雛人形の処分方法7選!ひな壇の捨て方ルールや注意点は?【供養や付属品引き取りの方法も】

2025年10月31日

雛人形は部屋を華やかに彩る一方、出し入れや収納が大変で処分を考える方も少なくありません。

とはいえ「気軽に捨てられない」と感じる人も多いでしょう。

今回は、後悔しない雛人形の処分方法や供養の仕方、ひな壇の処分法まで解説します。

この記事を監修した専門家

戸塚 誠

粗大ゴミ回収サービス/本社所属

戸塚 誠

粗大ゴミ回収サービス/本社所属

関東エリアを中心に活動している粗大ゴミ回収サービスにて、日々お客様の不用品や粗大ゴミ処分をサポート。業界歴8年、これまでの対応件数は2,000件以上にのぼり、家具や家電の単品処分からゴミ屋敷整理・法人案件まで幅広く対応。穏やかで丁寧な対応を心がけ、安心してご利用いただけるサービスを提供しています。

この記事のコメント

皆さんこんにちは。粗大ゴミ回収サービスの戸塚です。
この記事では、雛人形の正しい処分方法について解説しています。ゴミで出す場合とそうでない方法、注意点や業者依頼の利便性も詳しくご紹介します。

banner

雛人形を処分する前に知っておきたいこと!

雛人形 女雛のアップ

雛人形を処分する前に、まずは娘さんや雛人形を買ってくれた家族への了承を得ることが大切です。

なぜなら、雛人形は女の子の成長を願って飾られるもの。一人前の女性に成長するまで見守り続けてくれたお守りです。厄を除けてくれる身代わりの意味合いを持つ大切なものでもあります。

大切な雛人形を自分の判断だけで、粗末に捨てるのは避けたいものです。お世話になった感謝の気持ちがあれば、処分後に罰が当たることはないと思います。

ユーザー

ユーザー

雛人形は人形供養を勧められることが多いですが、必須なのでしょうか?

戸塚 誠

必須ではありませんが、人形には思い入れを持つ方が多いため、寺社での人形供養を選ばれるケースが多いです。感謝の気持ちを込めて手放したい場合に適しており、処分方法の一つとして知っておくと安心です。

雛人形をゴミで出す一般的な処分方法2つ!

5つの星から一つをつかむ

雛人形と一口でいっても、おびな・めびなだけの小さいサイズから、7段・8段飾りの大きなサイズまで、デパートや専門店で購入した商品はさまざまでしょう。

サイズにかかわらず、捨てる時は分別ルールを守ることが大切です。一般的な雛人形の処分には以下の選択肢があります。

  • 自治体の粗大ゴミ回収
  • 燃えるゴミ

詳しく見ていきましょう。

自治体の粗大ゴミ回収

雛人形は、自治体の粗大ゴミ回収でゴミとして出せます。自治体によっては、この後にお伝えする燃えるゴミに出せるケースもありますが、サイズの大きい雛人形は自治体の粗大ゴミ回収に依頼するが一般的です。

粗大ゴミ扱いになる判断の目安は、屏風などの付属品の長さが1辺30cmを超えるかどうか。解体できず1辺が30cmを超えるのなら、粗大ゴミの対象となります。

下記のいずれかの方法で粗大ゴミとして処分可能です。ゴミ処理施設への持ち込みの可否は、自治体によって異なります。

  • 収集
  • ゴミ処理施設へ直接持ち込む

自治体の粗大ゴミ回収は、あらかじめ予約をし指定場所でゴミ処理券を購入することによって処分が可能です。費用は400円~2,000円と、処分する粗大ゴミのサイズや種類によって異なります。

全国の主要都市で雛人形の粗大ゴミ回収の手数料

以下の一覧を、参考にしてみてください。(2022.5月現在)

(例) 粗大ゴミ処分の手数料
東京都江戸川区 400円
大阪府大阪市 200~1,000円
北海道札幌市 有料(要確認)
神奈川県横浜市 有料(要確認)
埼玉県さいたま市 有料(要確認)
福岡県北九州市 有料(要確認)

