タンスやベッドなどの大型家具やカラーボックス、簡易チェアなど組立家具といった粗大ゴミの処分には非常に困ってしまいますよね。
「分解しないで粗大ゴミで出すと手数料がかかって損?」
「解体しないままで楽に出せる方法を知りたい!」
など何かと粗大ゴミの処分では、解体の要不要が気になるところでしょう。できれば、面倒で時間がかかる分解しないで済む処分方法を考えてみる人も多いはずです。
今回は、粗大ゴミを分解しない・解体しないで出す方法6つをご紹介します。
分解しないままでも手軽に粗大ゴミを処分できる方法を見つけて、楽に片付けを進めてみましょう。
分解しない状態で粗大ゴミになるサイズ基準
通常、粗大ゴミとして区分されるのは「一辺の長さ」で決められています。
- 粗大ゴミの定義 「一辺の長さが30㎝以上」としている自治体が多い
粗大ゴミに当てはまるものは、収集かゴミ処理施設への持込のいずれかで処分をします。
「一辺が30㎝以上」となると、さまざまなものが粗大ゴミとして処分する必要が出てきますね。特に、引っ越しや大掃除、断捨離などの機会では、不用品の処分量が増えるでしょう。
それだけに、組み立て家具の分解をした方が良いのか悩むことが多いでしょう。さらに、以下の家具類は同じものが複数ある可能性も高いです。
- 椅子
- 机
- 本棚
- カラーボックス
また、分解した場合にはダンボールや袋に入れて出すべきなのかも、悩みどころです。
特に、引っ越しの際にはこうした粗大ゴミがたくさんある上、引っ越し直前まで使用するものもあり、処分はさらに難しくなることも多いです。
しかも、自治体の粗大ゴミ回収では、不用品が数個程度なら計画的に利用できる場合もあるかもしれません。しかし、以下の場合には、ただでさえやることが多い引越し前であり、自力での処分が難しくなります。
- 粗大ゴミ回収の個数制限がある
- 粗大ゴミ回収の収集日が限られている
このような場合、不用品回収業者を利用すると一気に粗大ゴミを処分できて、多忙な引っ越し時は特に効率的です。
粗大ゴミの解体で普通ゴミで出せる?分解しないと損?
家具や布団などを粗大ゴミで出す際、解体すれば普通ゴミ(可燃ゴミ)で出せるのかどうかも気になる点です。
分解して普通ゴミとして出せば、ゴミ袋代だけで済みます。一方、分解しないで粗大ゴミで出すと収集日が限られ、申し込みや手数料が必要なので、分解した方がお得な処分ができそうだと考えるでしょう。
粗大ゴミの解体可否は自治体のルールで異なる
解体済みの粗大ゴミの扱い(粗大ゴミ・可燃ゴミ・不燃ゴミ)は、自治体によってルールが定められているので、まずは、自治体のホームページやゴミカレンダーで確認しておきましょう。
粗大ゴミの解体後の分別 | 特徴 |
粗大ゴミを解体すると可燃ゴミになる場合 | 可燃ゴミ袋に入る大きさにして出せる |
粗大ゴミを解体しても粗大ゴミとして回収する場合 | 手数料は変わらない |
たとえば、小型のカーペットなら分解すると、可燃ゴミや不燃ゴミで出せるので、手数料はかかりません。分解しないでじゅうたんを出す場合には、紐でしばるなど粗大ゴミによって推奨されているルールに沿って出すようにしましょう。
カラーボックスや簡易チェアは分解する方が良い場合
カラーボックスや簡易チェアなどの組み立て家具は、分解の必要もなく粗大ゴミで出せます。
カラーボックスを例に、解体の手順を説明しましょう。解体するスペース、ドライバーやのこぎりなどの工具を準備しておきます。
もし、分解すれば普通ゴミで処分が可能としている自治体なら、手数料はかかりません。
- ボルトやネジを外して分解する
- 木材を粗大ゴミに該当するサイズより短くなるように、のこぎりで切断する
- 自治体の分別ルールに従い、ゴミ袋に入れて出す
解体後の組み立て家具を可燃ゴミ扱いにしている自治体なら、指定ゴミ袋に入れて出します。木材なので、角が袋に当たって破損してしまうこともあるので、注意して入れてください。
カラーボックスや簡易チェアを分解する方が良いのは、以下に当てはまる方です。
- 組み立て家具の分解で、可燃ゴミで回収している時
- 組み立て家具1~2個だけを処分したい時
- 工具や解体スペース、時間がある方
カラーボックスや簡易チェアなどがいくつもあると、解体にも手間と時間がかかります。たくさんある時は解体しないで粗大ゴミでそのまま出す方が、時間と手間の節約ができます。
≫カラーBOXの処分方法5選!無料で捨てられる?手軽で賢い捨て方とは
家電リサイクル法対象品目は解体してはいけない
単に、テレビや洗濯機などのサイズをコンパクトにするために解体を考える方もいるかもしれませんが、家電リサイクル法対象品目は家電リサイクル法に基づいて正しい処分をしなくてはいけません。
使える部分は再利用をすることで、資源を有効に活用するための法律です。そのため、該当品目を自分で分解して廃棄することは法律上できません。
- 家電量販店の引き取り
- 指定引取場所への持込
