間は4時間のみという限定的なものになります。

『粗大ゴミ回収サービス』は、単身者からファミリーまで不用品の量に応じて利用できる積み放題プランを4種類用意しております。料金も業界最安水準です。

買取サービスも実施しており、売れる家電製品等があれば更にお安く不用品の処分が行えますので、不用品の処分をお考えの際にはお気軽にご相談下さい。

私達が選ばれる8つの理由!

  • 1

    即日対応 可能!

  • 2

    最短25分で スグに到着

  • 3

    早朝・深夜でも 対応可能

  • 4

    クレジットカード 利用可能

  • 5

    家電 高額買取

  • 6

    簡単! 無料見積もり

  • 7

    追加料金 なし

  • 8

    クレジットカード 利用可能

  • 5

    家電 高額買取

  • 6

    簡単! 無料見積もり

  • 7

    追加料金 なし

  • 8

    リピーター 利用可能

スタッフ待機中|その場でお見積もり
・即回収!「地域と回収量をお伝えください」

スタッフ待機中・地域と回収量をお伝えください

粗大ゴミ回収サービス