この記事では、洗濯機の処分方法を解説します。記事を読めば、あなたに適した方法で洗濯機を処分できます。
自宅で洗濯機が壊れたり不要になった場合、捨て方に困る人は多いです。家電リサイクル法に指定されている洗濯機は、粗大ゴミとして処分ができません。
しかし、指定取引場所に持ち込んだり自治体指定の回収業者に依頼したりすれば、洗濯機を処分できます。とにかく簡単に洗濯機を処分したいなら、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
洗濯機の処分方法7選
洗濯機の処分方法は以下の7つです。それぞれのメリット。デメリットを理解して、適切な方法で処分しましょう。
- 知人・親族に譲る
- 指定取引場所に持ち込む
- 自治体指定の回収業者に処分を依頼
- 家電量販店に引き取りを依頼
- リサイクルショップで売却
- フリマ・オークションサイトで売却
- 不用品回収業者に処分を依頼
洗濯機に限らず大型家電をまとめて処分しようとしている方は、以下の記事も参考にしてみてください。
» 家電を処分する7つ方法と費用【無料業者と家電リサイクル法に注意】
» 大型家電の処分方法8選!費用や注意点まで徹底解説【無料で回収はしてくれる?】
知人・親族に譲る
いらない洗濯機がある場合は、知人や親族に譲れないか検討してみてください。あなたにとっては不要でも、知人や親族にとっては必要な場合もあります。
知人や親族に洗濯機を譲るときのメリット・デメリットは以下のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
・無料で処分できる | ・受け渡しの手間がある ・譲る人を探す必要がある |
知人や親族に譲る場合は、あくまでも洗濯機が使える状態であることが必要です。使えない状態の洗濯機を欲しいと思う人はいません。洗濯機を持ち運んで渡すのも大変なので注意しましょう。
指定取引場所に持ち込む
洗濯機をすぐに処分したい場合は、指定引取場所へ持ち込む方法があります。指定引取場所へ持ち込めば、洗濯機をその場で引き取ってくれるからです。
指定引取場所に洗濯機を持ち込むときのメリット・デメリットは以下のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
・すぐに処分できる ・収集運搬料金を節約できる |
・費用がかかる ・持ち込みの手間がある |
洗濯機を指定引取場所まで持ち込むのは大変です。指定取引場所に持ち込む場合は、怪我をしないように細心の注意を払ってください。
自治体指定の回収業者に処分を依頼
自治体指定の回収業者に依頼すれば、洗濯機を処分可能です。各自治体には指定の回収業者が用意されています。
自治体指定の回収業者に洗濯機の処分を依頼するときのメリット・デメリットは以下のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
・自宅まで回収に来てくれる | ・費用がかかる ・自分で取り外す必要がある ・自宅前まで運ぶ必要がある |
自治体指定の回収業者で洗濯機を処分する流れは以下のとおり。
- 自治体に問い合わせる
- 郵便局で家電リサイクル券を購入
- 回収日に自宅前に洗濯機を出す
回収方法や費用は自治体によって変わります。詳細は各自治体に問い合わせてみてください。
家電量販店に引き取りを依頼
洗濯機を処分したい場合は、家電量販店に引き取りを依頼する方法も検討してみてください。多くの家電量販店は、洗濯機の引き取りを実施しています。
家電量販店に洗濯機の引き取りを依頼するときのメリット・デメリットは以下のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
・自宅まで回収に来てくれる | ・費用がかかる |
洗濯機の買い替えなどで家電量販店を利用する場合は、ついでに処分できるので便利です。費用などは各家電量販店に問い合わせてみてください。
リサイクルショップで売却
洗濯機を処分したいなら、リサイクルショップで売却する方法もあります。中古の洗濯機を探す人はたくさんいるからです。
リサイクルショップで洗濯機を売却するときのメリット・デメリットは以下のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
・お金を得られる | ・持ち込みの手間がある ・古い洗濯機は売却できない |
リサイクルショップで売却する場合、前提として使える状態であること必要です。使える状態でも、古すぎる洗濯機は買取してくれません。洗濯機を持ち込むのも手間なので注意しましょう。
フリマ・オークションサイトで売却
洗濯機の処分を検討しているなら、フリマ・オークションサイトでの売却も検討してみてください。中古の洗濯機を探している人は、インターネット上にもたくさんいます。
フリマ・オークションサイトで洗濯機を売却するときのメリット・デメリットは以下のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
・お金を得られる | ・出品・梱包の手間がある ・個人間トラブルの可能性がある ・古い洗濯機は売却できない |
フリマ・オークションサイトは個人間取引であることに注意しましょう。何かトラブルなどがあった場合、面倒なことになってしまいます。
洗濯機は送料が高いです。売却できてもほとんど利益にならないこともあるので注意してください。
不用品回収業者に処分を依頼
とにかく簡単に洗濯機を処分したいなら、不用品回収業者の利用がおすすめです。不用品回収業者は最短即日、いらない洗濯機を自宅まで回収に来てくれます。
不用品回収業者に洗濯機の処分を依頼するときのメリット・デメリットは以下のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
・最短即日処分できる ・自宅まで回収に来てくれる ・他の不用品も一緒に処分できる |
・費用がかかる |