自治体のルールによっては、指定ゴミ袋に入る大きさの雛人形なら無料で可燃ゴミとして出せます。一対のセット程度なら、ゴミ袋に入るかもしれません。

また、ガラスケースは人形とは別に可燃ゴミで受け付けているとこともあります。

ただし、自治体によってルールは異なるため、お近くの自治体のホームぺージに掲載されている「ゴミの捨て方」を確認するか、窓口に問い合わせてみましょう。

燃えるゴミとして出す

可燃ゴミで雛人形を処分

おびな・めびなだけ、もしくは雛人形の一部だけを捨てたい場合には、燃えるゴミ(可燃ごみ)として処分できます。ただし、屏風などの付属品があればできる限り解体し、燃えるゴミと不燃ゴミとを仕分けするなど、ルールを守ることが大切です。

また、雛人形をゴミとして捨てることに抵抗がある人は、人形に目隠しをしたり、1体ごとタオルに包んだりして捨てる方法もあります。

雛人形だけを袋に入れて丁寧に扱うようにすれば、問題はないでしょう。燃えるゴミとして処分する方法は、ゴミ袋代だけで処分費用が無料で済むのがメリットです。

ユーザー

ユーザー

ゴミとして処分する場合、自治体での扱いはどうなりますか?

戸塚 誠

雛人形は可燃ごみや不燃ごみに分別されるのが一般的です。自治体によって取り扱いが異なるため、必ず回収ルールを確認してください。大きな飾り台などは粗大ごみに分類されることがあります。

雛人形をゴミで出したくない時の処分方法4つ!

雛人形をゴミとして処分する人がいる一方で、やはり気が引けるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。確かに、気がかりなまま一般の家庭ゴミと一緒に捨てれば、後悔することが少なくありません。

そこで、雛人形をごみに出すことに抵抗がある方は、以下の方法も視野に入れてみましょう。

  • 神社で供養してもらう
  • 人形協会に引き取ってもらう
  • 施設に寄付する
  • フリマアプリやネットオークション

順番に解説します。

神社で供養してもらう

神社の鳥居と祠

雛人形を神社やお寺で供養をお願いする方法は、持参と郵送に分かれます。人形供養で有名な神社もあり、郵送対応していれば遠方でも依頼することは可能です。

また、寺社によって申し込みから供養、お焚き上げまでの流れや料金は変わります。

例えば、千葉県にある雛人形の供養を受け付けている「千葉厄除け不動尊東月妙泉寺」では郵送対応しており、以下の流れで申し込みが可能です。

  1. 事前電話受付
  2. HPにて供養の概要を確認
  3. 雛人形を収める箱のサイズを伝達
  4. 支払いについては現金書留か銀行振込
  5. 供養料の確認ができ次第供養
  6. 供養後に完了報告

※現金書留の場合は、供養料を添えて送付
※銀行振込の場合は振込完了の書類と申し込み書を送付

雛人形の供養にかかる費用は、大きさや内容にもよりますが5,000円~10,000円程度です。

ただし、神社によっては人形供養を受け付けていても、雛人形は対象外の場合もあります。供養を申し込む前に、各神社のホームページをチェックするのがよいでしょう。

人形協会に引き取ってもらう

東京都台東区の一般社団法人人形協会は、ゆうパックと提携して人形供養の代行サービスを行っています。人形協会へ供養を依頼した雛人形は、毎年10月頃に東京大神宮で行われる「人形感謝祭」というイベントで供養されます。

申し込みをすると、「お人形差し出しキット一式」が自宅へ届き、ご自身の手間は雛人形を梱包するだけ。あとは、協会の方で郵便局もしくは自宅に引き取りに来てくれます。

人形協会への申し込みから供養までの流れは以下の通りです。

  1. 電話かWebにて申し込み
  2. 協会から人形差し出しキットが届く
  3. 雛人形を梱包し差し出し
  4. 事務局がいったん預かる
  5. 近くの郵便局に雛人形発送から1週間以内に入金
  6. 人形供養祭で雛人形を供養