- リサイクルショップの買取
- 不用品回収業者へ回収を依頼
上記の方法で、対象品目は正しく処分してください。
自治体で粗大ゴミを分解しないで出すメリット
自治体の粗大ゴミ回収を出す場合、面倒で時間もかかるため分解しないで出したいと思われるでしょう。ここでは、分解しない場合のメリットを紹介していきます。
大型家具解体の手間をかけず業者任せの方が時間を節約できる
大型家具を解体しようとすると手間や時間も相当かかります。分解して粗大ゴミを処分しようとする方が、処分費用を抑えられると解釈する方もいるでしょう。
- 粗大ゴミ対象品目は解体しても粗大ゴミとなる自治体も多い
分解に手間、労力をかけたとしても、それに見合うほどの処分費用を削減できることはまずありません。
大型家具の解体をするとなると、スペースの確保や騒音にならないようご近所への配慮も考えなくてはならず、神経を使うものです。
粗大ゴミの回収は業者に任せた方が、自分の時間コストを考えると、賢い選択になります。
しかも、大型家具や家電の処分が必要なのは、引っ越しや大掃除など多忙な時期と重なることも多いもの。少しでも効率よく片付けるには、業者を利用した方がゆとりも生まれていいでしょう。
粗大ゴミの搬出だけで済む・ケガのリスクを減らせる
分解しないで粗大ゴミの処分する方が、搬出だけで済みます。いくら分解しやすそうな小型家具であっても、細かく裁断するにはかなりのパワーが必要で、労力もかかるでしょう。
また、解体のためにノコギリやカッターなどを使っていてケガをしてしまうリスクも減らせます。妙な動作をしたために、腰を痛めてしまう可能性も。
ただし、大型家具や家電は搬出すら困難という家庭が多いです。身体的な負担を減らすためには、買取業者や不用品回収業者を活用する方法も検討してみましょう。
自力で移動すら困難で不要な家具や家電は、思い切って不用品回収業者に任せる方が負担がかからずスムーズです。
解体する場所や道具を準備しなくて良い
解体をするためには必要に応じて場所や道具を準備しなくてはなりません。解体せずにそのまま粗大ゴミで出す方が、圧倒的に楽です。
屋外でノコギリを使って裁断をすると、作業後の掃除も必要。狭いスペースで解体作業を始めると、時間もそれだけかかるでしょう。
あえて、そういった準備に時間をかけるくらいなら、そのまま粗大ゴミに出す方が断然ラクです。移動や搬出ができない粗大ゴミがいくつもある場合には、不用品回収業者の利用の方が迅速な処分ができます。
自治体で粗大ゴミを分解しないで出すデメリット
一方、自治体の粗大ゴミ回収を利用する際に、分解しないで出す際のデメリットも気になるところでしょう。デメリットは以下の2つです。
大型家具の移動・搬出の手間がかかる
分解しないで出そうとすると、タンスやソファなど大型家具の移動にはそれだけ労力も時間もかかります。カグスベールのような道具を使うにしても、段差があるところは抱えなくてはなりません。
自治体の粗大ゴミ回収は、指定の収集場所へ出さなくてはならなりません。施設への持込でも、粗大ゴミの積み下ろしはすべて自分で行う必要があるため、誰でも利用しやすいとは言えません。
- 自治体の粗大ゴミ回収は、玄関先や収集場所からの回収のみ
自治体の回収は、室内から不用品を引き取りするサービスは、非対応です。分解しないで粗大ゴミを出すデメリットの解消をするには、民間の不用品回収業者を検討がおすすめです。
大型家具を処分する人手や車を確保しなければならない
大型家具を処分するためには、移動・搬出などのために人手や車を確保しなければなりません。軽トラックをレンタルすると、3,000~5,000円はかかります。人を雇うとすれば、何らかのお礼か費用も必要です。
大型の粗大ゴミがいくつもあると、ゴミ処理施設へ持ち込むにしても、何度か運ぶこともあるでしょう。慣れない作業であり、粗大ゴミの積み下ろしも結構な負担になります。
こうした経費と負担がかかる分を見越して、不用品回収業者の処分費用に充てるという手もあります。すべてスタッフにお願いできるので、安心・安全な処分が可能です。
粗大ゴミを分解しないでそのまま出す処分方法6つ
粗大ゴミの分解は、面倒で時間がかかるのでできれば避けたいものですね。そんな時に役立つ、粗大ゴミを分解しないでそのまま処分する方法6つをご紹介します。
リサイクルショップの出張買取を利用する
タンスやソファ、テーブルなど人気メーカーや比較的新しいものなら、リサイクルショップの出張買取を利用して売却しましょう。また製造から5年以内の家電も、買取対象になります。
出張買取を無料で行っているリサイクルショップを見つけて、査定を受けてみましょう。
メリット | 処分費がかからない
運搬の手間がかからない |
デメリット | 希望額で売れるとは限らない |
フリマアプリを利用する
リサイクルショップ以外では、フリマアプリを利用して売却する方法もあります。リサイクルショップよりも高く売れる可能性も。
