本記事では、実家の片付けで出てくる売れるものについて解説します。
実家の片付けを始めると、価値がありそうなアイテムも出てくるでしょう。
「もしかして売れるかな?」
「処分する手間が省ける?」
「買取額は片付け費用に充てられる?」
などの疑問に向けて、売れやすいアイテムや高値が狙えるポイントなどをご紹介します。片付け費用の負担軽減にもつながる売却ルートもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
実家の片付けで売れるもの
早速、実家の片付けで売れるものをリストアップしました。以下のアイテムをそれぞれチェックしていきましょう。
- 貴金属・ジュエリー類
- 家電・デジタル機器
- 家具・インテリア
- 衣類・服飾雑貨
- 着物
- 骨董品・美術品・工芸品
- 楽器・趣味・スポーツ用品
- コレクターズアイテム・書籍・レコード
- 酒・食器・日用品などの未使用品
順番に、解説します。
貴金属・ジュエリー類
貴金属や宝石を使用したジュエリー類は、金・プラチナ・ダイヤモンドなどの素材価値に、ブランドバリューが組み合わさって、中古市場でも需要が多いアイテムです。
特に、人気のブランドで、鑑定書や箱などの付属品がそろっていると、査定評価が上がりやすい傾向にあります。金やプラチナの相場高騰も相まって、買取価格は上振れしやすいでしょう。
家電・デジタル機器
使用年数が浅く、動作良好で付属品や取扱説明書がそろっている家電は、中古市場で需要が高いアイテムの一つ。
機能性が保たれている製品は再販売しやすいので、清掃や動作チェックを済ませておくと査定評価が上がります。年式が古くても、特定機能や性能が評価される機器は買い手が付く可能性があるので、型番・状態を確認してから査定を依頼してみましょう。
家具・インテリア
上質な家具は、良好な状態で使い続けられるため、古くても一定の需要があります。名作とされる家具ブランドや素材が良いインテリアは、再販価値がありますし、まとめ売りで評価が安定する傾向も見られます。
傷や汚れが目立つ場合は、補修や清掃で印象が改善されるケースも。ただし、査定に出す際に、自力で搬出できるかどうかはチェックしておきましょう。搬出できない場合は、分解しても買取してもらえるかを、確認しておくのをおすすめします。
衣類・服飾雑貨
保存状態が良く、シミ・ダメージが少ない衣類も、売れるジャンル。シーズン性やトレンド、素材の良さが査定に影響するので、査定に持ち込む時期を精査するのがコツと言えます。
人気ブランドの衣類や雑貨は、タグやベルトなどの付属品がそろっていると、評価が上がるでしょう。クリーニングや洗濯してもっていくと印象も良くなるはずです。
着物
着物は、素材や染織の技術、保存状態が価値を左右します。汚れや虫食いがあると査定は下がるため、保管状態の確認は必須。たとう紙や付属品が残っていれば、丁寧に保管されていた証拠として評価につながるでしょう。
年代や作家性、証紙などの有無も査定に直結するので、事前に精査すると、適正価値が把握できますよ。
骨董品・美術品・工芸品
骨董品や工芸品も、作家・産地・時代・保存状態が価値を決める主な要因です。
箱・鑑定書・落款などがそろっていると評価は高くなりやすく、素材や技術的希少性がある品はコレクター市場で高値がつくでしょう。必ず、骨董品の査定を得意とする専門店に持ち込むようにしてください。
楽器・スポーツ用品・趣味用品
楽器やゴルフ用品などの趣味にまつわるアイテムは、年式・動作状態・付属品の有無が査定に響きます。外観の摩耗は減点要素であるものの、しっかりチューニングや手入れがされているものであれば印象が良くなるでしょう。
趣味の範疇に収まらない本格的な商品やピアノなどは、それぞれの買取を得意とする専門店に持ち込んでください。修理履歴や改造の有無を正確に伝えましょう。
コレクターズアイテム・書籍・レコード
コレクターズアイテムやレコード・書籍などは、希少性・保存状態・付属資料(帯・解説・オリジナル封入物など)が価値に直結します。
焼け・カビ・書き込みなど劣化が目立つと高値は見込めないものの、需要が限定的なジャンルであれば値が付くため、専門の窓口で査定を受けてみてください。
酒・食器・日用品などの未使用品
ウイスキーやワインも資産の一種と言えるでしょう。未開封で保存状態が良いものは流通しやすく、特に包装や箱がそろっていると評価が上がります。
食器類も、昨今需要が多いジャンルなので、人気メーカーのシリーズは高値が付きます。ノーブランドの食器は、使用感がなければセット売りで評価が安定する可能性がありますよ。
実家の片付けで高値で売れるものの見極め方
では、実家の片付けで高値が付きやすいものの見極め方を解説します。基本的に、以下の3点を押さえているアイテムは、高値が期待できるでしょう。
- 未使用、もしくは状態がよいか
- 比較的新しいか
- 需要があるか
