大量の粗大ゴミが置かれた場所

大量の粗大ゴミ処分方法!持ち込み?不用品回収業者?【引っ越し時対応】

2024年7月8日

引越しや大規模リフォームの際、大量に出た粗大ゴミの処分に困る人は多いでしょう。粗大ゴミは一般ゴミに比べて大型のため、料金や持ち運びが心配です。

この記事では、大量の粗大ゴミを処分する方法を7つ紹介します。記事の内容を実践すれば、誰でも簡単に大量の粗大ゴミを一気に処分できるはずです。

大量の粗大ゴミの処分に迫られている時、「自治体の回収以外の処分方法を知りたい」「費用を抑えて一気に捨てたい」「コスパの良い粗大ゴミの処分方法を選びたい」と思っている方は、ぜひ最後までご覧ください。

粗大ゴミの定義

粗大ゴミとは、一般的な通常ゴミとしては出せない家具や家電製品、カーペットやスプリング入りのマットレスなど、ある程度の寸法や重さがあり、燃やす前に解体が必要なもの。

各自治体によって粗大ゴミの定義は異なり、最長辺や最長直径で指定され、依頼すれば有料で取集してもらうことが可能です。目安としては「一辺が30cm以上」と言われていますが、迷ったときにはお住まいの自治体に確認してみましょう。

banner

大量の粗大ゴミを処分する7つの方法

粗大ゴミ処分方法を調べる夫婦

引っ越しや断捨離で大量の粗大ゴミを処分する方法は以下の7つです。

  • 知人・親族に譲る
  • 自治体に処分を依頼する
  • 指定の引き取り場所への持ち込む
  • リサイクルショップに持ち込む
  • フリマ・オークションサイトで売却
  • 引っ越し業者に処分を依頼
  • 不用品回収業者に処分を依頼

知人・親族に譲る

不要となる家具・家電を知人や親族に譲る方法があります。
譲る方法は、処分・リサイクル費用がかからないのがメリットです。

しかし、運搬の手間やトラックなどを準備しなければならないというデメリットもあります。自己搬入には限界があり、粗大ゴミの処分が大量にあるときは運び出せる車両を準備できるかわかりません。

コストを抑えられますが、大量の粗大ゴミが発生した場合に全て処分するのはやや難しい方法です。

自治体に処分を依頼する

粗大ゴミを処分したいと考えたときに、安心して任せられるのが自治体の回収サービスです。
料金も1点300円~3000程度と安く、質問があるときも所在地や連絡先が明らかなので、問い合わせはしやすいでしょう。

粗大ゴミ処理手数料の一覧を確認しておくのもおすすめ。

各自治体に依頼するときの流れは以下の4ステップです。

  1. 粗大ゴミ受付センターへ電話で申し込みをする
  2. 料金分の粗大ゴミ用証紙をお住まいの取扱店で購入する
  3. 粗大ゴミ用証紙に必要事項を記入して処分するモノに貼る
  4. 指定された収集日の時間まで自宅前に出す

自治体への依頼は料金が安いなどのメリットがある一方で注意点もあります。ゴミ処理施設が処理できないもの・収集できないものもあるので、あらかじめ確認しておきましょう。