※詳しい手順は、人形差し出しキットに説明書が同封されている

料金は、1箱5,000円+郵送料金です。雛人形が大きく1箱で収まらない場合は、追加分として1箱2,000円かかります。受付は通年行っているので、日程を合わせる必要がなく便利です。

何より、大切に手放したい思いを込めて供養をしてもらえるのが特徴です。

施設に寄付する

お住まいの近くに幼稚園や老人福祉施設団体などがあれば、寄付をする方法もあります。ただ、地域によっては街の人たちとの交流がほとんどなく、施設といってもどこに連絡して良いのか分からない場合もあるでしょう。

そんな時は、自治体に相談してみるのも1つの手です。日頃から寄付を募っている幼稚園や施設の情報を教えてくれる可能性があります。

施設や幼稚園へ雛人形を寄付するメリットは、なんといっても捨てるはずのものを再利用してもらえること。リユースしてもらえて、処分費用が無料で済むのはとても嬉しいですね。

特に、昔ながらの立派なお雛様は、今となっては骨董品になることも。雛人形の状態や種類によっては、「新たに購入はできなくてもいただけるものならいただきたい」とよろこんで引き取りしてもらえる場合があります。

フリマアプリやネットオークション

近年では、雛人形をフリマアプリやネットオークションで売る方も増えています。売れる・売れないという販売目的よりも、大切な雛人形を必要な人に譲る気持ちが強い方におすすめです。

現在は、リサイクルやリユースの志向から、活発に取引されていますね。リサイクルショップでは、査定を受けるのが億劫な場合でも、フリマアプリだと気軽に出品できるのも魅力。

雛人形の出品価格は、4,000円~50,000円以上と差があります。しかし、ネットオークションでは、20,000円以上の値が付いている雛人形もある反面、数千円で入札待ちというケースも多い印象です。

フリマアプリやネットオークションは、インターネットが使えれば誰でも気軽に利用できます。

ただし、配送料は出品者が負担することが多いので、料金を設定する際には配送料も考慮することが必要です。配送料がお手頃になるヤマト運輸や郵便局のパックもあるので、比較してみるのがよいでしょう。

ユーザー

ユーザー

ゴミで出したくない人がよく選ぶ方法には何がありますか?

戸塚 誠

寄付や譲渡、人形供養などが選ばれやすいです。フリマアプリやリサイクルショップでの再利用も可能ですが、状態や需要に左右されます。気持ちを整理したい方は供養を、活用してほしい方は寄付を選ぶことが多いです。

雛人形を処分する際にの注意点をチェック

「注意マーク」を握っている手

雛人形を処分する際には、次のようなことに注意しましょう。

  • 人形供養をしている神社でも雛人形は対象外のことがある
  • 寄付や出品する際はできる限りキレイにする
  • 雛人形の処分方法は状況や状態によってさまざま

詳しく解説します。

人形供養をしている神社でも雛人形は対象外のことがある

実際に、日本で人形供養をしている神社はそう多くはありません。

下表のように、雛人形供養は人形供養の中の一つです。フランス人形やぬいぐるみ、おもちゃなどの人形供養との違いは、雛人形供養の場合、子どもの成長を願う意味合いが強さでしょう。

人形供養 雛人形

五月人形

フランス人形

西洋人形

こけし

だるま

民芸品

ぬいぐるみ

おもちゃ

また、神社での人形供養の回収も条件が定められているケースが多く、人形関連すべてに対応しているわけではありません

  • 一般的な人形供養だけ受け付け回収する場合
  • 雛人形の種類や大きさによっては回収を断らる場合
  • 神社では供養のみで処分は自身でする必要がある場合

雛人形供養を依頼する前に、必ず各神社のホームページで確認するのがおすすめです。

上述したとおり、人形供養の方法は持参と郵送に分かれます。持参のみ対応している神社も多いので、そこも見落としのないよう気をつけたいポイントです。

寄付や出品する際はできる限りキレイにする

雛人形に限ったことではありませんが、寄付やネット上に出品する際には、キレイな状態で手放す必要があります。特に、写真で出品する場合は、画像と実物に違いがあると後にトラブルの原因になってしまいます。

