この記事では、春日部市の粗大ゴミ処分について解説します。
春日部市で粗大ゴミを処分したい時、1回5点までの制限は厳しいという人も多いです。
- 事務所を移転するため5点以上のゴミがある
- 引越しで明け渡す日が迫っている
- 処分の日までの置き場所に困る
といったケースもあるでしょう。自治体収集では2週間の待ち時間が必要なため、急いで処分したい場合や、処分量が多い時には不便です。
そんな悩みを1日で解決できる処分方法についても詳しく解説していきます。ぜひ最後までご覧ください。
春日部市の粗大ゴミ基準
粗大ゴミを収集してもらうためには、春日部市に所定の手数料を支払って処分します。
春日部市で粗大ゴミとして扱われる基準は、家庭で使用していたもの、かつ、一辺が50㎝以上2m未満のゴミです。2mを超えるゴミは、春日部市では粗大ゴミとして処分することができません。
春日部市で粗大ゴミを処分する方法3つ
春日部市で、粗大ゴミを処分する方法は3つあります。
- 春日部市に粗大ゴミを収集してもらう
- 春日部市のクリーンセンターに自己搬入する
- 不用品回収業者に依頼する
ひとつずつ解説していきます。
春日部市に粗大ゴミ収集を依頼する
春日部市に粗大ゴミを回収してもらうための、申し込み方法は、電話か電子申請のいずれかです。
ご自身の都合に合わせて良い方を選んでください。
電話で粗大ゴミの回収を申し込む
インターネットでの利用が苦手な方は、電話での申し込みがおすすめです。
回収を依頼するゴミの種類とサイズ、個数、住所、氏名、連絡先を伝えます。
名称 | 連絡先等 |
---|---|
粗大ごみ専用電話 | 電話:048-734-3196
月曜日~金曜日(祝日、12月29日~1月3日を除く) 午前8時30分~午後5時 |
申し込み時に「氏名・住所・電話番号・粗大ごみの品目および数量」を伝えて、手数料・収集日などを確認します。
1回に5点まで申し込むことができますが、それ以上ある場合は後日改めて申し込みが必要です。
電子申請で粗大ゴミの回収を申し込む
春日部市では、インターネットからの申し込みも可能です。
春日部市のホームページ、粗大ゴミの「電子申請届出サービス」から申し込みます。
24時間、休日に関係なく利用できるため、仕事の都合で連絡の時間が取れない方にとっても便利な方法です。
利用者登録しておくと、次回からIDとパスワードを入力するだけなので、粗大ゴミの回収を何度も依頼する人にとっては便利なサービスです。
操作がわからない方は「コールセンター」へ問い合わせましょう。
操作に関する問い合わせ(コールセンター) |
|
---|---|
固定電話 | 0120-464-119 |
携帯電話 | 0570-041-001 |
対応時間 | 平日9:00〜17:00(年末年始除く |
FAX | 06-6455-3268 |
help-shinsei-saitama@apply.etumo.Jp |
コールセンターは、操作についての問い合わせのみ対応しています。
粗大ゴミ処理券を購入する
申し込みの際に伝えられた枚数の、粗大ゴミ処理券を購入します。
1枚500円で販売されているので、春日部市内のセブンイレブン、出張所や公民館などの公共施設で、必要額分の枚数を購入してください。
各地区の商店についてご案内します。
粕壁地区
店舗名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
田村荒物店 | 春日部市粕壁1丁目4-32 | 048-752-2405 |
株式会社 コモディイイダ春日部店 | 春日部市粕壁東5丁目7-37 | 048-755-1601 |
株式会社 酒井書店中央店 | 春日部市中央1丁目43-13 | 048-737-7171 |
幸松地区
店舗名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
山吉 | 春日部市八丁目15 | 048-754-6405 |
武里地区
店舗名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
サンライズマーケット | 春日部市備後東3丁目26-8 | 048-736-4532 |
たけぶ化粧品店 | 春日部市一ノ割1丁目19-7 | 048-735-5114 |
有限会社 中島米店 | 春日部市一ノ割3丁目2-36 | 048-735-3913 |
有限会社 菖蒲屋 | 春日部市一ノ割4丁目10-36 | 048-735-3236 |
有限会社 中野屋商店 | 春日部市大場1521-1 | 048-735-0006 |
五十嵐商店 | 春日部市大枝342-44 | 048-735-0243 |
内牧地区
店舗名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
株式会社 マエカワ事務機 | 春日部市栄町1丁目432-2 | 048-761-7676 |