  • 即日対応はしていない
  • 自宅前まで運ばなければいけない
  • 一度に回収できる点数に制限がある
  • 粗大ゴミ用証紙の準備をしなければいけない

自治体の回収サービスを利用する際には、注意点を押さえた上で利用しましょう。

指定の引き取り場所へ直接持ち込む

粗大ゴミは、クリーンセンターなど指定の引き取り場所へ持ち込むことでも処分できます。
クリーンセンターなどへ持ち込みする場合は、処分費用が安いのがメリットです。

業者に回収依頼する場合は、処分費用の他に人件費がかかるのでコストは高くなりがち。しかし、持ち込みであれば運搬費用もかからないのでコストを抑えられます。

しかも、捨てたいと思ったときに、その都度廃棄できるのもポイント。粗大ゴミの処分をこまめにしたい方にはおすすめです。

ただし、引っ越しや断捨離など大量の粗大ゴミを一気に処分するのは難しい方法でしょう。持ち込む前に、連絡を入れておくのが賢明です。

臭いがきついゴミを処分したいときも運搬するのは困難で、自己搬入は適していません。

リサイクルショップに持ち込む

リサイクルショップは、処分したい不用品などを一括でまとめて売りたいときに便利です。
自分では使わなくなったものを再利用してもらえます。

気軽に買取査定をお願いできるのも嬉しいポイントです。売れないと思っていた粗大ゴミが高価買取になることもあります。

ただし、リサイクルショップでも店舗次第では引き取りを断られることも。あまりに状態の悪い家具や家電は、引き取ってもらえないことが多いです。

お店によっては他店で売れない不用品を買い取りしてくれるところもあるので、事前に確認しておきましょう。

フリマ・オークションサイトで売却

メルカリやヤフオク、ジモティーなどの、フリマアプリ・オークションサイトの利用も検討してみてください。
売却するので処分費用がかかることなく、むしろプラスになります。

出品して売れるスピードも速いです。大半の商品が短時間に売れます。

利用したことがない人からすれば、「操作が面倒なのでは?」「梱包するの自信がない」などと思われがちですが「安心・安全な取引きができる」と高評価。売れる価格が安いですが、もともと処分する予定だった不用品なので嬉しいですよね。

ただし、出品・配送には時間がかかるため、引っ越しや断捨離など大量の粗大ゴミをすぐに処分はできません。売れる可能性が約束されているわけでもないので、時間をかけてコツコツ処分していきたい人におすすめです。

引っ越し業者に処分を依頼

引っ越しをする予定の場合、引っ越し業者にそのまま引き取ってもらう方法もあります。
ただし、引っ越し業者によっては、粗大ごみの処分や処理に対応していないことも多いので注意しましょう。

引っ越し業者の回収対象品目は、限られているところも多いです。不用品一つ一つを計算する場合も多く、請求金額が高くなることも。

引っ越し業者を利用する場合は、事前に捨てたい粗大ゴミの回収に対応しているか、また費用がいくらになるかを確認しておきましょう。

不用品回収業者に処分を依頼

引っ越しなどで粗大ゴミが大量にある場合は、不用品回収業者での処分を検討してください。
不用品回収業者でも、ゴミの分別から回収、処分までの一連の作業をお任せできる自治体の許可業者なら安心です。

自治体で回収や処理ができないものの回収対象となっている業者も見つけやすいのも魅力。

後半では、不用品回収業者をおすすめする理由を詳しく解説するので参考にしてください。

大量の粗大ゴミを自治体で処分する際の注意点

指さしをして注意を促す女性

捨てたい粗大ゴミを大量に処分する際には注意点があります。以下3つの注意点を押さえておけば、失敗することはありません。

  • 処分できない品目もある
  • 粗大ゴミは計画的に処分する
  • 一度に処分できる粗大ゴミの個数・重量に制限がある

自治体では処分できない品目もある

各粗大ゴミの処分方法では、処分できない品目もあります。ゴミ処理施設そのものが、処理できる機能を持っていない場合は受付できません。

処分できない品目を事前に確認しておかなければ、自宅に残ってしまうので注意しましょう。特に、引越し時に残ってしまうと、余分な費用をかけて引越し先へ持って行かなくてはなりません。

家電製品は家電リサイクル法の対象となり、捨てたいと思っても自治体では引き取りはもちろん処理も行っていません。家電リサイクル法に該当する製品は以下の通りです。

  • エアコン
  • テレビ(ブラウン管式、液晶、プラズマ式)
  • 電気冷蔵庫・電気冷凍庫
  • 電気洗濯機・衣類乾燥機

家電リサイクル法は環境を守る為の法律で、家電量販店やメーカーの指定取引場所で処分を依頼できます。処分費用は4,000~10,000円が相場。金額には処分費用の他、リサイクル料が含まれます。

不用品回収業者で処分できないもの

自治体の粗大ゴミ回収で回収してもらえない、ブロックや消火器、土、ピアノ、金庫、スプリング入りマットレスなどは、不用品回収業者なら回収してくれます。

ただし、不用品回収業者側でも捨てたいと思っていても処分できない品目があるので注意してください。不用品回収業者で処分できない品目は以下の通りです。(2025年5月調べ)

  • 生ゴミ
  • 危険物
  • 液体や食品類(未開封でも不可)
  • ガソリン
  • 建築系の廃棄物

生ゴミに関しては、ゴミ屋敷を清掃する業者であれば回収するケースもあります。ゴミ屋敷の清掃は生ゴミが出ることは避けられず、引き取りを柔軟に対応している業者は実際に多いです。

