-
キレイに
なりました6時間後
今回ご依頼いただいたのは、東京都川崎市の1LDKマンション。
長年の生活で蓄積されたゴミや不用品が部屋全体に広がり、いわゆる「ゴミ屋敷」と呼ばれる状態になっていました。床一面には食品のパッケージやペットボトル、衣類や雑貨が散乱し、テーブルや棚の上にも物が積み重なり、日常生活に支障をきたす状況でした。
現地調査の際、お客様は「どこから手をつけていいか分からず、ずっと放置してしまった」と不安そうにお話しされていました。今回私たちの不用品回収サービスを選んでいただいたのは、「一日で一気に片付けてほしい」「仕分けから処分まで全部任せたい」というご要望からでした。
作業当日はスタッフ数名で伺い、まずは通路を確保するために玄関からリビングへ向かって仕分け作業を開始しました。燃えるゴミ、資源ゴミ、不燃物、大型家具や家電といった形で細かく分類しながら、回収専用の袋や段ボールに詰めていきます。今回は衣類や生活雑貨が特に多く、袋の数もかなりの量になりましたが、効率よく搬出できるようマンションの共用部も養生して安全対策を徹底しました。
さらに、ソファやテーブルなどの大型家具については搬出経路を確保し、壁や床に傷をつけないよう慎重に運び出しました。冷蔵庫や家電類もすべて回収対象となり、細かい雑貨から大きな家具までトータルで処理を行うことで、お部屋全体をリセットできる状態に整えました。
作業時間は合計で約6時間。
仕分けから搬出、積み込み、そして最後には簡易的な清掃まで行い、ゴミで埋もれていた床も見えるようになりました。作業前は足の踏み場がほとんどなかった空間が、作業後にはすっきりと片付けられ、生活できる状態を取り戻すことができました。
お客様からは「本当に短時間でここまできれいになるとは思わなかった」「自分一人では絶対に片付けられなかったので助かった」と感謝の言葉をいただき、私たちとしても大変やりがいを感じる現場でした。
ゴミ屋敷の片付けは、ただ物を処分するだけでなく、お客様が再び快適な生活を送れるように環境を整える大切な作業です。今回のように1LDKのお部屋でも、スタッフが連携して効率よく進めることで、わずか一日で大きく生まれ変わらせることができます。