しかし、家電の一部やオートバイなど、自治体では処分できないものも多く、民間業者や、専門の問い合わせ先に確認して、処分する必要があります。
ここでは、逗子市で粗大ゴミ処分をお考えの方に、早く、安く解決できる方法を解説します。
自治体の回収と民間回収業者を比較して、自分に合った処分方法を見つけてください。
逗子市で粗大ゴミを回収してもらう方法【自治体収集】
逗子市で粗大ゴミを捨てたいときはどうすればいいでしょうか。
粗大ゴミは、自分で自治体に電話をして予約しますが、ゴミの大きさによる基準があったり、一部の家電、大きさに関係なく処分できないものがあります。
逗子市の自治体で回収してもらえる粗大ゴミの基準
逗子市の自治体では、粗大ゴミの基準が、大きさで分けられています。
- 「1辺の長さが50cm以上1m未満」のものは粗大ゴミ:600円
- 「1辺の長さが1m以上」は大型粗大ゴミとなります:1200円
いずれも粗大ゴミとして、自治体が回収してくれます。
回収を依頼する場合は、事前に大きさを計って個数を確認しておきましょう。
逗子市の自治体で回収してもらえない粗大ゴミ
逗子市の自治体では、回収してもらえないゴミがあります。
リサイクル家電を回収しない自治体は多いですが、それ以外にも、逗子市では、大きさに関わらず、回収してもらえないものがあります。
- 家電リサイクル法対象の家電
- 事業活動から出る粗大ゴミ
- 有害性・危険性のあるゴミ
- 重量物
項目 | 自治体で回収できないもの |
リサイクル家電 | エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機・パソコン、パソコンディスプレイなど |
事業活動から出る粗大ゴミ | 燃え殻、汚泥、廃油、廃プラスチック、ゴムくず、金属くず、ガラス、コンクリートなどの産業廃棄物 |
有害性・危険性のあるゴミ | ガスボンベ、ペンキ・廃油、農業・化学薬品石油、工業製品、花火、マッチ、自動車部品、バッテリー、タイヤ、消化器、医療ゴミ、コンクリートブロック、レンガ、石、砂、土 |
重量物 | ピアノ、電子ピアノ、耐火金庫、自動車、オートバイ、電動ベッド、電動自転車など |
自治体では回収してもらえないものがあるため、基準を守って正しく処分を依頼しましょう。
自治体に粗大ゴミ処分を依頼する方法【依頼先と手順】
自治体が回収してくれるゴミは、電話か窓口で直接申し込み、予約、シールの購入など、全ての作業を自分で行う必要があります。
1度に処分できる個数の制限もあることを知っておきましょう。
連絡先 | 環境クリーンセンター |
住所 | 逗子市池子4丁目956 |
電話番号 | 046-871-7870 |
受付時間 | 月曜日〜金曜日(祝日を含む)
午前8時15分〜午後5時 |
環境クリーンセンターに連絡する
処分する粗大ゴミが決まったら、品名と大きさを調べて、環境クリーンセンターへ予約します。
回収日、回収場所、料金を教えてくれます。
電話受付から回収までに日数がかかるため、余裕を持って連絡しましょう。
粗大ゴミ券(証紙)を購入する
粗大ゴミの大きさに応じた粗大ゴミ券(証紙)を購入します。
粗大ゴミ券は、所定のコンビニや薬局、酒屋、商店などで手に入ります。
販売しているお店がわからない場合は、自治体で確認するか、逗子市専用のスマホアプリ「さんあ〜る」で確認できます。
さんあ〜るは、逗子市で回収するゴミの収集全般の情報が公開されているので、便利です。
粗大ゴミを出す
購入した粗大ゴミ券の、氏名記入欄に記載して、粗大ゴミの見やすい所に剥がれないように貼り付けます。
当日の朝8時30分までに指定された場所に粗大ゴミを出してください。
留守や雨天でも回収してくれます。
自治体で処分できる粗大ゴミ【点数の制限】
逗子市の自治体で処分できる粗大ゴミには、点数の制限があります。
1回当たり5点までと定められていて、個数を超える場合には、別の日程で予約を取る必要があります。
逗子市の自治体に回収してもらえないなら【持ち込み】
逗子市の自治体が回収してくれる粗大ゴミは、1度に5点までです。
では、6点以上ある場合はどうすれば良いでしょうか。