事前に各処分方法で、処分できない品目を必ず確認しておくようにしてください。

計画的に処分する必要がある

捨てたい大量の粗大ゴミが発生する時には、計画的に処分しましょう。とくに、引っ越しなどの場合、間に合わないと不要なものまで荷作りして新居まで持って行くはめになります

自治体の粗大ゴミ回収サービスを利用する場合、事前の申し込みが必要です。ネットや電話で手続きを進めてから、粗大ゴミを回収してもらうのが一般的。

手続きの際には、以下を確認しなければなりません。

  • 粗大ゴミ処理券手数料の確認・必要事項の記入・粗大ゴミへの貼付
  • 収集日の日時の確認

しかも、粗大ゴミの収集日は月に1~2回など決められています。大量の粗大ゴミがある場合には、その都度、手続きをしなくてはなりません。

フリマ・オークションサイトで販売するにしても、必ず売れるとは限りません。処分する期限が決められている場合は、リサイクルショップの買取や不用品回収業者での処分を検討してください。

一度に処分できる粗大ゴミの個数・重量に制限がある

自治体の粗大ゴミ回収で捨てたい場合、一度に大量処分できるわけではありません。戸別回収やクリーンセンターへの持ち込みの場合、一回で処分できる個数や重量の上限が定められています

しかも、持ち込みの場合にはゴミ処理施設を利用するために本人確認書類(自動車免許証など)を提示する手続きがあります。これは、自治体に住んでいる住民の確認のために必要です。

大量に粗大ゴミが発生していても、日にちを分けて処分しなければいけません。全てを処分するまで、何ヶ月かに分けなければならず期間がどうしても長くかかってしまいます。

不用品回収業者は、大量の異なる種類の粗大ゴミでも一度に処分可能です。早く処分したい場合は、不用品回収業者の利用がおすすめです。

大量の粗大ゴミ処分はどの方法がお得?

粗大ごみの処分を行う不用品回収業者のスタッフ

大量の粗大ゴミが発生した場合には、不用品回収業者を利用して処分する手続きをおすすめします。理由は以下の5つです。

  • 最短即日対応可能
  • 分別の必要がない
  • 事前に見積もりを依頼できる
  • 自宅前や指定場所に運ぶ必要がない
  • トラック定額載せ放題プランがある

契約前に、業者の対応内容や金額など合わせて見積もりを比較をしておきましょう。

最短即日対応可能

不用品回収業者は、場合によっては最短即日対応も可能です。当日中に処分しなければならない時も対応してもらえるので、とても便利です。

しかも、自治体の粗大ゴミ回収のように、手続きは不要で電話一本で当日最速で来てくれることも。

たとえば、引っ越しや遺品整理、断捨離など粗大ゴミの処分をすぐに済ませなければいけなくなったときでも、不用品回収業者なら対応してくれます。

自治体の粗大ゴミ回収サービスでは日程が決まっており、早急に処分したいときでも対応できません。さらに、フリマ・オークションサイトで売却するにも、いつ売れるのかわからないでしょう。

優良な不用品回収業者にはホームページが必ずあります。即日対応可能かどうかチェックしてみてください。

分別・梱包の必要がない

不用品回収業者は、粗大ゴミの分別や梱包、着脱等(エアコン等)の作業も行ってくれます。
分別の難しい大量の粗大ゴミでも安心です。エアコンの取り外しを依頼する業者への手続きも、別途しなくてよいので非常に楽。

自分で完全に捨てるものと使えるものを判断するのは、意外と難しいもの。しかも急な引越しの場合は「いつまでに片づけなければならない」という期限がある場合が多いですよね。