あとから「返品します」と言われないためにも、できる限り雛人形をキレイにし、付属品はそろえておくようにしましょう。

雛人形の処分方法は状況や状態によってさまざま

雛人形に思い入れがあるかどうかによっても、処分方法は変わってきます。処分する際の手間を省きたいのか、費用を抑えたいのか、供養してから捨てたいのか、優先順位を整理しましょう。

また、引っ越しやリフォームの際は、雛人形以外の不用品もまとめて処分したい場合もありますよね。そんな時は、自治体の粗大ゴミ回収よりも不用品回収業者の方が便利でお得に回収してもらえます。

大事なのは、安易に捨てずにどんな処分方法があるのか、いつなら処分をしてもらえるのかなど事前に調べておくことです。

そうすることで、後悔は少なくなります。ぜひ、一般的な処分方法だけではなく、さまざまな角度から検討して選ぶことをおすすめします。

ユーザー

ユーザー

処分する時に特に注意しておくべきことは何でしょうか?

戸塚 誠

人形や飾り台、ガラスケースはそれぞれ素材が異なるため分別が必要です。さらに、自治体によっては事前申込みが必要になる場合があります。分けて対応することでスムーズに処分できます。

無料で見積もり相談する

【七段飾りのひな壇】は粗大ゴミで処分できる?

雛人形を飾るひな壇は、スチール製なので粗大ゴミに分別されます。特に、七段飾りになるとひな壇の重さもかなりあるので、粗大ごみに出すにしても困るでしょう。雛人形そのものは処分できても、ひな壇の処分が厄介ですね。

ひな壇の規格 七段飾り 五段飾り
ひな壇のサイズ 横幅90cm程度

高さ100cm程度

奥行120cm程度

横幅90cm程度

高さ70cm程度

奥行100cm程度

ひな壇の重量 約10㎏ 約8㎏

(2024.4調べ)

七段飾りの一般的なサイズや重量では、自治体の粗大ゴミ回収の利用は難しいです。実際に重量やサイズがネックになり、粗大ゴミに出しづらくなります。

やむを得ず、ジモティーなどの地域掲示板を使って引き取りにくてくれる人を探してひな壇と雛人形を処分する方も。

しかも、粗大ゴミでひな壇を処分する際には、搬出場所まで搬出が必須です。ひな壇は、折り畳み式になっているとはいえ、かなりの重量があるので、粗大ゴミ回収の利用は厳しいでしょう。

ひな壇やその他の不用品をまとめて処分するなら、不用品回収業者の利用も効果的です。

無料で見積もり相談する

【大きな雛人形やお急ぎの処分】は不用品回収業者へ

不用品回収業者の女性がOKサイン

引っ越しやリフォームで、雛人形の他に不用品が複数点ある場合は、不用品回収業者へ依頼する方法もあります。お家の中のいる・いらないモノを事前に整理して片付けておくと、不用品が明確になるでしょう。

もちろん、引っ越しやリフォーム業者でも不用品を引き取ってくれますが、費用が高くなる場合があります。その点、不用品回収業者は「まとめて回収」や「定額プラン」が用意されていることも多く、便利に利用できます。

料金は雛人形の単品回収なら5,000円~10,000円が相場です。軽トラックでの定額回収プランでは15,000円~25,000円程度。処分したい不用品が多い場合、コストを抑えてスッキリ片付けられるでしょう。

ユーザー

ユーザー

最終的に大きな飾りや一式をまとめて処分したいなら業者依頼が良いですか?

戸塚 誠

はい、不用品回収業者なら人形本体から飾り台までまとめて回収可能です。搬出も任せられるため、急ぎの場合や量が多い場合でも短時間で処分できます。手間をかけずに整理したい方に向いています。

無料で見積もり相談する

【子ども部屋関連を一掃】大切に手放す処分方法は?