有限会社 金子金物店 | 春日部市栄町2丁目1 | 048-754-8187 |
豊春地区
店舗名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
コープみらい コープ春日部店 | 春日部市谷原3丁目8-1 | 048-736-3118 |
ドラッグセイムス豊春店 | 春日部市増富461-1 | 048-761-5122 |
豊野地区
店舗名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
株式会社 カスミ春日部藤塚店 | 春日部市藤塚2341-2 | 048-737-5911 |
庄和地区
店舗名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
道の駅「庄和」 | 春日部市上柳995 | 048-718-3011 |
ふとんショップはやし | 春日部市新宿新田333-207 | 048-746-6856 |
魚勝 | 春日部市西宝珠花54 | 048-748-1009 |
粗大ゴミ処分の手数料
粗大ゴミの処理手数料は、一部品目をのぞき定額制です。
区分 | 内容 | 金額 |
---|---|---|
定額制 | 市で収集・運搬した場合 | 1点500円 |
品目制 | スプリング入りマットレス、スプリング入りソファーベッド | 1点2,000円 |
多量排出
(専用電話で受付した場合に限る) |
引っ越しなどで粗大ごみを多量に排出する場合 | 2トン車1台5,000円
(スプリング入りマットレス、スプリング入りソファーベッドは別途、品目制手数料がかかります) |
多量排出は、粗大ゴミのみが対象です。可燃ゴミや不燃ゴミの収集はできません。
また、多量排出は2トン車までです。
粗大ゴミ処理券の払い戻しや再発行はできないため、注意してください。
粗大ゴミの出し方
粗大ゴミ処理券に、申込者の「氏名」と指定された「収集日」を記入し、収集作業員が見えやすい場所に貼ります。
収集日当日の朝8時までに、指定された場所へ自分で運び出します。立ち会いは必要なく、雨天でも回収してくれます。
春日部市のクリーンセンターに粗大ゴミを持ち込む
春日部市の粗大ゴミ基準内(一辺が50cm以上、2メートル未満)の粗大ゴミは、春日部市のクリーンセンターに直接持ち込んで、処分することができます。
自家用車で運べる大きさのゴミならお得に処分できるでしょう。
クリーンセンター |
|
---|---|
連絡先 | 電話:048-734-2111 |
持ち込める日 | 月曜日~金曜日(月曜日の祝日、4月29日、12月29日~1月3日を除く) |
持ち込める時間 | 午前9時~午前11時30分・午後1時~午後4時30分 |
持ち込み場所 | 春日部市豊野町3-9-1 |
持ち込める個数 | 制限なし |
手数料 | 10kgにつき210円
ただし、スプリング入りマットレスなどは1品につき2,000円を加算 |
春日部市のクリーンセンターに、粗大ゴミを持ち込む場合、事前予約は不要です。
本人確認のため「運転免許証」を窓口に提示します。
本人が持ち込めない場合は受け付けてもらえないため、次に紹介する不用品回収業者に依頼してください。
不用品回収業者に依頼する
3つ目の方法は、不用品回収業者に依頼する方法です。
春日部市の粗大ゴミ収集では、対応ができないゴミがあります。
- 粗大ゴミとして処分できるサイズを超えている
- 重すぎて自分では収集場所まで運べない
- すぐに粗大ゴミを処分したい事情がある
そんな時、頼りになるのが不用品回収業者です。
不用品回収業者へ依頼するメリットについては、後ほど詳しく解説します。
春日部市で処分できないゴミ
春日部市で、処分できないゴミの品目はたくさんあります。
- 家電リサイクル対象品目(エアコン、テレビ、冷蔵・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)
- パソコン、パソコンディスプレイ
- 事業活動に伴って発生するゴミ
- 処理困難物
収集はもちろん、自分でクリーンセンターに持ち込んでも処分してもらえないため、個別に購入店舗や処理業者に連絡しなければなりません。
家電リサイクル対象品目(エアコン、テレビ、冷蔵・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)
リサイクル家電対象品は、春日部市では収集できません。
購入した店舗へ有料で引き取りを依頼するか、新しく購入する家電店に引き取ってもらう方法があります。いずれも処分に運搬料、処分のためのリサイクル費用がかかります。
パソコン、パソコンディスプレイ
パソコンは、購入したメーカーへ引き取りを依頼します。
パソコンやパソコンディスプレイは、リサイクル業者が無料引き取りも行っているため、直接問い合わせて依頼すると良いでしょう。