その点、不用品回収業者は短時間で粗大ゴミの分別を行い、リユース・リサイクルの判断もスムーズです。

事前に見積もりを依頼できる

大量の粗大ゴミを処分する場合、心配なのは「処分するものによって追加料金がかからないか?」という点ですよね。

不用品回収業者は、事前見積もりを提示してくれます。優良業者であれば、見積もり金額と実際の金額に大きな差はないので安心です。

見積もり依頼は現地に来て確認してもらうか、時間がない場合には画像で判断できるケースがあります。大量の粗大ゴミでも、追加料金の心配なく利用できるでしょう。

自宅前や指定場所に運ぶ必要がない

不用品回収業者を利用すれば、大量の粗大ゴミを自宅前や指定場所に運ぶ必要がありません。不用品回収業者に依頼すれば、自宅の中から運び出してくれます。

高齢者や一人暮らしの方であれば、ベッドや本棚などの大型家具を玄関から外に出すのは一苦労。解体でもしない限り、自分で運ぶのは大変ですよね。

自治体の粗大ゴミ回収サービスやクリーンセンターを利用する場合、大量の粗大ゴミを運び出さなければいけません。

そのため、大量の粗大ゴミを処分するなら不用品回収業者を検討してみましょう。

パックプランがある

不用品回収業者には、粗大ゴミの大量処分に最適な安心パックプランがあります。

量に合わせたトラックを選ぶことで、大量の粗大ゴミでもお得に処分できます。選べるトラックは以下の通りです。

トラック定額プラン 目安の間取り
Sパックプラン 目安: 1.5m²
軽トラック平車相当 間取り:1K
Mパックプラン 目安: 3m²
1tトラック平車相当 間取り:1K
Lパックプラン 目安: 5m²
2tトラック平車相当 間取り: 1DK/1LDK
LLパックプラン 目安: 20㎡~
4tトラック平車相当 間取り: 一軒家以上

引越し時の粗大ゴミを大量処分!コスパ重視で選ぶなら?

費用と効果を天秤にかけてコスパを意識

引っ越しや断捨離などで粗大ゴミが大量にある時、断然おすすめなのは不用品回収業者です。以下のように、いくつものメリットがあります。

 

不用品回収業者を利用するメリット
最短即日対応可能
分別の必要がない
粗大ゴミ処理券の手続きが不要
事前に見積もりを依頼できる
自宅前や指定場所に運ぶ必要がない
トラック定額載せ放題プランがある

それでも、それだけの大量の粗大ゴミを楽に早く処分してもらう方法なので、ネックになるのが費用でしょう。不用品回収業者は、手間も時間も負担も極力減らせるだけに、割高な費用がかかると考える方も実際多いです。

一方、自治体の粗大ゴミ回収でちょっとづつ出すのは、目先のお金が数百円程度を出すだけ。少しでも費用を抑えるには、確かに魅力ある方法かもしれません。

しかし、2~3点の粗大ゴミではなく、引っ越しや断捨離、大掃除などの場合は、大量の引っ越しゴミの処分に迫られます。ちまちまと粗大ゴミ回収に出すのでは、処分が間に合わないことも。以下の点に注意した上で計画的に進める必要があります。

  • 複数回に分けて粗大ゴミ回収に出すと、その都度手続きが必要
  • 搬出や移動、持ち込みの手間がかかる
  • 人手や車の確保をしなくてはならない
  • 粗大ゴミ処分の日程を組んでおかなくてはならない

このような負担がじわじわと積み重なると、引っ越しや断捨後に荷物の仕分け・整理や要不要の確認の他やるべきことに充てる時間や体力すら奪われてしまうことになり兼ねません。

  • 粗大ゴミ回収の費用のみを比較するのではなく、コスパを重視するのが大切なポイント

本来の目的(引っ越しや断捨離など)のために、粗大ゴミの処分を完全に終えるための費用や成果として判断してみてください。

不用品回収業者に依頼すると、その分の時間や体力、手間の削減を確保できる成果が得られるので、効果的な粗大ゴミ回収ができます。

粗大ゴミの大量処分をご検討の方へ

お伝えしたように、引越しや大規模リフォームの際など、大量の粗大ゴミを処分する方法は、7つです。粗大ゴミの処分方法や手続きも把握しておくと、スムーズに進められます。

ただし、引っ越し時など大量の粗大ゴミを手軽にお得に処分したい人は、不用品回収業者の利用がおすすめです。「パックプラン」では、軽トラックから4tトラックまでを用意。安心の金額で、大量の粗大ゴミの処分に必要な費用を抑えられます。

また、不用品回収業者なら、最短即日で自宅まで不用品回収に伺えます。

家電や家具を始めとする廃品、粗大ゴミ、不用品回収、ハウスクリーニング、ゴミ屋敷清掃、片付け代行などにお困りなら『粗大ゴミ回収・不用品回収・ゴミ屋敷清掃のパイオニア!粗大ゴミ回収サービス』までご相談ください。

お見積もり無料です。今すぐに大量の粗大ゴミを処分しなければいけない場合は、お気軽に電話かLINEでお問い合わせください。

私達が選ばれる8つの理由!

  • 1

    即日対応 可能!