いつかは子どもが巣立っていき、子どもが持っていたものだけではなく子ども部屋にあるもの一式とお別れする時期が来ます。

雛人形をいつ処分するかを考えている頃と言えば、子育てを終え子どもに関するものをまとめて手放したいたいタイミングです。役目を終えたさまざまなものを見ていると、子育ての様子が懐かしく浮かんで振り返るとあっという間だったと思ってしまいますね。

大切に思う気持ちを尊重した上で、後悔せずに手放す処分方法を改めて考えてみましょう。室内・室外に分けて子ども関連の処分方法をご紹介します。

室内にある子ども関連の処分方法

雛人形の他にも、処分したい子ども関連のものは多数あります。たとえば、以下のようなものです。

イベント関連用品 雛人形

五月人形

兜飾り

子どものお気に入りだったもの ぬいぐるみ

おもちゃ

人気のキャラクターグッズ

学習関連用品 勉強机

本棚

室内にはこうした子ども関連の不用品も結構あるでしょう。処分したいと思っていても、引っ越しや断捨離などの機会でないとそのまま放置することも多いはずです。

さまざまな子ども関連のものを一気に片付けるには、不用品回収業者が便利で効率的です。

  • 処分方法に悩まずに済む
  • 一度の依頼で期日まで出張回収してくれる
  • 不用品の移動や搬出の手間がかからない

上記のメリットがあるため、子ども関連一式を処分する際に気持ちがぶれにくくなります。数点ずつ自分で処分をすると、処分に挫折や迷いが生じることも。

大切に思えばこそ、感謝の気持ちと共にすっきり処分させて、新しい生活を気持ちよくスタートさせましょう。

屋外にある子ども関連の処分方法

屋外にも意外と子ども関連の不用品は、色々とあります。

通学や子育てに使ったもの 自転車

子供を載せていた電動自転車

遊具類 滑り台

簡易プールなど

置き場所がありついつい放置してしまう子ども関連の品といえば、自転車です。まだ使う機会があるかもしれないと思うこともあるでしょう。壊れていればなおさら、引き取り店舗や粗大ゴミ収集場所などへの持込も厄介です。

子育てを終え、リフォームや引越しなどの機会に、まとめて不用品回収業者に任せると時間や体力的な負担もかなり減らせます。

  • 持込に悩む自転車を自宅まで引き取りに来てくれる
  • 自転車を処分したい期日まで間に合わせてくれる
  • 屋外に残されている子ども関連のものをまとめて処分できる

子どもが独立したのを機に、引越しや家のリフォームを検討する家庭も多いです。大切にお別れするための処分方法を検討しておきませんか?

雛人形以外にも処分したいものがあるのなら

粗大ゴミ回収サービス

雛人形の他に処分したい不用品が複数点ある場合は、ぜひ粗大ゴミ回収・不用品回収・ゴミ屋敷清掃パイオニア!粗大ゴミ回収サービスにご相談ください。粗大ゴミ回収サービスでは、他で断られた不用品やさまざまな種類の不用品にも対応しています。

また、この度なんと不用品回収業者ランキングサイトで堂々の1位を獲得!作業教育で能率アップを目指し、スピーディーで丁寧な仕事を心がけています。

無料のサービスで人気の「10分間お片付け」は、誰でも気軽に頼めて大好評。不用品回収業者の利用がはじめての方でも安心です。

もちろん、たくさんの不用品だけではなく、単品の回収にも対応しています。大切な雛人形の処分も気軽にお問い合わせください。お見積りは無料です。

無料で見積もり相談する

私達が選ばれる8つの理由!

  • 1

    即日対応 可能!

  • 2

    最短25分で スグに到着

  • 3

    早朝・深夜でも 対応可能

  • 4

    クレジットカード 利用可能

  • 5

    家電 高額買取

  • 6

    簡単! 無料見積もり

  • 7

    追加料金 なし

  • 8

    クレジットカード 利用可能

  • 5

    家電 高額買取

  • 6

    簡単! 無料見積もり

  • 7

    追加料金 なし

  • 8

    リピーター 利用可能

粗大ゴミ回収サービスの料金はなぜ安い?