一番査定に影響するのは、アイテムの状態と言えます。未使用品、もしくは使用感が少なく、汚れや傷、動作不良がない状態なら、どのジャンルでも基本的に高値が望めるでしょう。
なかでも、新しければ新しいほど、査定に影響するアイテムもあります。家電やOA機器、近年流行したブランド衣類などは、新しいか否かで大きく価格が変動します。
一方で、需要があれば、新旧かかわらず一定の価値が見込めるものも。アンティークの家具や各種限定モデル、希少な骨董品などは、その市場での需要が常に存在するため、売れやすく高値が付きやすいとされています。
これら3つの条件が揃ったものをまずチェックし、売却を検討すれば、不用品を「価値ある資産」に変えられる可能性が高まります。
実家の片付けで見つけた売れるものの売却先
実家の片付けでめぼしいものを見つけたら、少しでも高値で買取してもらえる場所を探してみましょう。主な売却先を、以下の表にまとめました。
| 売却先 | メリット・デメリット | 向いている品目 |
|---|---|---|
| 買取専門店 | 高額査定が期待できる 取扱ジャンルが限られる |
貴金属・ブランド品・骨董・美術品など高額品 |
| リサイクルショップ | 手軽に持ち込みできる 査定額は控えめ |
家具・家電・日用品など中〜低価格帯の品 |
| メルカリなどのフリーマーケット | 高く売れる可能性がある 手間とトラブルのリスク |
コレクター品・服飾品・ホビー・雑貨など軽量品 |
| 不用品回収業者 遺品整理業者 |
買取と処分をまとめて依頼できる 買取額は低め |
大型家具・家電・運搬が大変なもの・まとめ処分品 |
売却先によって、メリットや向き不向きが異なります。
買取専門店は、適正な査定が期待できるので、貴金属やブランド品、骨董・美術品など高額品に向いています。ただし、取扱ジャンルが限られるため、それぞれの専門店で査定を比較してみてください。
リサイクルショップは、手軽に持ち込みできますが、査定額は控えめ。中〜低価格帯の品に適しています。メルカリなどのフリマやネットオークションは、需要と供給が合致したらコレクターグッズなどが高く売れる可能性がある一方、すべて自分自身で手続きしなくてはならない手間を考慮しましょう。
大型家具や家電など、さまざまなジャンルをまとめて処分したいなら、不用品回収業者が便利。運搬や分別の手間が省けるうえ、買取対応している業者を選べば、回収費用の負担も軽減できます。
実家の片付け費用を“買取”で節約する方法
最後に、売れる価値のあるものの買取によって、実家の片付け費用を節約するコツをご紹介します。
- 買取と片付けを1業者に依頼する
- 高価買取品はメルカリなどで先に売っておく
- 相見積もりを取る
上記3点を参考に、うまく節約していきましょう!
買取と片付けを1業者に依頼する
処分したい不用品を回収してもらう予定があるなら、買取もしてくれる専門業者を選ぶのがおすすめ。買取による利益を処分費用に充当して精算できるので、出費自体を抑えられます。
1社だけで片付けから査定まで対応可能なら、手間も大幅に軽減されるでしょう。
高価買取品はメルカリなどで先に売っておく
ブランド品・家電・趣味のコレクションなどの売れそうな品物は、廃棄前にネットオークションやフリマアプリで先に売るほうが高値買取になる可能性があります。
自分で出品する手間はありますが、より高額で売れればその分回収費用を補えます。
相見積もりを取る
片付け業者や買取サービスを選ぶ際、必ず複数社から見積もりを取得して比較検討してください。
買取可能品目・処分費用を比較して、買取率が高く費用が明確な業者を選べば、無駄な出費を防ぎ、納得の価格で実家を片付けられるでしょう。
片付け業者の費用相場は、以下記事を参考にしてください。
実家の売れるものをうまく片付け費用に活用しよう
実家の片付けで売れるものの見極め方や、効率的に片付け費用に充てる方法をご紹介しました。
年代物も潜む実家には、実は思わぬ価値がある品も少なくありません。片付けと同時に、無駄なく現金化する方法を検討してみましょう。
『粗大ゴミ回収・不用品回収・ゴミ屋敷清掃のパイオニア!粗大ゴミ回収サービス』は、買取サービスも実施している専門業者です。実家の片付けをお得に完了させるプランを提案してくれますよ!





































































回収サービス








































































































急に転勤が決まり、家族で引っ越しをすることになりました。
来てもらってから処分したものがどんどん出てきて予定よりも増えたのですが、全部引き取ってももらえたため、引っ越し準備がスムーズに行えました。