- 指定の自治体回収場所へ自分で持ち込む
- 民間の不用品回収業者へ依頼する。
ここでは、粗大ゴミを自治体が指定する回収場所へ、持ち込んで処分する方法を、解説していきます。
指定の自治体回収場所へ粗大ゴミを持ち込む場合
粗大ゴミを持ち込む場合の連絡先は、回収してもらうときと同じですが、受付時間が違うので注意しましょう。
連絡先 | 環境クリーンセンター |
住所 | 逗子市池子4丁目956 |
電話番号 | 046-871-7870 |
受付時間 | 月曜日〜金曜日(祝日を含む)
午前8時45分〜11時45分、午後1時〜4時 |
処分手数料 | 10kgあたり250円(現金のみ) |
ここで、ちょっと気になります。
処分するための手数料、10kgあたり250円の金額は安いのでしょうか。
引越しで処分しそうな不用品の、平均的な重さを調べてみました。
品目 | 重量 | 持ち込みの場合の料金 | 自治体回収の費用 |
ダイニングチェア | 12kg | 300円 | 600円 |
ソファ(3人がけ) | 65kg | 1,625円 | 1200円 |
ダイニングテーブル(1辺1500mm) | 90kg | 2,250円 | 1200円 |
自転車 | 16kg | 400円 | 600円 |
ベッド(ダブル) | 27kg | 675円 | 1200円 |
ガスコンロ | 7kg | 175円 | 600円 |
持ち込み費用と回収費用を比較してみると、1mを超える大型粗大ゴミになると、意外にも、回収に来てくれる自治体収集の方が安い傾向が見られました。
しかし、電子ピアノのように重いものは回収できない場合があるので、詳しくは環境クリーンセンターまで確認してください。
粗大ゴミを持ち込み時に必要な書類
逗子市の環境クリーンセンターに粗大ゴミを持ち込む時には「ごみ発生書」が必要です。
- 発生した場所
- 依頼者の連絡先
- ゴミの種類と量
- 署名・捺印
必要事項を記入して事前に用意しなければなりません。
ごみ発生書は、逗子市のホームページから、ダウンロードできます。
逗子市の自治体に持ち込めない粗大ゴミ【産業廃棄物も】
逗子市の自治体で回収してもらえないゴミは、持ち込むこともできません。
- リサイクル家電
- 二輪車
- 消化器
どうしても捨てられないゴミにお困りの方のために、相談先をご紹介します。
■持ち込めない不用品の相談先
分類 | 連絡先 | 電話番号 |
家電 | 家電リサイクル券センター | 0120-319-640 |
パソコン | パソコン3R推進協会 | 03-5282-7685 |
消化器 | 消化器リサイクル推進センター | 03-5829-6773 |
二輪車 | 二輪車リサイクルコールセンター | 050-3000-0727 |
ガスボンベ | 神奈川エルピーガスお客様相談所 | 0120-244-566 |
灯油 | 最寄りのガソリンスタンド |
逗子市の環境クリーンセンターは「事業系で出たゴミ」なら持ち込むことができます。
商店やオフィスなどの粗大ゴミがある場合は利用すると良いでしょう。
逗子市の粗大ごみ・臨時ごみ処理手数料等の減免
逗子市で粗大ごみ手数料の減額はありません。
逗子市の粗大ゴミ回収で自治体利用が難しいケース
引越しや移転時に、まとまった粗大ゴミを処分したいとき、自治体の基準で処分できないものが多いため、悩んでしまうことがあります。
- 大量のゴミを処分したい
- 家電を処分したいけど自治体で回収してもらえない
- 粗大ゴミが大きくて解体しないと持ち出せない
- 引越しの期限があるため早く処分したい
逗子市の自治体では、回収してもらえる粗大ゴミが5点までなので、大量のゴミを処分したい場合は困ります。
環境クリーンセンターに持ちこむことはできますが、トラックをレンタルしたり、自分で運んだりする時間と手間がかかります。
また、エアコン、テレビ、冷蔵庫などの、リサイクル家電は、環境クリーンセンターに持ち込んでも処分できないため、別の方法を考えなければなりません。
自治体は、安く処分できる反面、自分で動く時間と、手間がかかることに気付かされます。
