この記事では、家を突然訪ねてくる不用品回収業者の危険性や、対処法などを解説します。
「会社名も名乗らないで不用品を回収しに来た」
「強引に回収しようとしてくる…」
上記のような、突然家に来て不用品を回収しようとする廃品回収業者は危険です。最終的に高額請求され、不必要なリサイクル料金まで回収されるかもしれません。
記事後半では、そんな家に来た不用品回収業者の対処法と、優良業者に依頼するポイントも紹介しています。余計なトラブルに巻き込まれないよう、ぜひお役立てください。
不用品回収で直接家に来る業者は危険!【5つの理由】
直接訪問してくる不用品回収業者と契約を進めるのは、多くのリスクが伴います。
- 高額請求される
- リサイクル料をぼったくられる
- 強引に回収しようとする
- 不用品を転売される
- 契約面でのトラブルに遭う可能性
信頼できる業者を選ぶには、事前の情報収集や契約内容の確認が欠かせません。ここでは、家に来る不用品回収業者の危険性について解説します。
高額請求される
無料回収を謳って訪問する不用品回収業者が、後から多額の費用を請求するというトラブルがよくあります。業者は「無料回収」を強調して家主を安心させ、不用品を積み込んだ後で処分代、運搬料、代行費などの名目で高額な請求を提示するのです。
まず、不用品を無料で回収するのはあり得ないと認識しておきましょう。「無料」の言葉に惑わされず、契約内容をしっかり確認してください。
リサイクル料をぼったくられる
家電製品の回収時に、虚偽のリサイクル料を請求されるケースも少なくありません。業者は、掃除機、扇風機、DVDプレーヤーなどにリサイクル料がかかると偽りの説明をして、実際には不要なリサイクル料を要求します。
「リサイクル料」がかかるのは、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、テレビの「特定家電」のみのため、この機会に把握しておきましょう。
>> 家電リサイクル法について
強引に回収しようとする
不用品回収業者が家に来たとき、無理やり家に入り込んで回収しようとするケースも見受けられます。「一度家の中を見せてください」「一緒に見てみましょう」といった言葉で強引に家に入り込み、老朽化を理由に家電製品や家具を勝手に持ち去ってしまうのです。
不同意の回収に対しても高額請求される場合があるため、必要であれば警察に連絡するなどして、家の中に入らせないよう徹底してください。
不用品を転売される
訪問型の不用品回収業者が引き起こすトラブルの一つに、強引に買い取った不用品を転売するケースがあります。業者は「高額で買取ります」といった言葉で家主を誘い込み、実際には安値で引き取って、すぐに転売するのです。
家主が売却を後悔してキャンセルを申し出ても、すでに転売されているケースが多く、大きな損失を被る結果となってしまいます。
契約面でのトラブルに遭う可能性
家に来る不用品回収業者との契約に関しても、さまざまなトラブルが報告されています。例えば、高額な請求をされた際に、「クーリング・オフはできない」と記載された書面にサインを強要されるパターンが一つ。
引っ越し中などの事情で早急に支払いを求められ、契約書面が交付されないまま支払いを済ませるケースもあります。また、高額請求に対して支払いを拒否すると、業者から銀行で現金をおろすように指示され、恐怖感から従ってしまう方が多いのも現状。
契約面でのトラブルに巻き込まれないためにも、家に来る不用品回収業者とは契約しないことが大切です。
>> 見積もり無料!安心の「粗大ゴミ回収サービス」に不用品回収を相談する
不用品回収業者が家に来るときの対処法3選
家に来る不用品回収業者とのトラブルを防ぐには、以下3つの対処法を覚えておきましょう。
訪問業者に対しては慎重な姿勢を保ち、自身の安全を確保しながら対応してください。
その場で不用品回収を依頼しない
不用品回収業者が突然家に訪れてきても、その業者とは契約してはいけません。信頼性のある業者を自分でリサーチし、無料見積もりを依頼してから契約を進めるのが基本です。
突然の訪問で「高額買取」を謳う業者は、後でトラブルになる可能性が高いため、避けるべきです。業者の実態や口コミ、資格などを自分で調べた上で、業者に依頼してください。
セキュリティを強化する
訪問者が不用品回収業者である場合、まずは自分の安全を最優先に考えましょう。ドアチェーンを使う、ドアスコープを通して訪問者を確認するなどして、不審な訪問者にはドアを全開にしないようにしましょう。
必要最低限のコミュニケーションはドアの隙間から行い、訪問者が名刺や許可証を提示していない場合は、即断るのがベスト。このようなセキュリティ対策は、自己防衛のために重要だと言えます。
警察・国民生活センターに連絡する
不用品回収業者がしつこく居座る、威圧的な態度をとる場合は、すぐに警察に通報しましょう。業者の連絡先や事業者名など、できるだけ多くの情報をメモしておくと良いです。
また、契約トラブルや高額請求に対しては、国民生活センターに相談しアドバイスを受けるのも効果的です。警察や国民生活センターに連絡することで、不当な要求から身を守り、大きなトラブル発展を避けられます。
実際に不用品回収業者が家に来るときの断り方
徹底すべきは、業者が来たらすぐに断ること。「無料で回収します」「高価買取中です」といった誘惑的な言葉で話を引き延ばし、断りにくくしようとします。