- 宅急便(らくらくメルカリ便)小型家電・小型家具など
- 梱包・発送たのメル便 テレビ・洗濯機・本棚など
不用品のサイズに応じて、上記の配送方法を選びます。匿名配送に対応しているので、安心して利用できます。特に、梱包・発送たのメル便は、梱包までお任せできるため、負担なく大型家具でも発送可能です。
ただ、個人取引なので出品情報の掲載、メッセージのやりとり、梱包から配送まで責任を持ってやらなくてはなりません。
メリット | リサイクルショップで買取不可のものでも売れる可能性がある |
デメリット | 売れるまでに時間がかかる
売れない場合は別の方法を考えなくてはならない |
買い替え時に引き取りサービスを利用する
引っ越しを機に、家具や家電を買い替えすることもよくあります。買い替えの際に、不要な家具や家電を引き取りサービスを利用するのも便利です。
- 無印良品の回収サービス
- IKEA(イケア)の買取・引き取りサービス
- ニトリの回収サービス
上記のインテリアショップでは、家具引き取りサービスや家具買取サービスが利用できます。ただし、費用面、対象製品の条件、引き取り条件を満たすもののみに限られます。
メリット | 買い替えの配送と同時に古いものを処分できる |
デメリット | 引き取りのみは依頼できない
対象外の製品は利用できない |
引っ越し業者に引き取りも依頼する
引っ越し業者に依頼をする際、不用品の引き取りも依頼できます。引っ越しから不用品処分まで1社で利用できるので、便利です。
ただし、引っ越し業者によって不用品引き取りの対象や対応が異なります。家電リサイクル法対象品目の回収に対応している業者が多く、不用品回収・買取が利用できる業者も。
メリット | 引っ越しと不用品回収を同時に依頼できる |
デメリット | 引っ越し業者の不用品回収は品目の制限がある |
引っ越し業者の不用品回収についてより詳しい内容は、以下をご覧ください。
≫不用品回収に対応している引っ越し業者7選【おすすめの処分方法を紹介】
知り合いに譲る
不要な家具や家電でも、まだ使えるものなら知り合いにもらってもらえないか相談してみましょう。気心の知れている間柄なら、欲しいと思う方もいるかもしれません。
注意して欲しいのは、家具や家電など正常に使えるかの確認が必要です。また、配送料の負担をどちらがするのかも前もって決めておくのが良いでしょう。
メリット | 引っ越しと不用品回収を同時に依頼できる |
デメリット | 引っ越し業者の不用品回収は品目の制限がある |
不用品回収業者に依頼する
大型家電や家具を始めとする不用品を処分するなら、不用品回収業者が非常に便利です。部屋からの移動・搬出・処分まですべてお任せ可能。
しかも、コンディションが良いものなら買取に対応している業者もあるのでお得な処分ができます。
これまでご紹介した処分方法の条件を満たさない時、引っ越しで大量の不用品がある時、自治体の粗大ゴミ回収不可のものもある時には、民間業者を検討してみましょう。
良質な業者を探すためには、見積もりが不可欠です。複数社の見積りを比較して、相場内で収まっている業者を選びましょう。
中には悪質業者も紛れているため、業者の絞り込みは慎重に行いましょう。
メリット | 不用品を楽に処分できる
条件や制限なく回収してもらえる 即日回収も可能 |
デメリット | 自治体の粗大ゴミ回収より費用がかかる
業者の見極めが必要 |
負担なく迅速に粗大ゴミ回収を依頼できる分、それなりの費用はかかります。大量の粗大ゴミを処分する際には、軽トラック積み放題がお得。
業者間でサービス内容や料金設定が異なるため、利用にあたってはその把握しておくことが大事です。
以下の記事で詳細をご覧ください。
≫大量の粗大ゴミの処分方法を解説|不用品回収業者がおすすめな理由とは?
≫不用品回収の軽トラック積み放題はお得?積める量と料金相場を紹介
分解しないで粗大ゴミを楽に早く処分するなら
今回は、分解しないで粗大ゴミを処分する方法をお伝えしました。
分解しないでそのまま粗大ゴミを処分する方法なら、手間も時間もかけずに済みます。引っ越しや大掃除などのタイミングで大型家具や家電の不用品がいくつもある時は、解体しないでしかも早く処分できる方が理想です。
いくつも不用品がある時は、『粗大ゴミ回収・不用品回収・ゴミ屋敷清掃のパイオニア!粗大ゴミ回収サービス』なら楽に早くお得な処分をご提案します。もちろん、お客様は分解しないままで大丈夫です。運び出しから回収、処分まで承ります。
お得な軽トラパックなど、お客様の不用品量にあった定額プランがおすすめです。
分解しないままで粗大ゴミの処分を検討中でしたら、どうぞお気軽にお電話やLINEでお問い合わせください。
急に転勤が決まり、家族で引っ越しをすることになりました。
来てもらってから処分したものがどんどん出てきて予定よりも増えたのですが、全部引き取ってももらえたため、引っ越し準備がスムーズに行えました。