洗濯機以外にも不要なものがある場合、不用品回収業者ならついでに処分できます。不用品回収業者のトラック積み放題プランを利用すれば、1つあたりの料金を安く済ませることも可能です。
洗濯機などの不用品を手軽に処分したい人は、不用品回収業者の利用を検討してみてください。
洗濯機の処分費用
洗濯機の処分費用の相場は以下のとおりです。検討している処分方法の相場を確認してみてください。
不用品回収業者以外:収集運搬費+リサイクル料金
家電リサイクル法に指定されている洗濯機の処分必要は「収集運搬費+リサイクル料金」です。収集運搬費に関しては、各小売業者が設定しています。
洗濯機をはじめとする大型家電のリサイクル料金は以下のとおりです。
種類 | リサイクル料金 | |
---|---|---|
エアコン | 972円〜 | |
テレビ | ブラウン管(15型以下) | 1,296円〜 |
ブラウン管(16型以上) | 2,376円〜 | |
液晶・プラズマ(15型以下) | 1,836円〜 | |
液晶・プラズマ(16型以上) | 2,916円〜 | |
冷蔵庫・冷凍庫 | 170L以下 | 3,672円〜 |
171L以上 | 4,644円〜 | |
洗濯機・衣類乾燥機 | 2,484円〜 |
洗濯機の場合、収集運搬費の費用相場は2,484円〜だと考えておいてください。気になる人は、利用を検討している各小売業者に確認しましょう。
各家電量販店では、洗濯機の処分費用を以下のように設定しています。
店舗 | リサイクル料金(税込) | 収集運搬料金(税込) |
---|---|---|
ヨドバシカメラ | 2,530円 | 550円 |
ビックカメラ | 4,180円〜 | 1,650円 |
ケーズデンキ | 2,530円 | 1,430円 |
ヤマダ電機 | 2,530円〜 | 1,650円 |
不用品回収業者:5,000円〜
洗濯機を不用品回収業者で処分する場合、費用は5,000円〜です。不用品回収業者によって料金設定が違います。
洗濯機以外にも不用品がある場合は、不用品回収業者のトラック載せ放題プランがおすすめです。処分するものの種類や数に関係なく、トラックに載せられるだけの不用品を一度に処分できます。
不用品回収業者のトラック載せ放題プランの費用相場は、軽トラックで14,800円〜です。洗濯機などをお得に処分したい人は、不用品回収業者のトラック載せ放題プランを検討しましょう。
» 不用品回収の軽トラック積み放題はお得?積める量と料金相場を紹介
洗濯機を処分するときの注意点
洗濯機を処分するときの注意点は以下のとおりです。スムーズに洗濯機を処分するためにも、必ず押さえておきましょう。
- 粗大ゴミでは処分できない
- 前日に水抜きをする
- 当日は洗濯機の水栓を閉めておく
- 持ち運びに気をつける
- 悪徳な回収業者は利用しない
粗大ゴミでは処分できない
洗濯機は粗大ゴミとしての処分ができません。洗濯機は家電リサイクル法に指定されているからです。
洗濯機のほか、家電リサイクル法に指定されている家電は以下の4品目です。
- テレビ
- エアコン
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 洗濯機・衣類乾燥機
家電リサイクル法に指定されている家電は、ルールに則って処分する必要があります。粗大ゴミとして扱ってくれる自治体はありません。
前日に水抜きをする
洗濯機を処分する前日には、水抜きを行ってください。水抜きをせずに洗濯機を持ち運ぶと、水が漏れてしまいます。
洗濯機の水を抜く方法は以下のとおりです。
- 水栓を閉める
- ふたを閉めてスタートボタンを押す
- 少し時間が経ったら電源を切って給水ホースを外す
- 電源を入れて脱水ボタンを押す
- 洗濯層の水分を拭き取る
- 排水ホースを抜いてホース内の水を抜く
洗濯機の水抜きには30分〜1時間程度かかります。洗濯機を処分する前日に忘れないようにしましょう。
当日は洗濯機の水栓を閉めておく
洗濯機を処分する当日は、水栓を閉めておいてください。水栓が空いたままだと、洗濯機を外したときに水が漏れてしまいます。
洗濯機の水抜きをしたとき、そのままにしておけば大丈夫です。水が漏れると掃除が大変なので、必ず水栓を閉めておいてください。
持ち運びに気をつける
洗濯機を持ち運ぶときは、細心の注意を払ってください。壁や床を傷つける可能性があるだけでなく、怪我の恐れもあります。
洗濯機は持ち運びが大変な大型の家電です。持ち運ぶ自信のない場合は、不用品回収業者など持ち運びまで行ってくれる業者を頼りましょう。
悪徳な回収業者は利用しない
悪徳な回収業者の利用には気をつけてください。すべての回収業者が優良で安全とは限りません。
無料を謳う回収業者の利用は避けておいたほうが無難です。あとから高額な料金を請求されたり、不法投棄されたりする恐れがあります。
不用品回収業者として運営するには「一般廃棄物収集運搬業の許可」が必要です。必ず許可を受けた不用品回収業者を利用しましょう。
洗濯機の処分を検討しているなら
洗濯機の処分方法は以下の7つです。それぞれの特徴を理解して、適切な方法で洗濯機を処分しましょう。
- 知人・親族に譲る
- 指定取引場所に持ち込む
- 自治体指定の回収業者に処分を依頼
- 家電量販店に引き取りを依頼
- リサイクルショップで売却
- フリマ・オークションサイトで売却
- 不用品回収業者に処分を依頼
洗濯機を手軽に処分したい人は、不用品回収業者の利用がおすすめです。不用品回収業者は最短即日、いらない洗濯機を自宅まで回収に来てくれます。
洗濯機をはじめとする廃品、粗大ゴミ、不用品回収、ハウスクリーニング、ゴミ屋敷清掃、片付け代行などにお困りなら『粗大ゴミ回収・不用品回収・ゴミ屋敷清掃のパイオニア!粗大ゴミ回収サービス』までご相談ください。
お見積もりは無料です。電話の他、メールやLINEでもお気軽にご相談ください。
急に転勤が決まり、家族で引っ越しをすることになりました。
来てもらってから処分したものがどんどん出てきて予定よりも増えたのですが、全部引き取ってももらえたため、引っ越し準備がスムーズに行えました。