そのため、断るときは短くはっきりとした表現を使いましょう。具体的なやり取りの例を以下で紹介します。
業者:「こんにちは、不用品の回収に参りました。何かお困りのものはありませんか?」 家主:「お世話になります。不用品の回収は必要ありませんので、結構です。」業者:「本当に無料で回収しますので、一度お話だけでもお聞きください。」 家主:「いえ、必要ありません。不用品はありませんので、お断りします。」業者:「高価買取も行っていますので、ぜひ一度ご検討ください。」 家主:「ありがとうございます。今回は結構です。お帰りください。」 |
可能であれば、玄関のドアを開けずに対応しましょう。ドアを開けてしまうと、業者に家の中の様子を見られるリスクがあり、再訪問を招く可能性があります。
インターホン越しやドアチェーンをかけた状態で対応し、不必要な情報を業者に与えないようにしてください。
家に来る不用品回収業者に依頼してしまった事例
家に来る不用品回収業者に、実際に依頼してしまった事例を2つ紹介します。依頼するとどんな目にあうことがあるのか、ぜひ参考にしてみてください。
事例①支払う必要のないリサイクル料金を回収された
本来支払い義務がない費用を、業者の言葉に押されて支払ってしまった事例です。消費者がリサイクル料金についての知識がないことを悪用し、不当に料金を取られるケースが多くあります。
事例②無料のはずが高額請求された
業者は「回収は無料だが、運搬費がかかる」と主張し、断り切れずに手持ちの5千円を支払いました。残金を後日取りに来ると言われましたが、業者の連絡先や住所も不明で、対応に困っています。
このように、無料を謳いながらも高額請求される業者には注意が必要です。無料回収と聞いても、細かい条件や費用を事前に確認し、可能であれば証拠を残しておきましょう。
家に来る不用品回収業者は悪徳!優良業者を自分で探す5つのポイント
悪徳業者は、一度ターゲットに定めた家に何度も訪れる可能性があり、トラブルに巻き込まれるリスクが高まります。
実際に不用品がある場合、一度信頼できる業者に出してしまえば、次回から「もう出しました」と自信を持って言える上、悪徳業者が再訪する可能性も低くなるでしょう。
ここでは、優良業者を自分で探すための5つのポイントを紹介します。
- 会社や所在地を確認する
- 資格や許可番号を確認する
- 口コミを確認する
- 必ず見積もりを取る
- 追加料金の有無を確認する
順番に見ていきましょう。
会社や所在地を確認する
まず、不用品回収業者の会社情報や所在地を確認しましょう。信頼できる業者は、自社のホームページに会社情報や所在地を明記しています。
電話番号や住所が明記されていない、実態が確認できない業者には依頼してはいけません。
資格や許可番号を確認する
優良業者かどうか判断するには、自治体からの許可を取得しているかを確認します。家庭から排出される不用品を回収するには「一般廃棄物収集運搬業許可」を持っている必要があります。
許可を持たずに営業している業者は違法だと覚えておきましょう。業者に依頼する前に、資格や許可番号を必ず確認してください。
口コミを確認する
業者の信頼性を見極めるために、口コミ情報をチェックしましょう。優良業者のホームページには、作業事例と合わせて口コミが掲載されている場合が多く、依頼者の声を見ることで業者の対応や信頼性を判断できます。
また、地域の口コミサイトやSNSでも業者の評価を確認できます。よくない口コミが多い業者は避けるのが無難でしょう。
必ず見積もりを取る
信頼できる不用品回収業者を選ぶなら、事前の見積もりは欠かせません。見積もりを依頼することで、どの程度の費用が発生するのか、作業内容がどのようなものか把握できます。
優良業者は見積もりを無料で実施し、費用の内訳や作業の詳細を詳しく説明してくれるでしょう。一方で、見積もりを嫌がる業者や、曖昧な説明しかしない業者は避けるべきです。
複数の業者から見積もりを取って比較するのも、信頼できる業者を見つけるための有効な手段でしょう。
>> 割引対象!おトクな積み放題プランで無料見積りをとってみる
追加料金の有無を確認する
料金体系が明確であるかどうかも重要なポイント。優良業者は、事前に見積もりを提示し、追加料金の有無を説明してくれます。不明確な料金体系や、後から追加料金を請求する業者は避けましょう。
見積もりを取るときは、作業内容や費用について細かく確認し、納得できるまで質問してOKです。
家に来る不用品回収業者は危険!粗大ゴミ回収サービスにご依頼を
今回は、家に来る不用品回収業者の危険性や対処法について解説しました。優良業者に依頼するポイントについても、お分かりいただけたかと思います。
突然、不用品回収業者が家に来ても、冷静になって断ることが大切。あまりにもしつこい場合や、家の中にまで入ろうとする場合、警察に通報するのも一つの手段として覚えておきましょう。
家にある不用品回収なら『粗大ゴミ回収・不用品回収・ゴミ屋敷清掃のパイオニア!粗大ゴミ回収サービス』にお任せください。当社は行政による指導のもと、適切な不用品回収を実施しています。
見積もり後の追加料金は一切なし。家電の買取にも対応していますので、この機会に下記からお気軽にお問い合わせください。
急に転勤が決まり、家族で引っ越しをすることになりました。
来てもらってから処分したものがどんどん出てきて予定よりも増えたのですが、全部引き取ってももらえたため、引っ越し準備がスムーズに行えました。