事業活動に伴って発生するゴミ
事業活動によって発生したゴミは、春日部市では収集できません。
直接不用品回収業者や、一般廃棄物処理業者に依頼する必要があります。
処理困難物
処理困難物は、春日部市で収集できない危険物などのゴミです。
市の処理施設で処分できないもの(処理困難物) |
---|
車・オートバイの部品一式(廃タイヤ・ホイール・バッテリー・バンパー・シート・マフラーなど)、車・オートバイの廃油(ガソリン・エンジンオイルなど)、風呂釜、便器、大型木材(長さ2メートルまたは厚さ5センチメートルを超えるもの)、コンクリートがら、ブロック、タイル、レンガ、ボード(石こう・耐熱)、温水器(電気・ソーラー)、湯沸かし器(屋外設置のもの)、物干し台(コンクリート台のないものは除く)、洗面化粧台、システムキッチン、1坪以上の物置、土砂、ソーラーシステム、薬品類(農薬含む)、マッサージチェア、トレーニングマシン(油圧式)、農機具、草刈機(乗用)、耐火金庫、ドラム缶、パチンコ台、パチスロ台、トナー、ピアノ、ボウリングの玉、漬物石、オイルヒーター、電動ソファー、リヤカー、建築廃材、ウレタンフォーム、生木(直径10センチメートルまたは長さ50センチメートルを超えるもの)、オートバイ、消火器 |
処理困難物は、そのゴミごとに処分の方法や搬入先が異なります。
個別に連絡して取りに来てもらうか、自分で持ち込んで処分する必要があり、いずれも有料になります。
処理困難物がある場合は、不用品回収業者への依頼がスムーズです。
粗大ゴミを不用品回収業者に依頼するメリット5つ
粗大ゴミを不用品回収業者に依頼するメリットは5つあります。
- 春日部市で回収できないゴミも処分してもらえる
- 運び出しは全てお任せ
- 他にいらないものがあれば一緒に処分してもらえる
- 自分のスケジュールに合わせて処分できる
- 買取査定してもらえる可能性がある
他にもメリットはありますが、ここでは代表的な5つについて解説します。
春日部市で回収できないゴミも処分してもらえる
春日部市で、収集できないゴミはたくさんあります。
家電リサイクル対象品目や、パソコン・ディスプレイも収集してもらうことができません。
処分したいものの中に処理困難物があると、さらに厄介です。
不用品回収業者なら、春日部市で収集できないゴミも全て処分してくれて一気に片付くでしょう。
運び出しは全てお任せ
不用品回収業者なら、全てお任せでOKです。
自治体に回収してもらう場合は、ゴミ収集に来てもらう場合も、自分でクリーンセンターに持ち込む場合も、自分で運ぶ必要があります。
不用品回収業者なら、「自分の部屋を傷つけてしまいそう」「粗大ゴミを運び出す時にケガをしてしまいそう」といった心配は無用です。
スタッフがどんなゴミでも、手早く安全に運び出してくれます。
他にいらないものがあれば一緒に処分してもらえる
粗大ゴミの処分を考えるタイミングは、リフォームや引っ越し、数年たまった不用品の整理がほとんどです。
いらなくなった衣類やおもちゃ、その他電化製品や家具など、一緒に処分したいものがあるはずです。
不用品回収業者には「パックプラン」があり、一定の金額以上支払う必要のない、お得なプランが用意されています。
一緒に処分したいものがある時は、不用品回収業者への依頼がおすすめです。
自分のスケジュールに合わせて処分できる
自分の予定に合わせてもらえるのも、不用品回収業者のメリットです。
春日部市の粗大ゴミ収集は、平日でしかも時間や場所の指定がありますが、不用品回収業者なら、そんな手間はいりません。
不用品回収業者は、早朝、深夜、日曜祝日のいつでも対応してくれます。自分のスケジュールに合わせて、いつでも回収してくれます。
買取査定してもらえる可能性がある
不用な家電の中にも、まだ使えるものがあります。
不用品回収業者は買取査定も行ってくれるため、買い取ってもらえれば、回収費用を安く抑えることもできそうです。
見積もりは無料なので、まずは不用品回収業者に相談してみることをおすすめします。
春日部市の粗大ゴミ回収なら「粗大ゴミ回収サービス」へ
春日部市で粗大ゴミを処分したくても、1回につき5点の制限がある上に、2週間の待ち時間が必要。
「すぐに処分したい、引越しが迫っている、大掃除をしたい」などの場合には、不向きな処分方法です。
そんな時は、部屋片付け・ゴミ捨て代行顧客満足度No.1の「粗大ゴミ回収サービス」なら、相談・見積もり無料で、即日回収可能!積み放題プラン、各種割引サービス、家電買取査定も行っています。
春日部市で回収できないゴミや、他に不用品がある場合もお任せを!頂いたご希望を元にスタッフが丁寧にご対応します。家庭ゴミ、事業ゴミの処分にお困りなら、お気軽にご連絡ください。
急に転勤が決まり、家族で引っ越しをすることになりました。
来てもらってから処分したものがどんどん出てきて予定よりも増えたのですが、全部引き取ってももらえたため、引っ越し準備がスムーズに行えました。