粗大ゴミ回収作業前 粗大ゴミ回収作業後

作業教育で能率アップ

作業員の教育により、短時間で安くて早い作業を実現

回収作業教育による徹底した業務の効率化により、作業時間を圧縮、電話対応・移動・見積り・訪問・回収・処理の全てにおいて、能率向上を実現しております。1.5倍の作業スピードで圧縮できた利益をお客様に還元しております。

即日回収にお応えします!

トラック巡回システム

エリア内の効率的な巡回により、安くて早い回収を実現

依頼予測により対応エリアの効率的なトラック巡回をしておりますので、依頼時に最も近いトラックでお伺いすることができます。不用品の即日回収をご希望のお客様に迅速に対応することで速度のメリットを達成しております。

粗大ゴミ回収が選ばれる4つの理由

LINEで気軽に料金・日時を問い合わせ!

LINE/お電話でのお見積もりが可能

粗大ゴミ回収サービスでは、LINE/お電話で無料見積もりを受け付けております。スタッフを自宅に呼ぶ必要がないので、余計な手間がかかりません。お問い合わせの際は、不用品の種類やサイズをお伝えください。

1

追加料金一切無し!

明確な料金体系なので
見積もり後の追加料金なし

お見積り後の追加料金などは一切ございませんので、安心してご依頼していただくことが可能です。お見積もり内容が合わない場合は無料キャンセルが可能です。

2

お客様を不快にさせません!

スタッフは清潔な
身なりでお伺い

お客様に安心してご依頼頂くために、粗大ゴミ回収サービスでは清潔な身だしなみでお伺いする事を徹底しています。ご自宅や店舗に清潔な身なりで伺います。

3

回収料金とも相殺可能!

家電の高価買取も可能

故障箇所がなく、製造年数が新しい家電は高額買取を行なっております。テレビ、洗濯機、空気清浄機など人気家電の処分を考えていらっしゃる方は、お得に買い替えられるチャンスです!

4

\大量処分がとってもお得/当店大人気!

安心パックプランの格安回収料金

※トラック画像はあくまでイメージとなります。※リサイクル家電・処理困難物は除く。※作業内容によっては別途費用がが発生することがございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。

大好評!みんなが頼める10分間お片付けサービス

安心パックプランのご利用で5,000円OFFキャンペーン実施中!

大好評!みんなが頼める10分間お片付けサービス

粗大ゴミ回収サービスは
こんな時に活躍しています!

  • 単品
    OK

    listImage

    家具や家電などご家庭で不要になったもの、粗大ゴミをお客様に代わって処分させていただきます。単品回収も対応、自治体に回収の連絡をする手間や、運び出しの手間などをおかけすることなく回収・処分いたします。

  • 提携
    多数

    listImage

    引っ越し前に、家具や家電を処分しておくと、余計な労力や費用がかかりません。引っ越し間近のご依頼でも単品から回収の対応をさせていただきます。引っ越し当日の回収もお任せください。

  • 行政
    対応

    listImage

    お部屋を埋め尽くすほどのゴミの量、ゴミから発生する悪臭、害虫の始末は私たちにお任せください。他社が萎縮してしまうようなお部屋でも、実績多数の粗大ゴミ回収サービスなら、整然とお片付けいたします。

  • 高価
    買取

    listImage

    故人様の遺品を丁寧に仕分け、不要な品物は回収させていただきます。思い出の詰まった品物も多いことと思いますので、スタッフの判断で勝手に整理してしまうことはありません。ご家族の方に寄り添いながら対応させていただきます。

粗大ゴミ回収サービスの 実際の作業事例

作業事例をもっと見る

English FAQ

比較で見る!粗大ゴミ回収サービスの特徴

回収サービス A社 B社
口コミサイト評価 平均81.2 平均77.2 平均71.1
対応時間 8:00~24:00 8:00~20:00 8:00~21:00
スピード対応 最短25分で到着 最短60分で到着 前日までに予約
不用品買取 ×
基本料金 無料 2,000円 無料
車両料金 無料 無料 3,000円~
総費用 9,800円~ 25,000円~ 28,000円~