  • 2

    最短25分で スグに到着

  • 3

    早朝・深夜でも 対応可能

  • 4

    クレジットカード 利用可能

  • 5

    家電 高額買取

  • 6

    簡単! 無料見積もり

  • 7

    追加料金 なし

  • 8

    クレジットカード 利用可能

  • 5

    家電 高額買取

  • 6

    簡単! 無料見積もり

  • 7

    追加料金 なし

  • 8

    リピーター 利用可能

粗大ゴミ回収サービスの料金はなぜ安い?

粗大ゴミ回収作業前 粗大ゴミ回収作業後

作業教育で能率アップ

作業員の教育により、短時間で安くて早い作業を実現

回収作業教育による徹底した業務の効率化により、作業時間を圧縮、電話対応・移動・見積り・訪問・回収・処理の全てにおいて、能率向上を実現しております。1.5倍の作業スピードで圧縮できた利益をお客様に還元しております。

即日回収にお応えします!

トラック巡回システム

エリア内の効率的な巡回により、安くて早い回収を実現

依頼予測により対応エリアの効率的なトラック巡回をしておりますので、依頼時に最も近いトラックでお伺いすることができます。不用品の即日回収をご希望のお客様に迅速に対応することで速度のメリットを達成しております。

粗大ゴミ回収が選ばれる4つの理由

LINEで気軽に料金・日時を問い合わせ!

LINE/お電話でのお見積もりが可能

粗大ゴミ回収サービスでは、LINE/お電話で無料見積もりを受け付けております。スタッフを自宅に呼ぶ必要がないので、余計な手間がかかりません。お問い合わせの際は、不用品の種類やサイズをお伝えください。

1

追加料金一切無し!

明確な料金体系なので
見積もり後の追加料金なし

お見積り後の追加料金などは一切ございませんので、安心してご依頼していただくことが可能です。お見積もり内容が合わない場合は無料キャンセルが可能です。

2

お客様を不快にさせません!

スタッフは清潔な
身なりでお伺い

お客様に安心してご依頼頂くために、粗大ゴミ回収サービスでは清潔な身だしなみでお伺いする事を徹底しています。ご自宅や店舗に清潔な身なりで伺います。

3

回収料金とも相殺可能!

家電の高価買取も可能

故障箇所がなく、製造年数が新しい家電は高額買取を行なっております。テレビ、洗濯機、空気清浄機など人気家電の処分を考えていらっしゃる方は、お得に買い替えられるチャンスです!

4

\大量処分がとってもお得/当店大人気!

安心パックプランの格安回収料金

※トラック画像はあくまでイメージとなります。※リサイクル家電・処理困難物は除く。※作業内容によっては別途費用がが発生することがございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。

大好評!みんなが頼める10分間お片付けサービス

安心パックプランのご利用で5,000円OFFキャンペーン実施中!

大好評!みんなが頼める10分間お片付けサービス

粗大ゴミ回収サービスは
こんな時に活躍しています!

  • 単品
    OK

    listImage

    家具や家電などご家庭で不要になったもの、粗大ゴミをお客様に代わって処分させていただきます。単品回収も対応、自治体に回収の連絡をする手間や、運び出しの手間などをおかけすることなく回収・処分いたします。

  • 提携
    多数

    listImage

    引っ越し前に、家具や家電を処分しておくと、余計な労力や費用がかかりません。引っ越し間近のご依頼でも単品から回収の対応をさせていただきます。引っ越し当日の回収もお任せください。

  • 行政
    対応

    listImage

    お部屋を埋め尽くすほどのゴミの量、ゴミから発生する悪臭、害虫の始末は私たちにお任せください。他社が萎縮してしまうようなお部屋でも、実績多数の粗大ゴミ回収サービスなら、整然とお片付けいたします。

  • 高価
    買取

    listImage

    故人様の遺品を丁寧に仕分け、不要な品物は回収させていただきます。思い出の詰まった品物も多いことと思いますので、スタッフの判断で勝手に整理してしまうことはありません。ご家族の方に寄り添いながら対応させていただきます。

粗大ゴミ回収サービスの 実際の作業事例

作業事例をもっと見る

English FAQ

比較で見る!粗大ゴミ回収サービスの特徴

回収サービス A社 B社
口コミサイト評価 平均81.2 平均77.2 平均71.1
対応時間 8:00~24:00 8:00~20:00 8:00~21:00
スピード対応 最短25分で到着 最短60分で到着 前日までに予約
不用品買取 ×
基本料金 無料 2,000円 無料
車両料金 無料 無料 3,000円~
総費用 9,800円~ 25,000円~ 28,000円~