逗子市の粗大ゴミ回収を民間業者に頼むメリット5選
逗子市で粗大ゴミの処分にお悩みの人にとって、費用以外の全てを解決してくれるのが民間の回収業者です。
ゴミの分別をする必要がない
ゴミの分別は、民間の回収業者に全てお任せできます。
燃えるゴミ、不燃ゴミ、粗大ゴミ、リサイクル家電に手順よく分別してくれるので、自分では何もしなくて大丈夫です。
見積もりを取って依頼が完了したら、あとは回収日当日が来るのを待つだけです。
指定場所に運ぶ必要がない
民間の回収業者は、ゴミの運び出しから処分まで、全て請け負ってくれます。
自治体のように、自分で運んだり、持ち込む必要がないため、余った時間を有効に使うことができます。
手間もかからず、疲労や運搬時の怪我も心配ありません。
家庭ゴミ・事業系ゴミに関わらず処分可能
民間回収業者は、ゴミの種類を選びません。
家庭ゴミ、事業系ゴミはもちろん、リサイクル家電も処分してくれます。
さらに、使えそうな家電は高価買取してもらえるため、回収費用を抑えることもできます。
実際に、民間回収業者の「積み放題プラン」を使って、自治体の回収費用よりも安くなった、という声もあります。
燃えるゴミ&不燃ごみ&粗大ゴミすべてが電話1本で片付く
民間回収業者に依頼する大きなメリットは、1件の業者で全ての回収が完結することです。
例えば、自治体で事務所の移転を依頼したことを想定してみます。
自治体と家電量販店を使って、自分で処分する場合は、かなりの手間と時間がかかります。
- 粗大ゴミ:自治体に電話して1週間後以降に回収【自分で運び出す5点まで】
- 持ち込み:トラックをレンタルして書類持参の上持ちこむ【自分で持ち込む】
- 家電:購入した店舗または次に購入する店舗に引き取りを相談する
- 燃えるゴミ:自治体の回収に合わせて順次処分する
- 不燃ゴミ:回収曜日を確認しながら順次処分する
5つの作業を一手に請け負ってくれるのが「民間回収業者」です。
何より、自分で一切の作業をする必要がないため、回収日までの時間を有意義に使うことができます。
積み放題プランを上手く使えば格安で処分可能
多くの民間回収業者が「積み放題プラン」を採用しています。
ゴミの量に合わせて、トラックの大きさを選ぶプランで、提示額以上の費用がかからないから安心です。
業者によっては、ネット割や、リピート割、キャンペーンなどが用意されていて、依頼者に優しいサービスが用意されています。
民間業者は高いイメージが定着していますが、依頼者の立場になって、色んなプランが用意されています。
費用面が解決できるのなら、民間の回収業者へ依頼することを考えてみましょう。
電話1本で、全ての悩みが一気に解決できるはずです。
逗子市でも粗大ゴミ回収の詐欺が多発!【未然に防ぐ方法】
粗大ゴミ回収の詐欺は、全国で多数報告されています。
被害のほとんどは、高額請求で、泣き寝入りしているケースが多く見られます。
ここでは民間回収業者の陰に潜んで、詐欺を企んでいる悪質業者に関わらない方法を、解説します。
- 無料回収をアピールしてくる
- 家に押しかけてくる
- チラシやホームページでも所在地を明らかにしていない
悪質回収業者は、無料を餌に依頼者からの連絡を待っています。
万一、悪質業者の罠にかかると、高額請求されるだけでなく、不法投棄の片棒を担ぐことにもなりかねないので、優良業者に依頼するようにしてください。
粗大ゴミの処分に迷っているなら気軽にご連絡を!
逗子市の自治体では回収できない粗大ゴミがあります。
処分したいゴミの中に、自治体で捨てることができないものがあるなら、粗大ゴミ回収サービスにお任せください。
- 家庭ゴミから事業系の粗大ゴミも回収できる
- 逗子市の粗大ゴミ券(証紙)は不要
- ゴミの収集場所まで運ぶ必要がない
「粗大ゴミ回収サービス」は、365日年中無休で、ご家庭の粗大ゴミ処分の悩みを解決します。
メール、LINE、お電話でお気軽にご相談ください。
急に転勤が決まり、家族で引っ越しをすることになりました。
来てもらってから処分したものがどんどん出てきて予定よりも増えたのですが、全部引き取ってももらえたため、引っ越し準備がスムーズに行えました。