粗大ゴミ回収サービスの 口コミ・お客様の声

avatar

のりの佃煮

引っ越し前に処分しました

  • 利用プラン 引っ越し片付け

5

banner

急に転勤が決まり、家族で引っ越しをすることになりました。
来てもらってから処分したものがどんどん出てきて予定よりも増えたのですが、全部引き取ってももらえたため、引っ越し準備がスムーズに行えました。

avatar

リン

悪い立地でも対応してくれました

  • 利用プラン 粗大ごみ回収

5

banner

住んでいるアパートは三階で、しかも、アパートに面している道は狭くて車が入ってこれません。
ですが、粗大ゴミ回収サービスさんは難なくミッションをクリア!
こちらの業者さんの腕前は、間近で見た私が保証します。

avatar

M.H

対応が非常に良かったです

  • 利用プラン 引っ越し片付け

5

banner

引っ越しの荷物を減らす為に依頼な物を粗大ゴミとして回収してもらおうとあちこちに問い合わせしました.
回収当日も非常に対応が良く、感じもとても良かったので選んで正解でした。

avatar

トト子の母

無理して運ぶ努力をするなら、問い合わせて

  • 利用プラン 粗大ごみ回収

5

banner

自治体の粗大ゴミ回収で引越し先に持っていかない不用品を処分していましたが、私の居住区域の粗大ゴミ回収は何故か週の真ん中の水曜日なので女の私1人でやらなければならず大変でした。しかし、回収業者は、非常に重たい子供達の勉強机や大きな食器棚など超重量の家具類を部屋から運び出して買い取ってくれたので助かりました。

avatar

どんぐりず

不用品の大量回収

4

banner

不用品が大量にあったにも関わらず、迅速に対応してくれて助かりました。料金は少々お高めですが、サービスの質と迅速さを考えれば妥当かと。スタッフも親切でした。また利用します!

avatar

はる

迅速な対応

  • 利用プラン 不用品回収

5

banner

迅速で時間キッチリな引取助かりました。地域の業者をいくつか連絡して電話対応の雰囲気と費用で決めました。千葉市のサイトに記載されていた業者さんより安く、対応もよかったのでまた依頼したいです。

avatar

エミネント

ベッド処分

  • 利用プラン 不用品回収

5

banner

ベッド処分に困っていたところ、電話したら応対のオペレーターも感じよく、又作業の方も寡黙ですがテキパキとして搬出してもらえ大変良かったです。  

avatar

大羽

柔軟な対応

  • 利用プラン 不用品回収

5

banner

旧住居と新住居、2軒同時の回収に加え、想定外だったらしい見積もり即回収にもご対応いただきました。ゴミがある状態がかなりストレスだったのでとても助かりました。

avatar

じゅん

早い対応

  • 利用プラン 不用品回収

4

banner

見積りの後、すぐに作業をしてくれた。早く荷物を片付けたい人にはおすすめ。値段が予算オーバーにはなってしまったが交渉することもできた。
作業の方たちは丁寧で良かった。

avatar

イワ

好対応

  • 利用プラン 不用品回収

5

banner

初めて利用しましたが、対応がよく説明もわかりやすかったので
そのまま回収依頼しました。
また何かの機会でお願いしようと思います。

口コミを書く

1
2
3
4
5
0
口コミを投稿する
口コミを投稿する フォームを閉じる
大好評!みんなが頼める10分間お片付けサービス

不用品回収サービスのサービス対応エリア

粗大ゴミ回収サービスの 不用品単品回収

家電の回収例と料金

生活ゴミ等の回収例と料金

私たちはSDGsに取り組んでおります

image-sustain

4.6
Googleの口コミ(403)
google
俵積田
俵積田
2025年11月2日
google
淳子
淳子
2025年10月30日
google
飯野大輝
飯野大輝
2025年10月29日
google
Rui Sakae
Rui Sakae
2025年10月26日
google
aya (ayapeace)
aya (ayapeace)
2025年10月25日
google
木タ
木タ
2025年10月25日

スタッフ待機中|その場でお見積もり
・即回収!「地域と回収量をお伝えください」

スタッフ待機中・地域と回収量をお伝えください

粗大ゴミ回収サービス