粗大ゴミ回収サービスの 口コミ・お客様の声

avatar

のりの佃煮

引っ越し前に処分しました

  • 利用プラン 引っ越し片付け

5

banner

急に転勤が決まり、家族で引っ越しをすることになりました。
来てもらってから処分したものがどんどん出てきて予定よりも増えたのですが、全部引き取ってももらえたため、引っ越し準備がスムーズに行えました。

avatar

リン

悪い立地でも対応してくれました

  • 利用プラン 粗大ごみ回収

5

banner

住んでいるアパートは三階で、しかも、アパートに面している道は狭くて車が入ってこれません。
ですが、粗大ゴミ回収サービスさんは難なくミッションをクリア!
こちらの業者さんの腕前は、間近で見た私が保証します。

avatar

M.H

対応が非常に良かったです

  • 利用プラン 引っ越し片付け

5

banner

引っ越しの荷物を減らす為に依頼な物を粗大ゴミとして回収してもらおうとあちこちに問い合わせしました.
回収当日も非常に対応が良く、感じもとても良かったので選んで正解でした。

avatar

トト子の母

無理して運ぶ努力をするなら、問い合わせて

  • 利用プラン 粗大ごみ回収

5

banner

自治体の粗大ゴミ回収で引越し先に持っていかない不用品を処分していましたが、私の居住区域の粗大ゴミ回収は何故か週の真ん中の水曜日なので女の私1人でやらなければならず大変でした。しかし、回収業者は、非常に重たい子供達の勉強机や大きな食器棚など超重量の家具類を部屋から運び出して買い取ってくれたので助かりました。

avatar

どんぐりず

不用品の大量回収

4

banner

不用品が大量にあったにも関わらず、迅速に対応してくれて助かりました。料金は少々お高めですが、サービスの質と迅速さを考えれば妥当かと。スタッフも親切でした。また利用します!

avatar

はる

迅速な対応

  • 利用プラン 不用品回収

5

banner

迅速で時間キッチリな引取助かりました。地域の業者をいくつか連絡して電話対応の雰囲気と費用で決めました。千葉市のサイトに記載されていた業者さんより安く、対応もよかったのでまた依頼したいです。

avatar

エミネント

ベッド処分

  • 利用プラン 不用品回収

5

banner

ベッド処分に困っていたところ、電話したら応対のオペレーターも感じよく、又作業の方も寡黙ですがテキパキとして搬出してもらえ大変良かったです。  

avatar

大羽

柔軟な対応

  • 利用プラン 不用品回収

5

banner

旧住居と新住居、2軒同時の回収に加え、想定外だったらしい見積もり即回収にもご対応いただきました。ゴミがある状態がかなりストレスだったのでとても助かりました。

avatar

じゅん

早い対応

  • 利用プラン 不用品回収

4

banner

見積りの後、すぐに作業をしてくれた。早く荷物を片付けたい人にはおすすめ。値段が予算オーバーにはなってしまったが交渉することもできた。
作業の方たちは丁寧で良かった。

avatar

イワ

好対応

  • 利用プラン 不用品回収

5

banner

初めて利用しましたが、対応がよく説明もわかりやすかったので
そのまま回収依頼しました。
また何かの機会でお願いしようと思います。

口コミを書く

1
2
3
4
5
0
口コミを投稿する
口コミを投稿する フォームを閉じる
大好評!みんなが頼める10分間お片付けサービス

不用品回収サービスのサービス対応エリア

粗大ゴミ回収サービスの 不用品単品回収

家電の回収例と料金

生活ゴミ等の回収例と料金

私たちはSDGsに取り組んでおります

image-sustain

4.6
Googleの口コミ(403)
google
俵積田
俵積田
2025年11月2日
google
淳子
淳子
2025年10月30日
google
飯野大輝
飯野大輝
2025年10月29日
google
Rui Sakae
Rui Sakae
2025年10月26日
google
aya (ayapeace)
aya (ayapeace)
2025年10月25日
google
木タ
木タ
2025年10月25日

スタッフ待機中|その場でお見積もり
・即回収!「地域と回収量をお伝えください」

スタッフ待機中・地域と回収量をお伝えください

粗大ゴミ回収サービス